分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-21 22:40:43
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

3421: 匿名さん 
[2017-03-08 20:52:08]
>>3417 >>3418
気にならない方にとっては気にならないと思います。
私は団塊世代のせいかもしれませんね。
どなたかも以前書かれていらっしゃいましたが南口公園での児童の遊ばせ方など本当に酷いものです。
フードメゾン前の横断歩道前にボールが転がってくる事も日常茶飯事、アネックス前横断歩道左折レーンに駐停車して連れを待つ車、カラオケ店唄うんだ村前をはじめ、ロータリーバス停車位置や塾前カーブ部分にまで当たり前の様に停車し、連れを待つ車。これによってバスが曲がり切れずにクラクションを鳴らす光景も度々目にします。
大抵が旦那さんを迎えに来られる奥様だとお見受けしますが、流行りのミニバンなど大型な車の運転がままならない方も多く、時間帯にもよるのでしょうがどうしたものかと感じてしまうのです。
私が歳のせいで今の暮らし方についていけていないだけで、お若い方には当たり前の事と気にならないかもしれません。
3422: 匿名さん 
[2017-03-08 21:32:33]
>>3421 匿名さん
そういうマナーが良くないとは思いますし、減らしていくべきということには同意します。ただ、他と比較しておおたかの森が特に酷いというような言い方には違和感がありますし、東京や神奈川から来た人が酷いというのは思い込みではないかと思います。全般的に見たらマナーやモラルはいい地域だけれど、中には問題のある行動も見られるから、そこはより良くするために直していきましょうというのが個人的な感じ方です。これから開発が進めば人や子供、車も増えますし、より気をつけていかないといけませんね。
3423: 周辺住民 
[2017-03-08 22:16:33]
歩きたばこは前に住んでた場所より圧倒的に多い。
3424: 周辺住民 
[2017-03-08 22:21:15]
まあ確かに、東口で連れを待つ車はマナー悪いです。バスがクラクションよく鳴らしています。
実際に住んで、見ていますから、お気持ちわかります。
でも、車の人はおおたかの森の住民では無いのでは?
二車線通っていてアクセス良いので、どうしても車が集まりやすくなるのでしょうね。
3425: 名無しさん 
[2017-03-08 22:37:45]
中途半端に開発が進むにつれてマナーの悪い人も増えて行きますからね。
住むには色々と中途半端な場所。
母になるならというキャッチフレーズもありますが、子育ての環境も微妙だし流山市は流産死とも読めるし名前からして印象が悪い。
話はそれましたが、これから皆が穏やかに幸せに暮らせるような、かつ森の街というイメージを払拭できるような開発を期待してます。
3426: 周辺住民さん 
[2017-03-08 22:42:13]
>>3423 周辺住民さん
歩きたばこ。確かに帰りのサラリーマンでいる。
人の家の前で吸殻捨てるな!
この辺の人は皆、おまえが毎回やってると分かってる。
奥さんたちが気の毒だ。
3427: 周辺住民 
[2017-03-08 22:54:06]
歩きタバコしたら罰金2千円っていう看板立ってますけど効果薄そうですね。
3428: 周辺住民 
[2017-03-08 23:02:57]
歩きタバコ、見かけたら勇気を出して言ってみようと思います。
3429: 匿名さん 
[2017-03-08 23:34:34]
>>3428 周辺住民さん

こんな時代だから下手に言わない方が良いです。殺されるまでありますからね。
3430: 周辺住民2 
[2017-03-08 23:44:15]
大通りから一歩入った住宅街の自宅前とはいえ、公道ともあろう場所で親子でテニスするのマジ止めて欲しい。自分の不在中愛車にボールが当たらないか不安で仕方ない。
3431: 周辺住民さん 
[2017-03-08 23:52:22]
東口の場合、自家用車の乗り降りは、どこでするのが正しいのですか?
3432: 匿名 
[2017-03-08 23:58:42]
>>3431 周辺住民さん

3431さん
基本、一般車停止枠があっても駅前ロータリーなどは駐停車禁止区域ではないでしょうか?
なので混んでない前提でほんの一瞬での乗り降りならさほど問題はないかと。。。違っていたらすみません。
3433: 匿名さん 
[2017-03-09 00:00:13]
みなさん理想が高すぎですよ。
住みたい街ランキング上位の街の方が圧倒的にマナー悪い人多いですし、皆さんが嫌がるパチンコ店や風俗もありますよ。
どこを目指してるんですか?
3434: 周辺住民さん 
[2017-03-09 00:11:04]
>>3431 周辺住民さん
正しい乗り降り場所は、ミニストップちょっと先のロータリー内にある四角の白線の内側1カ所1台分だけじゃないかな?
実際は皆、その先の白い斜線内に列をなして駐車している状況。
短時間なら白い斜線内なら問題ないと思う。
3435: 周辺住民さん 
[2017-03-09 00:55:43]
乗り降りの場所、答えてくださったお二人の方‥ありがとうございます。
東口に行くことがあった場合、気をつけます。
3436: 通りすがり 
[2017-03-09 06:14:30]
>>3433 匿名さん
二子玉川じゃないかい?
3437: 周辺住民さん 
[2017-03-09 06:48:03]
まあ、東神開発さんが、新卒募集などで、流山おおたかの森についても第二の二子玉川を作るべくって宣伝しているわけですからね。
徐々に新棟を増やす開発手法は同じでしょうし、街づくりをしてくれるのは有り難いです。
3438: 周辺住民3 
[2017-03-09 07:30:58]
>>3436
東神が街づくりのコンセプトとして、SCを核とした「点から面へ」の周辺開発と掲げてる
玉川SCも流山SCも同じ開発構想で進めてる
それをマスコミや不動産関係が煽りやネタや宣伝?で使っただけ

1970年スタートと2008年スタートでは、SC開発の進め方も違うし
ギリギリ都内と千葉では商圏も客も違う
こっちはすでにSC乱立してるし、隣街に高島屋も東神の建てたステーションモールもある

仮に駅前が二子玉川クラスの商業都市になったら、住宅地の土地価格も上がるけど
渋滞も酷くなるし犯罪発生認知件数も増える
今の「周りより治安の良い流山」は保てなくなる

自分は便利で人が集まる街と、安全快適な街は両立出来ないと思ってる
程々便利で緑が多くて静かで治安の良い「とかいなか」の方が楽だよ
住みたい街のランクアップは、都心側に無い街つくりでなって欲しい
3439: 周辺住民さん 
[2017-03-09 08:18:25]
歩きタバコは市が申し訳程度の対策しかとらないため。たばこ税収入は減らしたくないのでしょう。1円を大切にする市政ですから。
3440: 匿名さん 
[2017-03-09 09:25:46]
マルエツ建設予定地の交差点から東口ロータリーの方面を見ると、結構壮観だよね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる