前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
34388:
匿名さん
[2022-02-19 11:52:36]
|
34389:
匿名さん
[2022-02-19 12:25:03]
|
34390:
匿名さん
[2022-02-19 13:09:11]
|
34391:
匿名さん
[2022-02-19 13:13:10]
|
34392:
匿名さん
[2022-02-19 13:17:27]
>>34390
あなたって意外と執念深いよね。 |
34393:
匿名さん
[2022-02-19 13:19:04]
>>34391=34390
柏市民として思い出深いですね。 |
34394:
匿名さん
[2022-02-19 13:21:48]
|
34395:
匿名さん
[2022-02-19 13:23:30]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
34396:
匿名さん
[2022-02-19 13:32:21]
|
34397:
匿名さん
[2022-02-19 13:44:17]
makeる気しないww
|
|
34398:
口コミ知りたいさん
[2022-02-19 14:55:08]
バカばかり
|
34399:
通りがかりさん
[2022-02-19 15:14:23]
流山市民、柏市民というより、ここの住民が怖いわ
|
34400:
匿名さん
[2022-02-19 15:52:11]
|
34401:
匿名さん
[2022-02-19 15:53:25]
ロピアなのかな。
|
34402:
匿名さん
[2022-02-19 15:54:34]
|
34403:
匿名さん
[2022-02-19 15:56:10]
耳をふさいでおおたか愛を叫び肯定し続けないと平常心を保てない一部の人達が荒らしを呼ぶのです。
|
34404:
☆周辺住民3
[2022-02-19 16:30:24]
曇りの日の写真で、少し冴えない色に写ってますが
大和商業施設の飲食店棟は、足場の撤去が行われています 1~2枚目・・・中央部分はテナントのサインスペースかな? 3枚目・・・「竜泉寺の湯」の看板塔 サインは駅方向のみになっています 4~5枚目 三郷流山橋は橋桁が、P4橋脚まで送り出されました この後は橋桁の継ぎ足しを行って、また送り出しが行われます |
34405:
匿名さん
[2022-02-19 16:51:00]
>>34400 匿名さん
都内から転居予定のものですけど、都内の公園もこんな感じですよ。マナーの悪い若い人がやるんでしょうね。ゴミ箱設置していてもこんな感じです。人が多いエリアにはどうしても意識低い人達が紛れているんですよね。 |
34406:
匿名さん
[2022-02-19 16:53:57]
|
34407:
通りがかりさん
[2022-02-19 17:09:37]
江戸川台と柏の田舎者同士の醜い争いですね
|
34408:
マンコミュファンさん
[2022-02-19 18:04:32]
罰金制度を作って常時監視しないとゴミ問題は解決しない。これは世界中どこでも同じ。
|
34409:
口コミ知りたいさん
[2022-02-19 18:25:07]
ゴミを捨てたらどこに行くのか想像すら出来ない人が多過ぎます。
ゴミ箱置くなんて時代遅れすぎる。 駅やコンビニでもゴミ箱がなくなって家に持ち帰るのが基本です。 |
34410:
匿名さん
[2022-02-19 18:32:08]
どういう年齢層でどこ在住の方々がゴミを捨ているのか気になりますね。
|
34411:
通りがかりさん
[2022-02-19 18:39:52]
田舎に移住して来て、旧住民や近隣民を田舎者よばわりするほど滑稽なことはない。
|
34412:
検討板ユーザーさん
[2022-02-19 18:52:04]
散らかすのは近隣のFランク大学の方とかでしょうか
|
34413:
名無しさん
[2022-02-19 18:54:44]
|
34414:
検討板ユーザーさん
[2022-02-19 18:56:52]
低学歴貧困層は来なくて良いです
|
34415:
匿名さん
[2022-02-19 19:04:44]
|
34416:
匿名さん
[2022-02-19 19:07:47]
|
34417:
口コミ知りたいさん
[2022-02-19 19:19:04]
ゴミは菓子系が多いので子供達ですね。
親と学校の教育がなってません。 |
34418:
通りがかり
[2022-02-19 19:44:43]
コメントにいちいちしょーもないツッコミいれてるメダル付きの匿名と区別するために、適当に名前変えてコメントしてよ
匿名って名前のコメントは全部スルーするようにするから |
34419:
北口の又三郎
[2022-02-19 20:00:59]
アゼリアテラスの1階が一気にオシャレになりそうですね。
https://morino8.jp/gourmet/espresso-d-works/ |
34420:
名無しさん
[2022-02-19 20:39:10]
sweedeedeeに行った方いますか?
混んでましたか? |
34421:
匿名さん
[2022-02-19 20:56:51]
|
34422:
匿名さん
[2022-02-19 21:09:34]
流山市市野谷の土地は、坪単価100万円を超えてきました。
|
34423:
マンション掲示板さん
[2022-02-19 21:55:32]
>>34422 匿名さん
セナリオで販売価格4500万前後だから建売かと思ったら土地のみなんですね。東洋ハウジングもモデルハウス構えていながら分譲地の案内が無くなっています。おおたかの森地区恐るべし… |
34424:
匿名さん
[2022-02-19 23:20:13]
スー○でおおたかの森の土地を検索したら、8000万以上が1件のみ。
市野谷の土地は4500万~4900万程度となっている。 おおたかの森周辺の土地は、5000万程度になっているようだ。 |
34425:
マンコミュファンさん
[2022-02-20 05:37:45]
|
34426:
匿名さん
[2022-02-20 06:20:30]
ナメられてるんですよ、おおたか。
|
34427:
通りがかりさん
[2022-02-20 07:10:11]
↑荒らしはスルーで
|
34428:
住民
[2022-02-20 07:10:27]
|
34429:
匿名さん
[2022-02-20 15:29:39]
ピーターパンはきません。
|
34430:
評判気になるさん
[2022-02-20 17:18:14]
学費は年間1000万。日本に次々に進出してくるイギリス名門パブリックスクール。どのような人が通学するのか、という記事が掲載されている。
イギリスのハロウ校、ラグビー校が日本に進出。日本に進出するハロウ校の学費が1年間で最大920万円以上かかるとのこと。 中学、高校の7年間で数千万円。日本でどのような人が通学するのだろうという趣旨の記事。 柏の葉に進出するラグビー校は、通学もできるので、もう少し安くなるだろうとのこと。 柏の葉周辺は、私立中学も開校する予定で、教育環境は整いつつある。 |
34431:
住まいに詳しい人
[2022-02-20 18:03:19]
|
34432:
名無しさん
[2022-02-20 18:09:17]
|
34433:
匿名さん
[2022-02-20 21:46:02]
|
34434:
マンション検討中さん
[2022-02-20 22:55:43]
またお金持ちマニアの人が、世界の富裕層の紹介してるの?
憧れなんだねー |
34435:
匿名さん
[2022-02-20 23:09:27]
|
34436:
名無しさん
[2022-02-21 01:20:46]
|
34437:
通りがかりさん
[2022-02-21 01:47:07]
富裕層は、流山おおたかの森や柏の葉キャンパスに住むんですかね。戸建て向けの土地は、柏の葉キャンパスの方がまだ豊富みたいに感じますが、もし建つのならちょっと楽しみかも。
ただあれですね、流山市の公立学校の隣に私立は立たず、柏市の借地に立つというのは、嫌な対比になったと思います。 せっかく小学校があるのですから、暁星国際中学校もつくればよかったのに… |
江戸川台も柏の葉キャンパスや運河に近いので、こうした学生等、若い世代が入れる街を目指したら良いのではないか。
田舎だの、郊外だの、都内に子供が移住して郊外は寂れるだの、この掲示板でネガティブなことばかり書き込んでないで、自分や実家の街が良くなるための活動をした方が良いのでは。
江戸川台の駅周辺は開発されるので、若い世代に魅力的な街づくりをしたら良いかと思う。
毎日、朝7時前に江戸川台からアーバンパークラインに乗って通勤してるの大変だと思うけど、駅前開発されたら、昔のように、駅前に立ち寄ることができるようになるよ。