前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
35729:
☆周辺住民3
[2022-04-24 17:50:15]
|
35730:
匿名さん
[2022-04-25 06:11:54]
>>35729
こちらは東日本大震災級の大地震が起き、一切のライフラインが遮断され、戸建て住宅が全半壊したと想定した場合、戸建ての住民がマンションの共有スペースに避難できるような協定を結んでいたりするのですか? |
35731:
☆周辺住民3
[2022-04-25 09:31:07]
三輪野山にあるワークマンが、「ワークマンプラス 流山三輪野山店」として
4月21日にリニューアルした様です おおたかの森の商業施設に入るかな?と妄想してましたが ロードサイド店での出店になりました 1~2枚目・・・三郷流山橋 スライド移動した橋桁の吊り下げ&ジャッキダウンを行っています 先週末時点で1~1.5mほど下りた様です あと2~3mほど下げて、連結固定されます 取り付け陸橋 3~4枚目・・・江戸川堤防側 堤防上のA1橋台からP2橋脚までの、橋桁が組まれました この区間は、日本ファブテック株式会社が桁架けを行っています 5枚目・・・消防本部前の県道交差点 最後に建設されたP3・P4橋脚の間で、橋桁が組まれ始めました P2橋脚から県道を跨いで、P5橋脚までの架橋は 日本車両製造株式会社の施工 6枚目・・・茂呂神社方面 P5~P8橋脚までの橋桁は、宮地エンジニアリング株式会社の施工 P8橋脚~A2橋台までの桁架けは、株式会社駒井ハルテックの施工 この区間の大掛かりな施工は完了して、橋の下がスッキリしました 全体の遮音壁や街灯工事は、陸橋の桁架けが完了してからになる様です 陸橋区間には、1~2mの遮音壁が取り付けられるそうです |
35732:
通りがかりさん
[2022-04-25 11:33:57]
>>35730 匿名さん
そんな協定、聞いたことないけど、知らないだけかな。というより、そんなのあるんだ、世の中に。 基本的にはマンションは住民のものだし、災害用の備蓄も住民分しかないから、無理じゃないの? |
35733:
匿名さん
[2022-04-25 12:14:48]
|
35734:
通りがかりさん
[2022-04-25 17:21:36]
>>35733 匿名さん
うーん。単純に気になっただけかな。もし、こういう協定があるなら、何かしら自治体などからメリットを受けてる気もするし。何も利点がないのに、マンションも引き受けないよ。 ただ、非常事態に受け入れる余裕ないんじゃないのってのが気になった。 |
35735:
匿名さん
[2022-04-25 18:31:09]
|
35736:
評判気になるさん
[2022-04-25 19:45:57]
招待券で入場した人、どうでしたか?
|
35737:
名無しさん
[2022-04-25 20:42:21]
16時くらいに行きましたが、とても空いていました。飲食場所もガラガラでゆっくり食事を楽しむことができましたよ。19時近くになるとだんだんと混んできました。岩盤浴エリアの休憩場所がよかったです!
|
35738:
住民板ユーザー1
[2022-04-25 22:12:52]
スーパー銭湯ではなく温泉リゾートという感じで、あの料金設定に納得しました。
子供のいるファミリー向けではなく大人が休日をゆっくりくつろぐための施設ですね。 |
|
35739:
評判気になるさん
[2022-04-25 22:36:59]
なるほど!ありがとうございます。
最初のほとぼりがさめたらゆっくり時間が取れるときに行ってみようと思います。 |
35740:
ご近所さん
[2022-04-26 05:32:53]
|
35741:
通りがかりさん
[2022-04-26 05:44:51]
崩壊はしないけど、一戸建ては燃えやすいイメージがある
|
35742:
匿名さん
[2022-04-26 06:21:11]
マンションも停電でエレベーター停止、断水?
