前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
28561:
周辺住民3
[2021-05-16 19:41:14]
|
28562:
町人
[2021-05-16 22:16:36]
運動公園迄の全ての電柱に、この様な街金の貼紙が、集中的に貼られております。本当に必要な方もいるのでしょうが、DX時代に他の広告方法もある筈です。
|
28563:
名無しさん
[2021-05-16 22:39:48]
|
28564:
☆周辺住民3
[2021-05-16 23:04:40]
1991年のバブル崩壊前から見れば、どの自治体も平均所得を下げています
高所得者の集まる東京都と比較しても意味ないので、千葉県で抽出してみます 1991/2019年(増減率) 浦安市 25位/22位(-10.5%) 我孫子 37位/132位(-26.3%) 柏市→ 48位/109位(-22.6%) 流山市 55位/71位(-17.9%) 市川市 56位/66位(-17.3%) 印西市 57位/86位(-12.2%) 習志野 82位/68位(-14.2%) 千葉市 87位/83位(-16.8%) 鎌ケ谷 94位/202位(-26.4%) 船橋市 98位/109位(-17.4%) 松戸市 99位/120位(-18.5%) 八千代 104位/136位(-19.0%) 野田市 188位/505位(-23.1%) 流山市だけはバブル崩壊直後、1992年と1994年に平均所得を上げています (土地や株などを処分し、現金化した方が多かったのかな?) 資産をお持ちの方が、流山市には多かったのかも知れません 1991年/55位(468万2129円) 1992年/45位(479万3385円)前年比+11万1256円 1993年/40位(452万3099円)前年比-27万0286円 1994年/19位(498万4287円)前年比+46万1188円(1991年比+30万2158円) ・ ・ 2013年/75位(358万5024円)1991年比-109万7105円(-23.4%) ・ ・ 2019年/71位(384万3673円)1991年比-83万8456円(-17.9%) >>28544では流山市の、一番平均所得が大きかった1994年と比較しましたが 1991年と2019年を比較すれば-17.9%と、市川市の-17.3% 千葉市の-16.8%、船橋の-17.4%の湾岸エリアと大差ないです |
28565:
周辺住民3
[2021-05-17 06:07:14]
>>28562
自治会通じて市に連絡し、はがしてもらっては? |
28572:
検討板ユーザーさん
[2021-05-17 12:49:15]
「都内の郊外」なら、圧倒的に流山かなぁ。。
|
28574:
匿名さん
[2021-05-17 17:55:12]
|
28575:
周辺住民3
[2021-05-17 20:26:02]
>>28574
一件落着! |
28576:
☆周辺住民3
[2021-05-17 22:27:24]
今日は17:40分に発生した江戸川台~運河間の人身事故で、野田線が止ってました
大宮方面行きの電車が、おおたかの森駅に入って進めなくなったので 西口ロータリーの踏切が閉じたままになってました 初石駅にも止っている電車が見えたので、初石北側の踏切も塞がっていたと思います 西口ロータリーにはバス待ちの列が出来ていました 弱い雨に日没前の日差しが差し込んで、虹が現れました・・・大堀川調整池 広角レンズは無かったので、左右2分割になりますが 外側にも薄っすらと二重になる、ダブルレインボーでした(18:30) |
28579:
周辺住民4
[2021-05-18 08:53:06]
|
|
28580:
検討板ユーザーさん
[2021-05-18 09:40:17]
|
28581:
☆周辺住民3
[2021-05-18 10:46:32]
求人情報から・・・
「株式会社rings」と言う名前の会社が運営する、ワイン×イタリアンバルの店 「Ancer 流山おおたかの森店」が駅徒歩5分内に、7月中旬オープン予定でだそうです (門前仲町に去年10月OPした「cerdi」と言う店の2号店だそうです) おおたかの森北の大畔美田線沿い、りあん保育園の向かいで建設工事?が始まってます 保育園の所有地(駐車場)だった所なので、保育園の増築かも知れません |
28582:
底辺住民3
[2021-05-18 14:42:25]
|
28583:
匿名さん
[2021-05-18 15:06:34]
|
28584:
周辺住民3
[2021-05-18 16:54:37]
|
28585:
通りがかりさん
[2021-05-18 21:59:05]
今日クリスピークリームの跡地で何か工事をしてましたね!何ができるのかな…楽しみです。
|
28586:
☆周辺住民3
[2021-05-18 22:05:09]
>>28582 底辺住民3さん
なるほど・・・「顔」でしたか! ウッドストックも納得 関係ないですが・・・「 ぷ。 」が、ボウリングをやってる人に見える と言う話を、ふと思い出しました >>28583 匿名さん おお!・・・店名検索したらお店の場所が出ました、情報ありがとうございます 求人サイトとお寺さんのブログに、7月21日オープン予定と出てます 1枚目 桜調温のスターツ7F商業ビル前に、テナント情報の案内板が設置されました 2枚目 南西連絡通路前のタイルは、張替えが終わってました 3枚目 こかげテラスのクリスピークリームドーナッツ跡で、内装工事を行っています 高架下の中央通路側店舗入り口は、全部塞がれて通路との仕切り部分を作り変えてる様です (中央の通路側は撮影出来ないので写真なしですが、工事で通路が少し狭くなってます) まだSC・こかげテラスのサイトでは、新情報なしです 駅前広場のパラソルベンチ前なので、飲食店が入ると良いですね (芝生はオレンジフェンスで囲われて、まだ養生中ですが) 4~5枚目 北口マリンビルと同じ区画の、1丁目9番地・・・グラン側の角地に計画看板立ちました ハレ・パン向かいの三井のリパークと、ナビパークを閉鎖して 5F建て24戸のへーベルハウスマンションがR3年10月15日~R4年9月22日の工期予定で建ちます (店舗の予定は無しです) 6枚目 以前に情報のありました、マリンビル2Fのトレーニングジムの立て看板です (6月6日のオープン予定です) |
28587:
口コミ知りたいさん
[2021-05-18 23:02:09]
柏の葉キャンパスが柏北部中央駅だった頃という記事が掲載されています。
常磐新線構想の頃、当時の運輸省は、流山あたりから我孫子までの千葉県完結ルートに傾いていたこと、 茨城県の巻き返しで、流山、柏、守谷のルートで答申したこと、 その後、つくばまで一気に開通したこと、 等が掲載されています。 また、おおたかの森は、流山新市街、セントラルパークは、運動公園という仮称だったこと等、 当時のつくばエクスプレス開通までの経緯も記載されています。 最後に、つくばエクスプレスの東京延伸にも触れています。 |
28588:
周辺住民3
[2021-05-19 06:07:13]
>>28587
茨城県民に感謝ですね。 |
28589:
通りがかりさん
[2021-05-19 11:54:17]
西口の荒らされたブロックをどうにかして欲しい。
西口ー南口の通路(歩道)と南口広場の自転車走行をやめさせる手段はないのか。 |
28590:
通りがかりさん
[2021-05-19 11:57:47]
|
28591:
☆周辺住民3
[2021-05-19 12:10:45]
>>28587 口コミ知りたいさん
元は常磐線のパイパス的計画なので、国鉄が運営するなら現在のJR常磐線と 車両を共通で運用出来て、天王台に車庫がある(新線計画時は車庫無かったのかな?)ことと 利根川に新たに橋を掛ける費用も節約出来る「我孫子案」が有力だった様です 柿崎に地震の観測所がある関係で、東京~茨城県に電車を走らせる際は 値段の高い交流直流両用の電車が必要になるので、我孫子合流ならその費用も抑えられるなど 当初は建設費や事業採算性を、運輸省が考えた上でのルート案だった様です (都心~松戸北部~豊四季~我孫子だったかな?) 茨城県の「筑波学園都市に鉄道を」って言う熱意と、事業負担や守谷に車庫用地を用意するなど なんとしても「利根川を渡らせる」と言う、水面下での努力もあって現ルートになりましたが 茨城県の案も調査段階では4ルートあったそうです 1・都心-柏北部-取手-研究学園都市 75分 2・都心-柏北部-南守谷-研究学園都市 59分 3・都心-柏北部-水海道-研究学園都市 60分 4・都心-七光台-石下-研究学園都市 事業採算の見込みなし 結果的には速達性・沿線開発による乗客需要予想などで、現在のルートが選ばれました 整備は三セクで運営はJR東って話も、JRは「採算が見込めない」として辞退したし 建設費高騰で費用も大きくなる一方・・・TX開業前は「赤字確実」「失敗事業」と言われてました 流山もルート発表前には、流鉄流山駅~初石を通る噂がありました いろいろあったけど成功して良かったと思います インドアゴルフスクールの求人に、出店する住所が出てます Chicken Golf 流山おおたかの森店/千葉県流山市おおたかの森西1丁目2-2 住所は桜調温のビルで、7Fになってるので 当初より物件情報が無かったTX側のフロアだと思われます 駒木の森に立つNTT docomoの基地局で昨日、アンテナの交換を行ってました 6月に予定されてる5Gエリア化への工事は、これで完了した様です |
28592:
通りがかりさん
[2021-05-19 12:11:58]
おおたかの森のミスドは大繁盛してますね。
クリスピー後にマックが入っても普通に黒字になると思います。 マックが駅と離れているのでケンタッキーとモスバーガーとのバランスが保たれている感じもしますが。 そろそろグランドアベニュー工事は始まりますかね? 今年度改装だったと思います。 |
28593:
名無しさん
[2021-05-19 12:59:10]
https://toyokeizai.net/articles/-/413718
取り上げられているのは八千代ですが、やはり都内から移住された方は多いですね。 また、個人の実感としてですが、真新しい戸建に横浜ナンバーの車が駐まっているのをよく見かけるので、 横浜からの移住も結構多いのではないかと思っています。 |
28594:
名無しさん
[2021-05-19 13:00:32]
|
28595:
周辺住民3
[2021-05-19 20:45:14]
|
28596:
周辺住民3
[2021-05-19 22:18:08]
今日は
いろいろあったけど成功して良かったと思います というコメントが最も印象的でした。 おやすみなさい。 |
28597:
通りがかりさん
[2021-05-19 23:29:34]
|
28598:
☆周辺住民3
[2021-05-20 00:10:33]
>>28594 名無しさん
興味が湧いたので総務省のデータを見てみました エクセルからのコピペなので、スペースがズレたら御免です (転入の数字が100以上になる自治体をピックアップしてみました) 2020年 移動前の転入地別移動者数 流山市 移動者 日本人 外国人 総数 11,868 11,295 573 茨城県 707 680 27 つくば 195 181 14 その他 286 273 13 (県内市町村) 埼玉県 1,256 1,208 48 越谷市 112 112 0 その他 1,035 987 48 (埼玉県市町村) 千葉県 3,898 3,659 239 柏 市 1,279 1,170 109 松戸市 1,000 931 69 市川市 275 259 16 その他 1,208 1,163 45 (千葉県市町村) 東京都 2,944 2,779 165 特区部 2,643 2,489 154 足立区 386 365 21 葛飾区 173 157 16 墨田区 157 147 10 その他 1,542 1,469 73 (23区) その他 230 219 11 (東京都の市町村) 神奈川 663 633 30 県 横浜市 260 246 14 その他 146 132 14 (横浜市内の区) その他 307 291 16 (横浜市以外の市町村) 愛知県 296 283 13 その他 275 262 13 (愛知県市町村) 他の県 1,411 1,371 40 流山市のR2年転入者アンケート(回答数342人)です https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa... 割と合ってる気がします 千葉県内からの移動(転入)が、都道府県トップなのは間違いないですが 柏市+松戸市の2,279人を、東京特区からの転入数2,643人が上回っています そこそこ23区からの転入比率は高いです 千葉県から(33.5%) 柏・松戸から(19.2%) 都内から(24.8%) 23区から(22.2%) 都道府県別だと、1位千葉 2位都内 3位埼玉 4位神奈川 5位愛知 転出だと都内へが多いのかな? >>28592 通りがかりさん おおたかの森のミスドは以前、「関東で5本の指に入る売り上げ」の店舗 なんて噂を聞いたことがあります(ソースなしです) 周辺にミスドが無い&乗換え駅なので、利用客が多いのかも知れません |
28599:
☆周辺住民3
[2021-05-20 00:14:43]
|
28600:
周辺住民3
[2021-05-20 06:27:14]
↓の記事も私の持論(というほど大げさなものではなく、感覚的に分かることですが)を裏付けるようで興味深いです。
https://toyokeizai.net/articles/-/428338?display=b >>28597 「ある機関助士」というビデオを思い出しました。懐かしい。ありがとうございます。 |
28601:
周辺住民3
[2021-05-20 06:35:14]
コロナ禍のもとでは、在宅ワークの広がりや郊外ライフの宣伝を機に一国一城の主の夢を実現するため郊外へ移り住む人もいれば、チャンスと捉えて都内在住の夢を実現する人もいるということでしょうね。
|
28602:
☆周辺住民3
[2021-05-20 08:00:17]
地域外ネタですが、吉川南美駅のイオン第三期商業施設が
6月12日にオープンします https://www.ryutsuu.biz/store/n051917.html 第一期~第三期の中では、この三期の施設が一番大きな建物になります イオンは周辺人口の増加に合わせる形での、全体施設大型化を行っているので こちらの施設も地元に合わせた「癒し」「食」「ウエルネス」など 満足度の高いテナントを揃えてきてるみたいです 駅北側の区画整理事業も、造成工事がスタートした様なので 吉川市の南部地区は、人口増が見込まれそうです つくば駅前の旧商業施設クレオ(西武・イオン)が、「トナリエクレオ」として 昨日リニューアルオープンしました https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16195095567251 https://www.kensetsunews.com/archives/570695 こちらはロピア・わくわく広場を中心に、ケーズデンキ・東急ハンズ(TRUCK MARKET) パン・スイーツなどの「食」テナントが、1~3Fに順次オープンするそうです つくば市も>>28594 名無しさんの紹介記事で、30年連続の人口増と掲載されています 吉川市・つくば市は2035年まで、人口増が続くと予測が出ているので 駅直近の商業施設は、人口増の押しとなりそうです (国立社会保障・人口問題研究所のH30年推計) 流山市は2040~2045年頃が、人口ピークと予想されています 実際は2045年推計(20万0062人)より、現在人口が多いので前倒しの可能性もありますが TX沿線の自治体では人口ピークが一番遅く、その後の下降も低いと推計されています 東神・大和商業施設・竜泉寺の湯は、サスティナブルのキーになるかも知れません |
28603:
周辺住民3
[2021-05-20 08:22:58]
吉川美南駅ですかね。
|
28604:
評判気になるさん
[2021-05-20 18:36:47]
>>28602 ☆周辺住民3さん
吉川美南は流山と比較すると地価は格安ですよね。 イオンができることで少し賑わうかも知れませんね。 ただ流山から吉川美南への流入は考えづらいですね。。 逆はあるかと思いますが。 |
28605:
名無しさん
[2021-05-20 23:52:08]
ハザードマップでおおたかの森は、セーフだけど、
カスリーン台風の利根川氾濫し、水没した地域の広大さには驚き。 最近も荒川氾濫まであと少しというところまで記事になっていたし、温暖化の影響か、豪雨も凄くなってるので、ハザードマップも気にした方が良いかも。 |
28606:
おおたかのもり団
[2021-05-21 00:26:30]
サクラテラス、一階に貼ってあったテナント募集中なくなりましたね。
施設の顔になる一階部分埋まったのでしょうか。 楽しみです。 |
28607:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-21 00:28:15]
あのサクラテラスの強烈な光は何なんだw
この時間でも付いてるぞ |
28608:
匿名さん
[2021-05-21 00:50:07]
サクラテラスの光眩しすぎません?
|
28609:
周辺住民3
[2021-05-21 06:18:06]
|
28610:
マンション検討中さん
[2021-05-21 06:58:24]
吉川とか三郷とか、あの辺はハザードマップやばいよ。南流山もそうだけど。
|
28611:
マンション検討中さん
[2021-05-21 08:07:15]
>>28607 住民板ユーザーさん1さん
あんなのが流山市の広告規制で許されるのか |
28612:
通りがかりさん
[2021-05-21 17:22:31]
ハザードマップ確認して流山おおたかの森に決めた人は多いと思います。
都内に近くてこれだけ災害に強いところはあまりないです。 水害だけではなく、液状化の心配がないですし。 だから資産価値が高まってきてると感じます。 |
28613:
名無しさん
[2021-05-21 21:25:36]
おおたかの森駅周辺でレンタサイクルできる場所をご存知の方いましたら教えて下さい
|
28614:
通りがかりさん
[2021-05-21 22:45:27]
桜調温さんらしいじゃないですか…
運の良い会社だと思いますよホント… |
28615:
マンション検討中さん
[2021-05-21 23:09:48]
どでかい照明は各テナントの看板が入るんでしょうか?
個人的には階段下の突き刺さるようなLEDが気に障りました |
28616:
評判気になるさん
[2021-05-22 00:31:38]
西口工場長元気?
|
28617:
名無しさん
[2021-05-22 01:22:13]
|
28618:
名無しさん
[2021-05-22 01:27:13]
おおたかの森は、災害に強く、起伏がほぼないフラットな土地なので、生活しやすく、安心できる街です。
|
28619:
口コミ知りたいさん
[2021-05-22 01:41:55]
いい部屋ネットの住みここちランキングが掲載されています。
千葉県の住みここちランキングで 「駅ランキング」 おおたかの森は、6位から5位に上昇。 「自治体ランキング」 流山市は、5位から4位に上昇。 約25000人に満足度調査を実施した結果なので、おおたかの森に満足している人は、増えている傾向のようです。 流山市の順位上昇は、おおたかの森とセントラルパークの順位が上昇しているので、これが大きな要因だと思います。 おおたかの森の順位上昇は、フラップス等が出来て、生活の利便性が向上し満足度があかったことが要因かもしれません。 |
28620:
周辺住民3
[2021-05-22 07:36:07]
|
28621:
☆周辺住民3
[2021-05-22 09:21:15]
感染症下で預けるのを辞退している場合もあるので、一時的に需要が減って
定員を下回った可能性もあるので、正確な数字になったかは微妙ですが 国基準の待機児童数は、0人になったそうです https://www.city.nagareyama.chiba.jp/1013950/1013951/1031072.html 1~2枚目・・・南エリア 西2丁目のミニストップ市野谷店交差点から、リング道路を南の調整池方面へ向かって TXガードを潜った右側に、三井ホームで専用住宅の事業予告版が出てます 集合住宅かテナントスペース付の兼用住宅なのか、ハッキリわかりませんが 12月25日の完了予定で、木造の建物が建つ様です 3枚目・・・東口 扇屋の裏で建設中の建物は、3F建ての様です 1Fの店舗スペースは入り口が狭く、車両道路側には窓が無い様なので 飲食・物販用っぽくは見えません 4枚目・・・北エリア 小山小近くのTXガード下で、学童施設の工事が始まりました 地盤に敷いてあったコンクリを剥がしています |
28622:
評判気になるさん
[2021-05-22 12:49:05]
>>28619 口コミ知りたいさん
おおたかの森とセントラルパークが県内上位に食い込んでいるのに、南流山が入っていないのは少し気になりますね。 |
28623:
周辺住民3
[2021-05-22 13:19:16]
|
28624:
☆周辺住民3
[2021-05-22 16:09:48]
住みここちランキング(流山市5位)は、その自治体に住んでる人の評価(56項目・5段階分け)で
各自治体の人口比割りだから、得票数ランキングではなく評価の平均値 首都圏版の駅で、おおたかの森駅は69位(去年100位) 首都圏版の街(自治体)だと流山市は40位(去年38位) 住みたい街の方は得票率評価で、千葉県版だと流山市は19位・・・得票率0.2%(去年は21位) 住みたい駅だと千葉県版で、おおたかの森駅が13位・・・得票率0.4%(去年11位) 首都圏版はどちらもランク外 どちらもインターネットでの登録モニター調査だから、物件数は関係ない ホームズの「検索・問い合わせ数」から算出した「実際に探されている街・駅」の様な 新築や空き物件数で変動するランキングではない 「いい部屋ネット 住みここちランキング」のプレスリリースページには・・・ ・報道機関向けに、個別集計結果を提供出来る可能性あり ・掲載あれた自治体向けに、詳細データを提供可能 ・学術研究目的の場合、本調査個票データを提供出来る可能性あり と出てるので、もし新築・空き物件数や不動産業者側の「思惑」を入れれば 調査会社や発表した側の、評価が下がると思います まぁ・・・お遊びランキングと思って おおたかの森駅が、今年3月の調査で「住みここちが31もランクアップしてる」と 素直に楽しめばよろしいのでは? |
28625:
周辺住民3
[2021-05-22 17:01:51]
この手の調査なんて不動産業者側の「期待」が込められているのは当然ですし、回答を改ざんさえしなければ調査会社や発表した側の評価が下がることなんてありません。もともと調査の質としては低いわけですから。
|
28626:
評判気になるさん
[2021-05-23 00:14:53]
>>28623 周辺住民3さん
「新築物件の供給が少ない」→ソースが無いので腹落ちしないですね。考えてくれるのはありがたいのですが、ソースがなければただのあなたの憶測なので。シンプルに住み心地ランキングなので、住み心地としての評価は低いということでしょうね。私はそうは思いませんが、調査した会社のデータとしてはです。 |
28627:
評判気になるさん
[2021-05-23 00:17:07]
|
28628:
名無しさん
[2021-05-23 00:40:53]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
28629:
名無しさん
[2021-05-23 00:51:02]
>>28626 評判気になるさん
https://www.manen.jp/market/12/2246/1/ おおたかの森や柏の葉と比べれば、トリプルスコア、ダブルスコアで少ないですよ。 先に挙がったセントラルパークはもっと少ないですが。 |
28630:
eマンションさん
[2021-05-23 03:58:29]
|
28631:
マンション検討中さん
[2021-05-23 07:01:15]
ここの掲示板クソつまんなくなったわ
街の開発や新店舗の情報聞きたい人が殆どだろうにくだらねえ話しばっか |
28632:
☆周辺住民3
[2021-05-23 07:28:30]
>>28622 評判気になるさん
南流山駅の評価を調べるついでに・・・ 大東建託のHP(ニュースリリース)に、2020年の千葉県版が出てたので 周辺駅のランキングを確認してきました(2019年の千葉版は無かったです) https://www.kentaku.co.jp/corporate/pr/info/2020/ 細かな内容や順位については、そちらをご覧ください おおたかの森駅 千葉県版 2020年 生活利便度・交通利便度・イメージ・行政サービス・静かさ治安、でTOP10内にランクイン 2021年 交通利便度・イメージ・行政サービス、でTO5位内にランクイン 生活利便度・親しみやすさ・静かさ治安、でTOP10内にランクイン (2019年の総合・2020~2021年の首都圏版で、TOP100位内にランクイン) セントラルパーク駅 千葉県版 2020年 イメージ・静かさ治安、でTOP10内にランクイン 2021年 TOP5内には入れず(イメージはTOP10内にランクイン)総合評価でランクアップ 南流山駅 千葉県版 2019~2020年は千葉県内TOP20位まで入るものの、2021年は他の駅のランクアップで TOP20以内からランクダウンしました(順位不明) 谷津駅・村上駅・新船橋駅・本八幡G・北習志野駅・北柏駅・みつわ台駅のランクアップが要因 柏の葉キャンパス 2019年 総合でTOP10内ランクイン 2020年 首都圏版で20位以内にランクイン 千葉県版でトップ (千葉版の生活・イメージ・行政・静かさ治安・親しみやすさ、でTOP10内入り) 2021年 首都圏版で30位以内にランクイン 千葉県版でトップ 千葉県版のイメージ、でTOP5内にランクイン (交通・行政・親しみ・静かさ治安でTOP10内にランクイン) 柏たなか 2021年 千葉県版の物価家賃・静かさ治安、で上位ランクイン 初石駅 2019年千葉県版の30位以内にランクイン 南流山駅は他に抜かれたので、下がっただけの様です(評点等は不明) おおたかの森駅は、交通・イメージ・行政生活・親しみ・静かさ治安、の項目評価で 柏の葉を上回っていますが、物価家賃・自然観光の項目で下回っています (自然観光はセンパ駅の方がランクが高いです、総合運動公園のお陰ですね) 家賃相場はわかりませんが、物価に関してはディスカウントストアが付近にある分 柏の葉キャンパス駅の評価の方が高いのかも知れません(おっかさん・セレクション・柏市場?) 自然・観光の項目評価は、市野谷の森公園などが完成すれば上がるかも知れません B35街区大和商業施設の様子 先週はスケジュール表が更新されなかったので、杭工事のスタート日は不明ですが 今週24日からのスケジュールでは「杭工事」となっています 杭打ちに重機は数日前から起動して、作業を行っているので 建物の本工事は始まった様です 写真には写ってませんが、竜泉寺の湯の方は 立体駐車場スロープへの上り口になる、コンクリの坂の型枠を組んでいます |
28633:
周辺住民3
[2021-05-23 08:20:24]
コンパクトシティ構想って各拠点間で利便性競わせる政策でしたっけ?
利便性競わせたらおおたかの森が一番に決まってるんですが。 |
28634:
☆周辺住民3
[2021-05-23 08:22:14]
>>28629 名無しさんの情報ソースで確認しました
今年調査の南流山駅よりランクアップした駅で (谷津駅・村上駅・新船橋駅・本八幡G・北習志野駅・北柏駅・みつわ台駅) 過去5年累計の販売戸数が、南流山駅を上回っている駅はありません 「新築物件の供給」と、不動産業者側の「期待」が込められていると言う データが無いのでよくわかりませんが・・・ もし販売戸数でランクが変わるなら柏の葉よりも、おおたかの森駅のランキング 南流山駅よりも、柏たなか駅のランキングが高くないと 不動産業者側の「期待」が込められていないってことになりそうです >>28613 名無しさん おおたかの森駅周辺で、レンタサイクルを行っている所は見当たりません お隣の柏の葉キャンパス駅(第一駐輪場)のレンタサイクルが一番近そうです |
28635:
通りがかりさん
[2021-05-23 08:44:07]
>>28589
>西口ー南口の通路(歩道)と南口広場の自転車走行をやめさせる手段はないのか。 あのあたりは自転車は押して歩くべきですよね。 小学生くらいの自転車走行が怖いですが 大人も踏切付近の「自転車は押してください」と書かれている場所でも堂々と乗ってますね。 とりあえず自分は自転車を降りることにしてます。 |
28636:
マンション検討中さん
[2021-05-23 08:49:45]
|
28637:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-23 09:15:01]
荒らしは南流山住民だと判明
|
28638:
通りがかりさん
[2021-05-23 10:09:46]
南流山は天変地異がなければめっちゃ住みやすいけど、江戸川が氾濫したら終わりなのが怖いな。
|
28639:
通りがかりさん
[2021-05-23 10:12:57]
|
28640:
通りがかりさん
[2021-05-23 10:18:32]
スタバと外のエスカレーターの間のテーブル付近ではいつもゴミが散乱している。
ゴミ箱がすぐ近くにあるのに。 そんな人は自分の家の玄関前で捨てられても何とも思わないんですかね? 毎朝どこかの店員が南口広場のごみ拾いをしています。 |
28641:
周辺住民3
[2021-05-23 10:28:03]
人気ランキングのたぐいは調査対象の主観が反映されたものですし、調査対象の選定方法等も異なるでしょうから各調査の比較検討は単純には行えません。
確実に言えることはおおたかの森の物件供給数は市内では一番多く、開発業者も特に期待しているということです。 |
28642:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-23 10:52:14]
>>28641 周辺住民3さん
確かに、ちょっと前おおたかの森を検討している頃、南流山の方が何故か上位にあって恣意的なものだろうなと思いました。 住民でなくてもどちらがいいか一目瞭然だし、実際住んでみておおたかの森で良かったと確信しました。 |
28643:
周辺住民3
[2021-05-23 10:57:13]
追伸
28626様へ 私は「新築物件の供給が少ない」だなんてひとことも書いてません。よくお読みいただかないと他のソースがたくさん出てきて昨日の28619様の話題提供時点から話がどんどん変わってきてしまいますのでご注意ください。 |
28644:
☆周辺住民3
[2021-05-23 11:41:57]
>>28642 住民板ユーザーさん1
南流山駅はTX開通前からある駅なので、生活利便のスーパー・コンビニなどが 元から揃っていて飲食店も周辺に数多く、市の施設(南流山センター)もある 開通当初は何も無かったセンパ・おおたかの森に比べて評価は高かったと思います 武蔵野線で湾岸方面へのアクセスも良く、近年は「木エリア」の商業発展もあって TXでの都心通勤時間も早いのに、おおたかの森より家賃相場が安いので 割と人気が高い様です(2020年のランキング) https://dime.jp/genre/912591/ 年齢や家族構成で、選ぶエリアも違うのでしょう 南流山1~8丁目の人口を調べると、生産年齢人口と世帯数は年々増えているので おおたかの森・木エリアの子育て世代需要とは違う、単身の若い世代には住みやすいのでは? |
28645:
周辺住民3
[2021-05-23 12:14:48]
コンパクトシティ構想の各拠点ごとに個性が出てくるのは興味深い。
ひとつの物差しで各拠点を序列化して語ることだけは厳に慎みたい。 |
28646:
名無しさん
[2021-05-23 12:55:22]
>>28641 周辺住民3さん
集計内容と方法については要注意ですね。 例えば某社の「借りて住みたい街」ランキングは検索数と問い合わせ数でランキングを決めているので、売れ残りが少ないエリアは絶対に上位に来ないようになっています。 このように、ランキングのタイトルと集計内容が一致していないというのはありがちですね。 |
28647:
土地と物件持ち
[2021-05-23 12:56:58]
それぞれの場所にそれぞれの良さがあります。
それぞれの家庭、個人にそれぞれの価値観、タイミングがあります。 このような顔も見えない場所での争いは不毛です。 流山市民、喧嘩せず。でいきましょう。 |
28648:
匿名
[2021-05-23 12:57:43]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
28649:
通りがかりさん
[2021-05-23 13:24:17]
つくばエクスプレスの駅が汚すぎる。
特に千葉県の柏たなかを除く3駅。 会社の方針か分からないが、綺麗に保とうとしてない。 ホームの床、掲示物の剥がしたあと等。 おおたかの森の街の印象がそれだけで悪くなります。 「快適に利用していただく」ってよく言ってるけど掛け離れてる。 |
28650:
周辺住民3
[2021-05-23 14:10:06]
>>28649
確かに。野田線各駅も同様の傾向にありますね。人目につきにくく、意識も低いということでしょうね。 |
28651:
通りがかりさん
[2021-05-23 14:42:04]
|
28652:
匿名
[2021-05-23 16:24:37]
|
28653:
評判気になるさん
[2021-05-23 16:54:43]
おおたかの森と柏の葉、どちらに住もうか検討された人は、多いのでは。
マンション等の居住環境や利便性等の生活環境で、それぞれ好みが違うので、一概にどちらが良いとは言えないものの、 柏の葉を選んだ人は、マンションの好みや静かさ、落ち着いた街並み等を好まれる人が多いよう。 おおたかの森の利便性等は認めつつも、たまに買い物等で訪れる、だけど住むところは少し静かな柏の葉が良い、そんな感じかな。 今回の住みここちランキングで千葉県1位3年連続達成した柏の葉。住む人は、満足している人が多いよう。 交通、生活の利便性等多くの指標でおおたかの森の方が高いのに、 静かさ、家賃、自然観光という指標で柏の葉に大きく差がついてしまったのが、要因のよう。 何を重視するかで街選びはかわるってことが、このランキングに良くあらわれている気がするね。 |
28654:
周辺住民3
[2021-05-23 17:01:09]
|
28655:
匿名
[2021-05-23 18:19:16]
>>28653 評判気になるさん
都内に通うことを想定している方は、おおたかの森より下の駅は、住環境が良くても無しという方多いのでは。 住みやすさ という点では住みやすそうですが、 通いやすさ という点では無しですね。 |
28656:
匿名さん
[2021-05-23 18:24:35]
大東建託の柏支店は若柴にありますしね
|
28657:
名無しさん
[2021-05-23 18:54:05]
>>28655 匿名さん
始発があるわけでもないし、県境を跨ぐわけでもない、たった一駅違いでそこまで変わらないでしょう。 お互いの駅に不動産の広告を出し合っているということは、客層の多くが丸被りしているというデータを持っているのでしょう。 |
28658:
検討板ユーザーさん
[2021-05-23 19:02:47]
都内へ行くと考えると、おおたかの森より下るのはきついなぁ。。安くなるならまだしも、そんなに価格が変わらないなら尚更。。我々は
流山界隈の発展を願いましょう。 |
28659:
名無しさん
[2021-05-23 19:20:28]
>>28658 検討板ユーザーさん
それ言ったらおおたかだって始発のある八潮や三郷中央より高いんですよね。 どこで線引きするかはその人次第でしょうが、競合先のデータを持っている不動産屋が互いの駅に広告を出し合っているのだから、大多数の客はそういう状況なのでしょう。 |
28660:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-23 19:29:32]
|
創造力が問われる仕事の方は捗るのでしょうね。私などはすぐ眠くなってしまいそう。