分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-24 14:26:07
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

27581: 周辺住民4 
[2021-03-30 06:45:55]
>>27579
在宅増加で都心まで行く必要性が少なくなったからTX沿線に住む意味がなくなってきたという話です。自然とお洒落な雰囲気のスペシャルセットは都心通勤に疲れた人々の週末のオアシスだからこそ意味を持つのです。
より利便性の高い都内へのおおたか富裕層の回帰は必ず起こります。



27582: 周辺住民4 
[2021-03-30 07:03:25]
>>27578
ワクチン接種が進んでくれば需要回復しますよ。もう少しの辛抱です。

ここは乗り換え駅ですから、まずありえませんがTX大事故で長期不通みたいなことが万一起こったとしても、都内から帰着する複数のルートがあって心強いですね。東京駅でTXの不通を聞けば、常磐線→野田線以外にも

上野東京ライン→野田線
総武快速線→野田線
丸の内線→南北線→武蔵野線→常磐線→野田線
山手線→京成線→野田線
大手町→東西線→武蔵野線→常磐線→野田線

などいくらでもありますね。
皆さん、それぞれ乗り換え駅、お分かりになりましたか?

27583: 匿名希望 
[2021-03-30 07:19:09]
>>27578 通りがかりさん
つくばエクスプレス沿線に住む必要がなくなってきたとのことですが、その場合どのあたりを検討されていますか?
27584: 匿名さん 
[2021-03-30 08:06:05]
今日フラップスで脱糞一番乗りは俺だ!
27585: 名無しさん 
[2021-03-30 08:19:28]
>>27581 周辺住民4さん
自然とお洒落な雰囲気?
都内よりも敢えておおたかの森と思えるような自然はここには無いですよ。
来たことあります?
27586: 周辺住民4 
[2021-03-30 08:22:55]
>>27585

>>27579さんにお尋ねいただけませんか?
27587: 名無しさん 
[2021-03-30 08:48:59]
>>27586 周辺住民4さん
すみません、新着レスだけ見て投稿しており、そちらのレスは見ておりませんでした。
私が営業を受けたどの不動産屋も「森の街」というコピーを持って来て自然豊かだと騙していましたよ。
流山市全体としては自然があるので市のコピーとしては嘘では無いのですが、普通に見れば「森」がおおたかの森のことだと勘違いするでしょう。
ブランディングと詐欺は紙一重だと思います。

ところで、ご自分の投稿に対して>>27579さんに尋ねろということは、>>27581はご自分の見解ではなく>>27579を逆張りしただけで本当はよく知らない
ということで宜しいすね?
27588: 周辺住民3 
[2021-03-30 08:58:14]
1枚目・・・B35街区の予定表
4月に入っても工事のフェンス(仮囲い?)の設置工事が続くそうです

2枚目・・・FLAPSのTOYOTA
手前(駅寄り)からルーミー・ヤリスクロス・ボクシー
奥は順番忘れましたが、ハリヤー・アルファードが入ってました

5台も展示されるとは思わなかった

3枚目・・・成顕寺入り口交差点の角区画
背の高い目隠しフェンスの、取り付けが始まってます
んー・・・事業所か何かの資材置き場か、駐車場でしょうか?

