
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
42121:
eマンションさん
[2023-07-29 16:32:38]
|
42122:
検討板ユーザーさん
[2023-07-29 17:32:30]
|
42123:
口コミ知りたいさん
[2023-07-29 17:33:33]
|
42124:
マンション掲示板さん
[2023-07-29 19:48:25]
>>42120 周辺住民さん
それが実現すれば、目立つ空きテナントが少しでも埋まることになると思料 |
42125:
匿名さん
[2023-07-29 20:14:44]
SCやコトエよりコストコやIKEA
アウトレットを増床中にレイクタウンのほうが魅力的 スパメッツァは埼玉の客が増えそうだが |
42126:
評判気になるさん
[2023-07-29 21:19:35]
>>42121 eマンションさん
巣にお帰り |
42127:
名無しさん
[2023-07-29 23:45:52]
|
42128:
匿名さん
[2023-07-29 23:47:14]
おおたかはコンパクトシティ構想の中心地にすぎないんだぞ。
|
42129:
マンコミュファンさん
[2023-07-30 07:08:55]
柏のイオンやモラージュ、柏の葉ららぽーと等に行ったことある人も多いだろう。
特に、その商業施設にたいしたものがなくても行くことはあるから、おおたかの森に埼玉県から来る人もいるだろう。 |
42130:
マンション検討中さん
[2023-07-30 07:19:58]
>>42129 マンコミュファンさん
一度しか行かないな |
|
42131:
評判気になるさん
[2023-07-30 07:29:44]
学費は年間700万 日本上陸ラグビースクールという記事で年間授業料500万円、寄宿料200万円以上とのこと。
私立中学、高校の約5倍以上の授業料となり、富裕層しか入学できない欧米の学校が日本に上陸。 |
42132:
ご近所さん
[2023-07-30 07:42:47]
|
42133:
匿名さん
[2023-07-30 08:54:13]
|
42134:
[2023-07-30 10:28:23]
おおたかの森の評価は別として、都市軸道路の意味と橋が片側1車線であることを考えると混みそうだな、としか思えない。
|
42135:
名無しさん
[2023-07-30 10:44:53]
|
42136:
評判気になるさん
[2023-07-30 11:20:21]
今日も荒らしはリアルでは誰にも相手にされずここで喧嘩を売りまくるのだ。
憐れだね笑 |
42137:
匿名さん
[2023-07-30 17:55:51]
連投乙。
|
42138:
検討板ユーザーさん
[2023-07-30 19:38:16]
|
42139:
住民
[2023-07-30 21:19:43]
TXの快速って最多でも1時間2本で、基本1時間ゼロじゃね?
区間快速は快速に一本化してほしーい。 快速停車駅の恩恵ほぼなくね? |
42140:
ご近所さん
[2023-07-30 21:28:45]
>>42134 さん
まったく同感で、1車線かつ、信号多いのとパターンがバラバラすぎて渋滞が更に悪化しそうな気がしてます。 |
おおたかの森にさして珍しい店がある訳じゃないのに渋滞するわけないだろ
勘違いしすぎ