
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
40921:
検討板ユーザーさん
[2023-04-20 15:42:38]
|
40922:
匿名さん
[2023-04-20 22:31:48]
おおたかの森西のベルク横の空いていた土地に何か建つっぽい
星さん調査お願いします! |
40923:
通りがかりさん
[2023-04-20 23:25:44]
でも現職市長のマニュフェストをみても、流山おおたかの森にほんとうに触れないから、かなり格差は意識してんだなと思う。
|
40924:
名無しさん
[2023-04-20 23:37:58]
選挙のときだけだよ
争点にならないように現職は対立候補と違いを分かりにくくするのは、選挙の基本でしょ |
40925:
検討板ユーザーさん
[2023-04-20 23:54:15]
元コンサルらしい戦術だよな
国政でも与党や現職は大抵そうするんだけどね 現職は実行できる立場にあったのだから実績で評価すべき、これからやりますはNG |
40926:
マンション掲示板さん
[2023-04-21 08:32:56]
>>40924 名無しさん
まぁ実際に手を付けないことになっても、マニュフェストに書いてないからともいえるからな。 |
40927:
マンコミュファンさん
[2023-04-21 09:25:56]
|
40928:
☆周辺住民3
[2023-04-21 10:15:21]
各エリア別に、有権者の人口を出してみました
北部は富士見台~江戸川台より北側 中部は初石~おおたかの森エリア(市野谷含まず) 南部は市野谷を含む、センパ・南流山・本町 東部は野々下・古間木・宮園を含む南柏エリア カッコの中は総有権者数に対する割合です 地域 18~64歳 65歳以上 地域有権者数計 北部 19,456人(11.4%) 12,269人(7.2%) 31,725人(18.6%) 中部 40,809人(24.0%) 11,509人(6.7%) 52,312人(30.7%) 南部 39,069人(23.0%) 12,674人(7.4%) 51,843人(30.5%) 東部 23,377人(13.7%) 10,686人(6.2%) 34,063人(20.0%) おおたかの森 22,975人(13.5%) 2,572人(1.51%) 25,547人(15.0%) 駒木 2,584人(1.52%) 915人(0.53%) 3,499人(2.06%) 市野谷 1,629人(0.95%) 218人(0.12%) 1,847人(1.08%) 地区合計 27,188人(16.0%) 3,705人(2.18%) 30,893人(18.1%) 西平井1~3 1,911人(1.12%) 284人(0.16%) 2,195人(1.29%) 南流山1~8 11,671人(6.87%) 3,084人(1.81%) 14,755人(8.68%) 木 4,201人(2.47%) 290人(0.17%) 4,491人(2.64%) 前平井 851人(0.50%) 57人(0.03%) 908人(0.53%) 後平井 1,084人(0.63%) 166人(0.09%) 1,250人(0.73%) TX沿線合計 46,906人(27.6%) 4,886人(2.87%) 51,792人(30.4%) 市全体 122,711人(72.2%) 47,138人(27.7%) 総有権者総数 169,849人 人口密度が高いけど、おおたかの森地区の割合は全体の18%程度 TX沿線の合計から、南流山1~8丁目を引けば22%弱になります 18歳も有権者に入り、65歳以上の方が投票率が高いとすれば おおたかの森地区以外の高齢者対策や、市全域の子育て対策などを歌った方が 得票率は高くなるのかも知れませんね 中部・南部の18~64歳の有権者数で、全体の47%になりますので 若い方の投票率が上がれば、TX沿線寄りな候補者には有利です 北部・東部エリアでは、病院新設や交通安全対策とかかな? |
40929:
eマンションさん
[2023-04-21 12:30:24]
|
40930:
検討板ユーザーさん
[2023-04-21 17:24:06]
市長選はどうみても現職有利でしょ。対立候補が2人になった時点で不満票は割れるよね。
注目は市議会議員選挙でしょ。激戦なので、どうなることやら。子育て関心派。まったく子育て関心ない派。がどうなるか。 |
|
40931:
地元民
[2023-04-21 17:40:06]
スレ違いなのかもだけれど、選挙の話が盛り上がるのはいいことですね。バッシングはよくないですが。
こう言う政治への関心をまずは投票率で示したいところです。 市内どこに住もうが、政治への無関心が多すぎるのが一番課題ですね。投票に行くことで政治家へのプレッシャーになるんですから期日前も使ってみんな一票投じて欲しいです。 |
40932:
マンコミュファンさん
[2023-04-21 18:24:37]
>>40930 検討板ユーザーさん
いやー、おおたかの森に住んでればそうだけど、正直あの年齢だと避けたいと思うよ。やっぱり判断力とか急激に鈍るもん。 |
40933:
評判気になるさん
[2023-04-21 18:56:26]
19日の夜、TXで発生したスプラッシュテロに遭遇した人いますかね?被害者多数いたようでしたが。
|
40934:
評判気になるさん
[2023-04-21 22:03:24]
|
40935:
匿名さん
[2023-04-21 22:19:17]
おい、おまえら、ただいまテレビにてTXがエラいことになってるぞ笑
|
40936:
口コミ知りたいさん
[2023-04-21 23:04:24]
|
40937:
評判気になるさん
[2023-04-21 23:13:48]
グランドアベニューおおたかの森、5月リニューアル どうかわる?という記事や店内イメージ、オープン予定の店舗等が記載されている。
選挙の次の話題は、グランドアベニュー。開発が続くおおたかの森。 |
40938:
匿名さん
[2023-04-22 04:47:53]
|
40939:
通りがかりさん
[2023-04-22 09:23:55]
セブンイレブンはauショップのところですかね。
コンビニだらけ |
40940:
☆周辺住民3
[2023-04-22 09:36:38]
ブロガーさんの記事などで、ご存知の方も多いかも知れませんが
北口マリンビルの4F(リモカフェ跡)に「RETRO」と言う、レストラン&バーが本日オープンします https://retro-otakanomori.com/ 1枚目 4Fは美容院と飲食店で埋まりました 2~3枚目 改装中のグランドアベニューにも、リニューアルオープン店舗の告知が掲示されました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ロータリーの管理をGLPに任せるの賛成
いまや人数ベースで一番ロータリーを使ってるのは路線バスじゃなくて倉庫街のバスだものね。ロータリー利用料と管理料のバーターでいいんじゃね?