4枚目・・・大堀川の柏区間
桜は満開でした
手賀沼手前の北柏まで、サイクリングロードは桜色です

5枚目・・・柏市と白井市の間にある「今井の桜」
水路の両側に咲く2kmぐらいの桜並木です
おおたかの森と全然関係ないけど、良い場所なので紹介しておきます

自転車だとちょっと遠いです
車だと水田脇に停められますが、脱輪にご注意ください

6枚目・・・柏市の道の駅「しょうなん」建設中の建物
建物も駐車場も大きくなります

柏市は観光にお金を掛けています・・・周辺道路も整備中
(スポーツ拠点や、観光ツアーバスの立ち寄りスポットにするのかな?)
1枚目・・・B35街区の予定表4月に入っ...
27589: 通りがかりさん 
[2021-03-30 08:59:05]
>>27585 名無しさん
都内の方が自然を感じる場所が多数ありますよね。
おおたかの森は自然を壊しすぎました。
私は都内の方が癒されます。
27590: マンション検討中さん 
[2021-03-30 09:39:45]
>>27589 通りがかりさん
同じ面積とか一人当たりにどれだけ緑地があるのかを比較しないと
意味がないと思われます。どう見ても都内の方が自然が多いとは感じません。
駅前周辺だけを見ているからこのような感想になるのでしょうね。
27591: 通りがかりさん 
[2021-03-30 09:48:45]
街としては、都内に全くかないません。
流山なんて知る人ぞ知るです。
団地だらけでどこがおしゃれだ?
世帯年収500前後の***タウン。
27592: 匿名さん 
[2021-03-30 09:54:57]
フラップス新しくていいね!
ただ空きテナントが今の時勢を反映してて、少し残念。
夜、プレオープンの様子をアップできたらと思っています。
27593: 匿名さん 
[2021-03-30 10:24:57]
日刊工業新聞にFLAPSの記事が、短いですが出ていましたね。

会員向け記事なので本文は載せられませんが、
SCの来店人数、売上実績についても記載されていました。

興味ある方は会員登録されれば読めるかと思います。
27594: 名無しさん 
[2021-03-30 10:33:12]
>>27590 マンション検討中さん
流山市全体の緑被率は40%台で、新市街地地区だと目標値で16%です。
東京23で平均的相場の杉並区と比較すると、緑被率最低の西荻地区で18%、最高の高尾地区で30%台です。

まず流山ですが、開発していないところには自然があるが、開発しているところにはまるで無いという状況です。
自然と言っても等々力渓谷や大型公園のように散策して楽しむような自然ではないので、人によっては自然なんて無いも同然と感じるでしょう。

次に杉並ですが、区内での解離が2倍程度であり、人間の活動エリアと自然が調和していると言えます。
しかしこなような人間の手が入った自然を自然と認識するか否かは人によるでしょう。

データ上は流山市全体としては自然があり、おおたかの森エリアに限っては無いということになります。
27595: 匿名さん 
[2021-03-30 11:40:43]
まぁおおたかの森そのものに自然を求めるというよりは市野谷や大畔のあたりの自然を楽しみたい時に楽しめるようにしていってもらうのが良いと思いますけどね。だから市野谷の森の公園化を待ち望んでます。あとはおおたかの森の街路樹はこれから育つだろうからしばらくしたらもっと緑がは増えると思う。おしゃれさは価値観にもよるからなんともいえないけれど、個人的には南口をはじめ、北口、西口は割と頑張っていると思う。あとは、都内への通いやすさと価格のバランスに魅力を感じるかで評価も変わりそう。これも個人の感覚だけど、必要なら都内にも通えて、家にはテレワーク部屋を確保できる余裕があり、近場に食も商も揃っているということでコロナ後こそこの街の魅力が上がった気がするかな。コロナ前は結局寝るために帰ってくる生活だったから土日しか実質的におおたかの森で生活していない感じだったし。
27596: 通りがかりさん 
[2021-03-30 11:42:36]
TX沿線がおしゃれ?

足立区、八潮市、三郷市、流山市、守谷市の沿線がおしゃれとか笑われるわな。
27597: 住民 
[2021-03-30 11:43:10]
>>27578 通りがかりさん
あなたはここの住民ではありませんね。
つくばエキスプレスと言ってる時点でもう…
27598: 匿名さん 
[2021-03-30 12:18:30]
エキスプレスって…
27599: 匿名さん 
[2021-03-30 12:19:12]
フラップス激混みですね。
夜には写真アップできるだろうか。
27600: 周辺住民4 
[2021-03-30 12:45:29]
>>27587

>>27581で「自然とお洒落な雰囲気」と書きましたのは郊外移住者が当初抱きがちな願望として書いたものです。
私自身は周辺の住民として運動公園で昔から十分満足しております。自然を渇望し、都内から逃げてきた部類ではありません。また、ここがお洒落な雰囲気漂わせてるだなんてこれっぽっちも思ってません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる