分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-13 21:47:01
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

2881: 周辺住民さん 
[2017-01-29 15:28:31]
2876さんのレスは確かにスレ違いだけど、事実であるのでなんとも身に染みる。
2882: 通りがかりさん 
[2017-01-29 16:28:56]

私には何が事実は何か、わからなかったです。
例えば、「先生1人あたりの生徒数が多い」では具体的に流山は何人で、どこと比較すると多いのか。PTAと通勤地獄の話も同様です。事実と客観的な評価が必要に思います。
2883: 通りがかりさん 
[2017-01-29 16:31:08]
何が事実かわかないの間違えです。失礼しました。
2884: 匿名さん 
[2017-01-29 17:23:48]
校庭が狭いのだけは事実ですね。新しい学校をどこにどれだけ早くつくれるかで、市長の評価が決まりそう。
2885: マンション検討中さん 
[2017-01-29 18:51:01]
通勤地獄も事実でしょ。
夏は特に辛い。中世の奴隷船かよって。

毎日の通勤地獄は、
人生のクオリティを確実に下げてますよね。
2886: 周辺住民さん 
[2017-01-29 19:48:19]
六町あたりは積み残しが出るぐらいひどい混雑ですよね。
2000系はボックスシートを撤去するらしいので、少しマシになるか。
乗車時間は長くても、始発のつくばや守谷から座って通勤のほうが快適かも。

首都圏につながる私鉄のほとんどが複々線になりつつあるのに、TXは単なる複線。
しかし複々線にするとなると、沿線の買収で街が大きく変わってしまいますね。
将来の複々線化を想定した街区設計にはなっていないようだし。
2887: サラリーマンさん 
[2017-01-29 19:51:09]
>>2880 名無しさん

住環境版は過疎ってるから
いっそ住環境版と開発版はまとめた方が良いように思う

そもそもそんな分ける必要があるほど
レスないでしょう?
2888: サラリーマンさん 
[2017-01-29 19:52:56]
そもそも開発あっての住環境
住環境あっての開発であって
そんなすみ分けをすること自体
なんか間違ってるよーな気もする
2889: マンション掲示板さん 
[2017-01-29 20:15:37]
>>2886 周辺住民さん

増発か車両編成を増やす方が現実的ですね。
東京駅延伸よりも混雑緩和の方が優先ですよね。
2890: 周辺住民さん 
[2017-01-29 20:18:13]
>>2887
ま、商業施設内でテナントの位置が移動する話題が「開発」かと言えば、微妙な気もします。
2891: 周辺住民さん 
[2017-01-29 20:38:34]
田園都市線や千代田線などなど、激混みの電車はたくさんあります。
TXに限ったことではないです。
2892: マンション検討中さん 
[2017-01-29 21:02:35]
>>2891 周辺住民さん


それ言ったら、
「治安の悪い街は他にいくらでもありますよ。足立区とか西成とか」

と言うのと同じですよ。
2893: 匿名さん 
[2017-01-29 21:26:37]
都内の電車は、大幅な混雑解消は限界な感じですが、
TXは8両化や増発など、まだ余力があるはずなので、
都内の電車と比較するのは違うと思いますよ。
2894: 匿名さん 
[2017-01-29 21:30:54]
 TXのラッシュって、他と違ってほんの一部の時間帯だけだから、対策が遅れてるんだよね。6時台8時台はかなり余裕があって、各駅なら座れることもある。将来を考えたら、早めに八両化に着手してほしいけどね
2895: マンション検討中さん 
[2017-01-29 21:39:02]
>>2894 匿名さん
8時台も全く余裕ないでしょ。座れることなんて無いはず。東京方面は。

2896: 周辺住民さん 
[2017-01-29 22:14:57]
6時台も私は余裕は感じません。余裕があるとおっしゃるのは下りの話ですかねぇ。
それとも土日?

TXの輸送力増強はここがわかりやすいです。
http://mir.tx-style.net/topics2533
2897: 匿名さん 
[2017-01-29 22:47:22]
平日の上りでも、8時15分過ぎるとかなり楽だけどなあ。各駅だと立っている人は少ないから、好きな場所に陣取れる。六町くらいからは混むけど、北千住でまた空くからストレスはほとんどない
2898: 周辺住民さん 
[2017-01-29 23:00:10]
>>2888 サラリーマンさん
基本ここは開発情報を知りたい方たちが見たり情報交換する場所ですから、住環境と一緒にするとめちゃくちゃになりますよ。
線引きの曖昧さはともかく、元々荒れるのが嫌で周辺住民専用とうたい、住環境版も別に作ったのはすごく良いことかと。
それがスレ立てってものですから。
一部話題が脱線するのは仕方ないかと思いますが。
2899: OLさん 
[2017-01-30 00:13:58]
>>2898 周辺住民さん

荒れる以前に住環境版は全く更新されてません
おそらくは誰もみてません
だからちょっとしたことを聞くのに
こちらの方が周辺住民の方からの情報を
引き出せるのではと
いうことで書き込むのではないですか?
統合しても全く問題ないとは思いますが。。
それとも以前無茶苦茶になったから
分類したとかですか?
2900: 周辺住民さん 
[2017-01-30 09:35:39]
>>2899 OLさん
回答がないと言うなら、住環境版の話しをしたい方は住環境版へ行って、自ら質問したり、質問に答えたりして自ら盛り上げるのが筋ですよね。
開発スレ以外の発言は、皆不平不満ばかりで、私は見たくなくなります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる