
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
42601:
通りがかりさん
[2023-09-09 14:55:26]
おおたかの森には新時代などの飲み屋もできるし、より庶民的に利用しやすい店舗が増えると思うな。カラオケもできたし。ちょっと高めのお店が縮小してるから、調整が入ってる。
|
42602:
マンション掲示板さん
[2023-09-09 17:15:07]
三郷と比較って新三郷と比較??
そこじゃないでしょ! |
42603:
名無しさん
[2023-09-09 21:22:51]
|
42604:
評判気になるさん
[2023-09-09 21:55:20]
|
42605:
匿名さん
[2023-09-09 23:07:46]
六町にSCができるみたいだし、千葉と埼玉の背比べなんてやめましょうよ
やっぱり東京様よ |
42606:
匿名さん
[2023-09-10 01:05:04]
六町SCができたら、おおたかの価値もいい感じに落ちてくるやろな
いつぞやの不動産屋もおおたかは今後10年で価値が落ちるゆうとったし |
42607:
☆周辺住民3
[2023-09-10 02:26:40]
六町駅前の区有地開発は、以前に区のページを貼っておきましたが・・・
>>40639 徒歩1分で交通広場&駅前公園隣接なので、ハナミズキ&アゼリアテラスみたいな感じかな? http://www.toshin-dev.co.jp/img/info/10108_news0831_link.pdf 1Fの一部は駐車場(台数不明)で、路面にカフェ 地下は600台以上の駐輪場(&バイク?)になってるので、大店法に掛かる様な 大きな店舗は入れない感じだけど、4Fまでが飲食&物販等の商業店舗 5~6Fが子育て支援&学習支援施設、屋上テラス(庭園?)の構想だそうです 現在の六町駅前駐輪場(区営)は、自転車1558台・原付103台で 工事中も敷地内に600台クラスの駐輪場を確保、と出てるので 隣接平地は開業後も立体化しての駐輪場かな? マップで見る限りでは、南側にパーキングやビニールハウスになってる 未開発エリア(3,000~5,000㎡?)があるので、ANNEX館ぐらいの 商業施設開発は可能かも知れません まぁ北千住もあるから、そこまで大きな商業開発の需要があるのかは 現地に行ったことないので、よくわかりません 駅前スーパーは出店してるので、追加需要があるかは微妙です 青井と六町の中間を通る環七で、500~600mほど東に北綾瀬駅がありますが この北綾瀬駅前の開発は三井不動産が、ららテラス北綾瀬を2025年夏に開業予定とのことです https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2023/0614/ こちらは敷地8,700㎡、店舗50&P200台と出ています これが開業すると、エリア的には大型商業施設の追加需要は無くなるかも知れませんので 足立区のTX沿いや、六町駅前の更なる開発はどうなんでしょう? |
42608:
評判気になるさん
[2023-09-10 07:06:17]
|
42609:
匿名さん
[2023-09-10 08:17:05]
|
42610:
匿名さん
[2023-09-10 08:19:17]
|
|
42611:
☆周辺住民3
[2023-09-10 10:51:33]
柏駅東口の「そごう柏店本館」跡地は、市が三井から取得の方向で検討が進む様です
http://www.jcpress.co.jp/wp01/?p=33388 以前の記事に出てた内容では、駅前に建っている3棟のビル合計で 延床10万㎡とのことで、そごう跡に延床3~4万㎡のビルを建てて 丸井柏本館とスカイプラザの、連鎖的な建て替えに対応するのかも知れません https://www.nikoukei.co.jp/news/detail/489238 そごうの立体駐車場は解体して、三井がマンションを建てたので 再度商業施設として、駅周辺を開発するとなると ビル地下や駅前ロータリー地下に、そこそこの駐車場を整備する必要があるので 市もビル地権者も、費用がかかる再開発事業になりそうな気がします |
42612:
匿名さん
[2023-09-10 11:03:21]
|
42613:
匿名さん
[2023-09-10 11:17:18]
>>42611
新規建設がひと段落した今こそ、ギャンブルや風俗のないおおたか開発の道筋を披瀝する大チャンスだぞ。気合い入れて頼むぞ。 |
42614:
名無しさん
[2023-09-10 12:56:43]
|
42615:
名無しさん
[2023-09-10 12:58:41]
|
42616:
匿名さん
[2023-09-10 13:09:40]
↑なにこの連投?
|
42617:
匿名さん
[2023-09-10 13:10:57]
柏のギャンブル風俗詳しい言うとるもんやん笑
|
42618:
☆周辺住民3
[2023-09-10 14:38:45]
店舗物件サイトから、西口ロータリー沿いの桜調温ビル2~4Fの
アゼリアテラス側テナント情報が消えました 掲載期限が切れて、一時的に消えただけかも知れませんが 掲載元のピタットハウスのページにも出ていません 東口ライフガーデン1Fの、ミニストップ跡は 間仕切りなどの内壁工事が行われています 飲食不可の物件ですし、工事の様子を見る限りでは 学習塾・クリニック・調剤薬局っぽい感じです [一部テキストを削除しました。管理担当] |
42619:
匿名さん
[2023-09-10 15:48:30]
そう、それでいい。
☆はおおたか開発ネタに生涯を捧げてほしい。 |
42620:
匿名さん
[2023-09-10 21:39:18]
>>42611 ☆周辺住民3さん
大変参考になります!アンチにめげず今後ともよろしくお願いします! |