市の支援は最後だろうね。 |
35743:
匿名さん
[2022-04-26 07:24:08]
|
35744:
匿名さん
[2022-04-26 07:52:39]
>>35743
耐震等級、いくつ? |
35745:
匿名さん
[2022-04-26 07:59:58]
|
35746:
匿名さん
[2022-04-26 08:57:39]
|
35747:
評判気になるさん
[2022-04-26 09:25:18]
|
35748:
匿名さん
[2022-04-26 10:22:45]
|
35749:
匿名さん
[2022-04-26 10:25:00]
>>35748
キミは寝ていなさい。 |
35750:
☆周辺住民3
[2022-04-26 10:38:11]
自称柏市在住さんの、大きな「釣り」です
スルーで参りましょう 近年転入された方は、ご存知ないと思いますが・・・ 東日本震災の時は各自治会館や、江戸川大学で帰宅困難者の受け入れを行いました (センパ地区では生涯学習センターで、受け入れたそうです) 現在はスターツおおたかの森ホール(500人)・小・中・高学校でも受け入れや備蓄品の供給 避難場所までの案内など、帰宅困難者支援の訓練を行っています (新設のコトエ・竜泉寺の湯・ANNEX2にも防災備蓄倉庫あり) 近年は感染症の影響で、防災訓練は行われていませんが 鉄道事故を含む、大規模災害への防災訓練&イベントは 市・自治会・TX・東武・企業(SC)と合同で、何度か行われています TX流山おおたかの森駅は、駅の秋葉原側に臨時折り返し用の 下り線→上り線のポイントがあり、震災時も稼動しました 東京側(つくば側)からの帰宅困難者受け入れ増の、可能性もあるので このような訓練は大事ですね https://www.city.nagareyama.chiba.jp/contents/23140/23141/24363/024063... https://www.city.nagareyama.chiba.jp/contents/23140/25340/28918/028422... 規模は不明ですが、江戸川台駅でも東武と共同で訓練を行ってるそうです 流山市の138自治会(約75%)では、自主防災組織を設立しています いざという時(大規模災害時)は、公的な援助救済は難しくなるので 自主防災組織の設立(助成金)を推進し、防災力を高めてるそうです 市内の指定避難所・指定緊急避難場所一覧 https://www.city.nagareyama.chiba.jp/life/1003604/1003730/1003731.html 災害時応援協定先一覧 https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa... |
35751:
匿名さん
[2022-04-26 12:11:39]
|
35752:
匿名さん
[2022-04-26 14:16:35]
また薬が切れたのか暴れ始めたな。
|
35753:
☆周辺住民3
[2022-04-26 18:18:16]
コトエに7月?出店予定のペットプラス(トリミングサロン)は、1Fの宝くじ売り場と
マツキヨの間に出店予定で、告知が貼ってありました 物販棟で出店の判明していない空きテナントは、1F角の3区画と 2Fのホンダカーズ側(1,362㎡)の区画の4つになりそうです (3Fは、ちょっと確認出来ません) |
35754:
口コミ知りたいさん
[2022-04-26 22:42:57]
南口広場、自転車で芝を横断して西口に猛スピードで抜けていく(反対方向も)信じられない人がいますね。
いつか大事故が起きます。 |
35755:
北口の又三郎
[2022-04-26 22:56:27]
北口の踏切前のスターツ横の歩道にて自転車と小学生が衝突する事故があったようで捜索の看板が立てかけられています。あのエリアは踏切といい相変わらず自転車を降りない人が見受けられますね。
|
35756:
匿名さん
[2022-04-26 23:08:44]
平気で自転車漕ぐ人多いですね。厳罰に処してほしいです。
|
35757:
匿名さん
[2022-04-27 05:31:43]
>>35756
厳罰といいますと? |
35758:
匿名さん
[2022-04-27 06:29:12]
>>35757 匿名さん
いかにも仕事ができなさそうな奴の質問だな |
35759:
北口の又三郎
[2022-04-27 07:05:34]
竜泉寺の湯オープンですね。SNSによると始発で来て既に100人越えの入場待ちだとか
|
35760:
通りがかりさん
[2022-04-27 09:47:25]
>>35755
いつか起きるだろうと誰もが思っていた事故ですね 何度か注意したことありますがキリがないのでしばらく警察にでも立って見張っていていただきたいです |
35761:
匿名さん
[2022-04-27 12:23:43]
>>35758
代わりに答えてやんなよ。 |
35762:
名無しさん
[2022-04-27 13:04:30]
コトエが記事になってます。
https://urbanlife.tokyo/post/75677/ |
35763:
口コミ知りたいさん
[2022-04-27 18:31:55]
今日は西口が人が多くて違和感がありました。
SCも負けじといっぱいでした。 |
35764:
匿名さん
[2022-04-27 21:17:42]
|
35765:
匿名さん
[2022-04-27 22:08:26]
今日は、コトエ、スパの開業。目立った渋滞はなかったようだけど、駐車、出庫に時間がかかった。屋上駐車場もどちらの施設もそこそこ埋まっていたので、土日、休日は満車になるかもしれない。
コトエは、飲食店等が混んでいたみたい。 3分の1ほど開店していなかったので、今後の出店も期待できる。 駅西口は次々にテナントが埋まっており、両施設に向かう人を含め、全体的に人が増え、賑やかになってきた。 また、SCも普段と変わらなかった印象。全体として、おおたかの森に来る人が増えたのではないか。 |
35766:
匿名さん
[2022-04-27 22:24:31]
車で集結?
イマドキはやらないはやらない。笑 |
35767:
☆周辺住民3
[2022-04-27 22:43:31]
コトエのフロアガイドを貰ってきましたが、物販棟の空きテナント数は
1Fで3スペース(ペットサロン含めて4つ) 2Fで大小5スペース 3Fで小4スペースになります 飲食棟は空きが5つになってます 昼頃にお買い物でちょっと寄りましたが、周辺道路の渋滞はなし 駐車場は1Fが満車、3Fは混表示になっていました (表側の駐輪スペースは埋まってました) 飲食棟の方は入店待ちの、行列が出来ていました (どのお店の列かまでは、確認していません) キャンドゥはANNEX1のセリアより広く、ヤオコーのダイソーよりは奥行きが浅い感じですが 陳列棚が少し高いので、アイテム数はやや多めの様です コジマ×ビックは、この周辺店舗と同じぐらいの広さで R16大山台の店よりは、小さいかな?(ガンプラが少し置いてあった) 混んでたので店内をグルっと、見て回るだけになってしましました スパの方は「空」の駐車場ランプが点いていて 駐輪場とバイクスペースは、半分ぐらい埋まってました 線路沿い道路に営業ナンバーの、ハイエースが数台停まってたので テレビクルーが取材に来てたのだと思います 情報番組や夕方のニュースなどで、放送されるかも知れません |
35768:
通りがかりさん
[2022-04-27 22:47:13]
|
35769:
通りがかりさん
[2022-04-27 22:49:16]
|
35770:
匿名さん
[2022-04-27 23:44:04]
午後休使ってスパメッツァ行ってきました。
16時から行きましたが、ロッカー待ちや(メディテーションサウナ以外の)サウナ待ちはありませんでした。施設の良さは言わずもがなです。個人的に泡壺風呂と深水風呂が都内でも見ないタイプの風呂で快適でした。 メディテーションサウナは温度低い&席数少ないのコンボで常に10名程度並んでいました。が、そのサウナにこだわらなければ、平日で時間を選べば十分にくつろげるかと思います。 一方、仕事終わりの18~19時頃から混みはじめた(私はそのタイミングで帰宅した)ので、休日や平日ピークタイムだとちょっとツラいかもしれません。 客層は多様ですが、16-19時だと大学生が少し多かったでしょうか。皆さんマナー良く、嫌な思いをすることはありませんでした。 次は岩盤浴エリアや食事エリアにも挑戦してみたいです。 |
35771:
匿名さん
[2022-04-28 05:10:37]
>>35770
コロナ対策はどうですか? |
35772:
匿名さん
[2022-04-28 06:21:16]
|
35773:
匿名さん
[2022-04-28 06:21:17]
>>35770 匿名さん
皆さん下半身隠して口元マスクで隠しませんでしたか |
35774:
匿名さん
[2022-04-28 06:24:17]
|
35775:
☆周辺住民3
[2022-04-28 07:44:56]
>>35769 通りがかりさん
去年3月のFLAPSも、グランドオープン時に同時開業出来なかった店舗が 8つありましたので、感染症下で出店計画が間に合わないテナントや 計画を中止してるテナントも、幾つか発生してるのでしょう コトエの新たな出店情報です 「SHOE PLAZA 流山おおたかの森COTOE店」が、6月オープン予定で 求人を出しています 当初計画図面ではコトエ2Fの、セカンドストリート東側隣の 486㎡の区画が、「靴」と表記していたので おそらくそちらへ入店になるのだと思います 靴店の予定区画の隣(コジマ×ビック側の向かい角区画)は メガネ店を229㎡で計画してましたが、そのテナントを2分割(現在は空きスペース)していますので メガネ店の出店は無くなったか、1Fに変更したのでしょう |
35776:
通りがかりさん
[2022-04-28 12:37:47]
|
35777:
匿名さん
[2022-04-28 16:12:58]
|
35778:
匿名さん
[2022-04-28 21:35:33]
東武アーバンパークラインの乗降客がここ4~5年前と比べ、柏、大宮、船橋の主要駅が1日平均3万人も減っている。柏が14万人から11万人、大宮が13万人から10万人、船橋が11万人から8万人等、おおたかの森も若干減っている。
コロナ、テレワークの浸透だけでなく、退職された方が増え、子供も減ったからかもしれない。このままだと本数も減っていく可能性が高い。 おおたかの森にいるとわからないが、人口減少の波が押し寄せてきた感じだね。 |
35779:
匿名さん
[2022-04-28 22:48:02]
>>35778
おおたかの将来を見ている感じだな。 |
35780:
☆周辺住民3
[2022-04-29 06:16:58]
4月1日時点での年齢別人口が公表されました
(集計データがR3年5月1日~R4年4月1日なので、R3年度としています) おおたかの森地区は0歳人口が、R2年度より95人増の775人 市全体0歳人口の35.4%が住んでいて、R2年度より2.5%ポイント増 保育園対象年齢の0~5歳人口は、去年より239人増の4,922人 市全体の0歳人口は2,184人で、R2年度比118人増です (増数の80%が、おおたかの森地区です) 保育園や小児科の需要は、まだ上がりそうです おおたかの森地区の3区分人口は、年少人口割合が増加中で 年少9,634人(27.8%)R2年度比957人増(0.4%ポイント増) 生産22,423人(64.9%)R2年度比1,861人増(0.1%ポイント減) 老年2,490人(7.2%)R2年度比130人増(0.2%ポイント減) 流山市全体の4月1日時点での高齢化率は、私の計算で市の公式発表ではありませんが R2年度の23.2%からR3年度22.9%へ、0.3%ポイントの減少となりました 64→65歳への繰り上がり人口が、R3年度1,724人だったのに対し 65歳以上の老年人口が、R2年度比で275人しか増えていません 老年人口の転出や自然減少が多く、65歳以上の人口比率が小さくなったと予想されます (全年齢の合計数ですがR2年度の自然減少数は1,568人で、R3年度は1,793人でした) 千葉県近隣自治体の高齢化率を見ると、船橋市24.0%・八千代市24.9%・柏市26.0% 鎌ケ谷市28.6%の4市は、R16圏の子育て人口の人気・転入増加もあって 高齢化率がR2年度と同率の、横ばいになりました 松戸市はR2年度25.8%からR3年度25.9%へ0.1%ポイント増 野田市は年齢別人口が公表されていないので、県の発表まで不明ですが 近年は0.4%ポイントのペースで、高齢化率が増えています 野田線沿線では流山市以外、近年高齢化率が上がって来てるので 野田線の通勤利用者減少は、レジャー移動制限もあって 減っているのは間違い無さそうですね 江戸川台駅・初石駅・おおたかの森駅は、物流施設の竣工で バス乗り換えが増えてるので、乗車人数がどのように変化しているのか気になります |
35781:
匿名さん
[2022-04-29 07:43:20]
今日は昭和の日。
約1名、人口急増による歪みにフタしてはしゃいでるおめでたいのがいるな。なぜ歴史から学べないんだろうか。 |
35782:
☆周辺住民3
[2022-04-29 08:04:47]
「R4.4.21 つくばエクスプレス沿線整備と新川耕地・周辺特別委員会」の
会議動画をチェックしました おおたかの森関連は、区画整理が終了してるので情報なしです センパ地区では加市野谷線整備、地権者と交渉中(完成時期不明) 東葛病院南側を東西に抜ける、野々下思井線の4車線化工事を開始 丘の上のサフラン北側の、中交差点整備 新川南流山線の拡幅(現道切り替え)、交差点信号機移設など 完成時期は出ていませんが、中駒木線の4車線化造成 (キッコーマンアリーナ前の道路は、公園敷地の歩道より1.5m高くなる) 運動公園アスレチック広場の新設トイレは、今月末に供用開始 新設中の多目的広場・アスレチック遊具・ブランコなどは、5月末に竣工予定で 6月初旬より開放の予定 会議資料はこちら https://www.nagareyamagikai.jp/doc/2022041900024/file_contents/R4_0421... 動画の音声から書き起こししたので、間違いがある可能性もありますが 運動公園地区の、事業者向け保留地土地取引平均価格(1㎡)の過去5年の推移は 平成29年度 165,400円 平成30年度 165,800円 令和元年度 166,400円 令和二年度 172,100円 令和三年度 181,400円 と、取引価格は上昇中 直近の取引価格は、257,000~297,000円と報告されてました 気になったので県の入札結果ページ(3月の入札)を確認してみました https://www.pref.chiba.lg.jp/tosei/press/2021/documents/031221-undou-j... 中駒木線沿い41街区、1㎡あたり257,612円 同41街区、1㎡あたり281,161円 88街区、1㎡あたり290,199円 90街区、1㎡あたり296,655円 都市計画道路沿いで、ヤオコーに近いほど価格は取引価格は高くなってる様です 1~2枚目・・・中駒木線とTXの間の区画(40街区) トヨタホームが13区画の戸建て造成を行う予定です(6月末~9月末) 3枚目・・・中駒木線の41街区から、一本TX側に入った区画です この40街区は12月の入札で、1㎡あたり278,450円で取引されていました 単純に開発面積を13区画で割って、一区画143㎡になるので 一区画分の取得価格で約3,981万になります・・・販売価格は(条件付き?)何円になるのでしょう? |
35783:
通りがかりさん
[2022-04-29 15:19:09]
Googleマップの銭湯のレビュー、さまざまだね。面白い。ただ混雑がひどそう。
|
35784:
匿名さん
[2022-04-29 15:26:37]
ムキになってら。
|
35785:
検討板ユーザーさん
[2022-04-29 16:12:28]
おおたかの森に引っ越してきてから体重が順調に右肩上がり
新しいお店にフードメゾンの催事、楽しくてやめられない |
35786:
底辺住民4
[2022-04-29 20:24:30]
りゅうぜんじの湯に住みたいのですが…
午前2時には追い出されるのですね? |
35787:
通りがかりさん
[2022-04-29 21:16:28]
|
35788:
匿名さん
[2022-04-29 22:56:40]
>>35787
弄ばれてるぞ。笑 |
35789:
匿名さん
[2022-04-29 23:30:06]
おおたかの森の戸建は、いろいろなところで建設されているけど、ほとんどスー○等の広告に掲載されていないので、広告に掲載しなくても飛ぶように売れるんだろうな。
土地も数年前なら4000万円超は、一部しかなかったけど、今までは4000万円以下はほぼなくなったね。 |
35790:
通りがかりさん
[2022-04-29 23:36:14]
野田線の5両編成計画は利用客減少でも省エネ化でもなくワンマン運転にして車掌を廃止し人件費を削減するのが目的でしょう。それなら6両のままでもいいのではと思うでしょうが、恐らく今の東武にはホームドアを整備するお金もないのでホームドアを取り付けないワンマン運転を目指していて、運転士の負担を少しでも減らすために5両で運用しようと考えているのでしょう。議員さん達にも動いていただきたい次第です。
|
35791:
匿名さん
[2022-04-29 23:45:25]
>>35789
金利が上がってくるから手放す層も出てくるだろう。 |
35792:
匿名さん
[2022-04-30 00:00:27]
おおたかの森が生活しやすいのは、道路や鉄道で街が分断されていない点が意外に大きい。街づくりが良くできている。
例えば、東武の線路沿いの歩道を通れば、道路の信号待ちをしなくて幹線道路をわたることができる。 また、高低差がなくて、歩道が綺麗に整備されおり、駅周辺に車が少なく、歩きやすい。 生活に必要なものは一通り駅周辺でそろうので、車を使うことも少なくてすむ。 こういった点を含め、おおたかの森は、生活しやすいと思う。 |
35793:
匿名さん
[2022-04-30 00:01:23]
>>35790
議員に何をどう動いてもらうの? |
35794:
通りがかりさん
[2022-04-30 00:19:02]
>>35782 ☆周辺住民3さん
GoogleMapで計算すると おおたかの森駅まで徒歩18分 セントラルパーク駅まで徒歩13分 ほどでしょうか。 この条件の立地で4000万とは驚きますね... 注文住宅で外構工事まで入れますと 8000万を越えるケースも出るでしょうか。 さすがに高過ぎる印象を受けますが... |
35795:
☆周辺住民3
[2022-04-30 07:14:22]
6月下旬オープン予定のANNEX2に「common」と言うアフタースクール(民間学童)が
7月オープン予定で求人を募集しています 本社は江戸川区中葛西で、ひばりが丘にあるアフターースクールの HPがあったので貼っておきます https://cmn.tokyo/ |
35796:
通りがかりさん
[2022-04-30 09:09:39]
|
35797:
☆周辺住民3
[2022-04-30 09:23:31]
>>35794 通りがかりさん
確かに駅までは少し離れてますが・・・ 新設される小学校が近い、ヤオコー・クリニック・保育園などが揃ってる 総合運動公園が近い等の条件の良さも、価格上昇に繋がってるのでしょう (将来的には中駒木線に路線バスが通るのでは?) 運動公園地区の事業者向け保留地土地取引平均価格は R3年度で1㎡あたり181,400円とのことですが・・・・ 去年8月に行われた入札(ヤオコーに近い区画)では 個人向け626㎡、最低落札価格(1㎡あたり182,000円の区画)に入札者10名(落札価格非公開) 事業者向け423㎡、最低落札価格(1㎡あたり190,000円の区画)の約1.3倍で落札(入札者8名) 1件落札後の1㎡あたり価格は248,353円 去年12月の入札では、新設市野谷小の北西区画で 事業者向け567㎡、最低落札価格(1㎡あたり176,000円の区画)の約1.57倍で落札(入札者11名) >>35782 写真の1,867㎡、最低落札価格(1㎡あたり165,000円の区画)の約1.69倍で落札(入札者8名) その区画のTX沿い595㎡、最低落札価格(1㎡あたり163,000円の区画)の約1.67倍で落札(入札者11名) 落札後の1㎡あたり、3件平均価格は276,891円 今年3月の4件の入札では 最低落札価格(1㎡あたり187,000円の区画)の1.58倍で落札(入札者10名) 最低落札価格(1㎡あたり170,000円の区画)の1.7倍で落札(入札者11名) 最低落札価格(1㎡あたり145,000円の区画)の1.77倍で落札(入札者3名) 最低落札価格(1㎡あたり147,000円の区画)の1.91倍で落札(入札者2名) 落札後の1㎡あたり、4件平均価格は274,790円 流山市がメディアに紹介され始めた影響もあるのかも知れませんが おおたかの森地区に近い方の区画は、事業者の取得競争が激しくなって 落札価格が上がってしまった様です まぁ事業者さん側は、この価格でも売れると見込んでいるのでしょう |
35798:
マンション検討中さん
[2022-04-30 11:21:11]
流山に物流倉庫が増えてから、悪いことだらけ。
ゴミのポイ捨ても激増して、高速道路の出入り口はオシッコが満杯になったペットボトルが大量に捨てられてる。 GWに高速道路に行くことがあったら、道路の脇をみてごらん。黄色い液体が入ったペットボトルが大量に捨てられてるから。弁当箱のゴミも酷い。 死亡事故も発生した。 トラックにひかれ男性死亡 水田と物流施設の間を通る直線道路で 流山 https://news.yahoo.co.jp/articles/64c5f175163c11195b69aa4507d613c311cc... |
35799:
通りがかりさん
[2022-04-30 12:34:55]
おおたかの森の土地は、入札者が10社以上いるところが多いことから、事業者もおおたかの森の土地がすぐ売れて、儲かることを知っているのでしょう。
落札額も1㎡あたり30万円弱なので、売値で140㎡で4200万円程度の地価になるので、セントラルパーク周辺まで含めて4000万円以下の土地はなかなか出ないでしょうね。 戸建で7000万円以上しかなさそうだね。 |
35800:
匿名さん
[2022-04-30 13:13:47]
>>35796
冗談は顔だけにしておいた方がいいぞ。 |
35801:
名無しさん
[2022-04-30 15:31:17]
おおたかの森戸建てはディスポーザーはつけられますか
|
35802:
ご近所さん
[2022-04-30 18:17:26]
|
35803:
匿名さん
[2022-04-30 19:28:59]
>>35801
付けられるぞ。 |
35804:
底辺住民4
[2022-05-01 00:35:24]
|
35805:
マンコミュファンさん
[2022-05-01 09:07:04]
|
35806:
☆周辺住民3
[2022-05-01 10:33:49]
市野谷天神社の隣(新設市野谷小学校予定地南側)の区画で
街区公園の整備が始まる様です(工期は7月末まで) 市の広報では4月の開園予定でしたが、区画整理の遅れに伴って 公園整備も遅れていると思われます ここからTXを潜って、中駒木線の信号を渡った所にも 去年度末に整備予定だった街区公園区画がありますが、そちらは動き無しです |
35807:
匿名さん
[2022-05-01 10:35:03]
|
35808:
名無しさん
[2022-05-01 15:42:54]
|
35809:
匿名さん
[2022-05-01 16:51:08]
>>35808
普通は付けないぞ。 |
35810:
匿名さん
[2022-05-01 19:01:36]
>>35806
生活圏内開発し尽くしたら次はどこを撮るの? |
35811:
通りがかりさん
[2022-05-01 22:14:55]
2016年~2020年まで、人口増加数が最も多かった市区町村は世田谷区で5年連続日本1だった。2016年~2017年のトップ10はすべて東京23区だった。
これがコロナやテレワークの影響で、2021年の人口増加数日本1は世田谷区から流山市へ。東京23区のトップ10は3区のみと激減。 おおたかの森は、流山市の人口増加の約半数を占めており、いかにおおたかの森に人が集中して移住しているのかがわかる。 これだけの人口増加に対応したテナントの増加やインフラの整備を期待したい。 |
35812:
匿名さん
[2022-05-02 06:09:22]
>>35811
大地震が起きてライフラインが1週間止まった時、街としての真価が問われる。 移住先ナンバーワンの流山市、特におおたかの森においては下記のような事態は想定されない。 SCはじめスーパーでの支援物資の奪い合い 物資確保マウント 周辺他市への脱出 マンション住民が避難所に入れなくて市役所へ抗議殺到 |
35813:
☆周辺住民3
[2022-05-02 08:15:45]
>>35802 ご近所さん
確認してきました 1枚目・・・ANNEX2のTX側壁面 ステンワイヤーにツタを絡ませる様です 4階まで伸びるには2~3年ぐらい必要でしょうか? 歩道照明や下から壁面を照らす、スポット照明も設置されました 2枚目・・・機能の午後2時過ぎ 都市軸道路のアンダーパス左車線は、こんな感じでした 交差点左折時に歩行者の横断待ちになるので、やや渋滞が発生しています コトエの駐車場入り口は、渋滞していませんでした 渋滞表示は4F「空」・3F「混」・1F「満」で 雨が降ってる時は、4F「空」・3F「満」・1F「混」になってました 3~5枚目・・・先週の撮影ですが 三郷流山橋の橋桁が繋がりました 接続部分はまだ、ボルトが数本しか入ってないので 完全に固定は終わっていない状態でした すべてにボルトが入って、吊り降ろす機械が撤去されたら 橋桁上部の工事に移行する様です(開通まで11ヶ月) |
35814:
匿名さん
[2022-05-02 15:48:20]
|
35815:
通りがかりさん
[2022-05-02 17:00:19]
東武アーバンパークライン、東武鉄道によるとコロナ前の乗降客数が戻るとは考えられない、という流れから、6両から5両の話となったとのこと。混雑率がコロナ前と比べ、33~48ポイントも減少だって。在宅勤務や外出自粛等の影響だけではないな、これだけ減っているのは。
|
35816:
通りがかりさん
[2022-05-02 17:31:42]
|
35817:
匿名さん
[2022-05-02 17:43:04]
|
35818:
匿名さん
[2022-05-02 18:32:24]
|
35819:
匿名さん
[2022-05-02 20:08:52]
>>35818
そこじゃないから。キミは黙ってて。笑 |
35820:
匿名さん
[2022-05-02 21:19:00]
明日はどうしようかな?
6歳の娘と二人で楽しめそうなところはどこでしょうか? 父親です。 |
35821:
通りがかりさん
[2022-05-02 22:12:25]
天気予報晴れですし、運動好きなら柏の葉かセンパの公園などいかがですか
|
35822:
匿名さん
[2022-05-02 23:42:55]
|
35823:
匿名さん
[2022-05-02 23:54:42]
市野谷の森公園の建設予定地を散歩してきました。
あれだけ大きな公園ができたら本当にこの街に隙がなくなってしまう。 COTOEもスパメッツァも本当に素晴らしい施設だしどんどん住みやすくなっていきますね |
35824:
匿名さん
[2022-05-03 05:53:44]
|
35825:
eマンションさん
[2022-05-03 05:53:56]
|
35826:
☆周辺住民3
[2022-05-03 06:44:39]
>>35825 eマンションさん
2021年度の混雑率は集計中だそうですが・・・ 乗客が戻ってきても、2019年度以前のレベルまでは回復しないので 東武側が先を見据えて、編成短縮の判断した様です https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_626f3a32e4b029505df3b876 東武野田線WIKIに出てる利用状況(最混雑区間輸送実績)見ると・・・ 大宮駅手前と船橋駅手前は、1995年度が輸送量のピークで 輸送量は1995年度→2019年度で、大宮側は約22.8%減 船橋側は約8.5%減 初石駅→流山おおたかの森駅の輸送量ピークは2013年・・・ 混雑率は2013年度と2017年度に139%のピーク(2016年度にラッシュ時運転本数が1本減ってる)で 輸送量(約13.6%減)・混雑率(7%ポイント減)共に、2019年度の段階で減っています 柏駅の1日平均乗降人数は、TXの開通もあるけど 新柏~高柳方面からの利用客も含めて、2019年度でピークより19.4%減 他線乗り換え駅じゃない駅で、1995~2001年度より、2019年度前で乗降客が増えてるのは 大和田・岩槻・東岩槻・七光台・清水公園・愛宕・梅郷・新柏・高柳・新船橋ぐらい (千葉区間で増えてるのはマンションや宅地開発が、大きく行われてるエリアに限られてます) 流山おおたかの森駅と新鎌ヶ谷駅は、開業以来乗降客増えてるけど 沿線全体では高齢化と春日部市と野田市の人口減で、今後も利用者数は下がり続けます (流山市区間も運河~初石と豊四季は減ってる) この先の乗客減を考えて、編成短くするのは 路線の運営(黒字化)として、鉄道会社の正しい判断だと思います 運転本数が減って、利便度が下がるよりは良いでしょう 東武鉄道担当者へのインタビュー記事で 「もしも乗客数が増えれば、運行本数を増便することも考える」と説明・・・ 混雑する区間はラッシュ時だけ本数増やせば、混雑率は下がります (逆に踏切の閉まる時間が長くなるので、道路が混むのかな?) 電車が新しくなれば、騒音・振動が小さくなるので 野田線沿線に住む人は、少し快適になりますね 常磐線は土浦駅以北を、5両編成で運行したりして 乗客減に対する適正化を図ってます TXはホーム8両化しても、6両編成を何本か残して 利用者の少ない昼間の運用に入れて、最適化するのでしょう |
35827:
通りがかりさん
[2022-05-03 10:14:20]
5両化にすれば簡易ホームドアでもワンマン化が可能だし、既存の6両編成の新型車両から1両引っこ抜いて新型に繋ぎ合わせて転用できるし、利用者減を都合の良い理由にしてるけど実際は車両の省メンテナンスと人件費削減が目的ですよ。5chの東武社員スレより
|
35828:
通りがかりさん
[2022-05-03 16:25:58]
乗降客が減って売上が激減しているから、コスト削減せざるをえない。乗降客が増えなければ、そのうち15分に1本等本数も減っていくだろう。
|
アプリの「マチイロ」をインストールして、見ることが出来るそうです
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/information/1007525/1007526/10081...
市のHPは各ページの右上に、PC版とスマートフォン版の選択切り替え表示が出ていますよ