
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
27521:
口コミ知りたいさん
[2021-03-26 17:29:10]
|
27522:
名無しさん
[2021-03-26 17:45:10]
|
27524:
通りがかりさん
[2021-03-26 18:48:28]
毎週ゴミ広いしてもきりがない。
バカにされたかのように翌日には散乱してる。 南口公園歩くと気が滅入ってしまう。 |
27525:
検討板ユーザーさん
[2021-03-26 19:02:46]
|
27526:
名無しさん
[2021-03-26 19:33:49]
コロナ第4波きてるね
フラップスの飲食店が埋まるのは当分先になりそうな予感 |
27527:
マンション検討中さん
[2021-03-26 22:52:36]
|
27529:
周辺住民3
[2021-03-27 07:57:05]
加市野谷線の暫定開通区間(昨日の様子)
1枚目・・・朝の段階では、歩道のみ通行OKでした 2枚目・・・仮設のガードレールがセットされて、白線ペイントはこれから 3枚目・・・おおたかの森駅方面の車両信号は「工事中」で未点灯 夕方 4枚目・・・車道開通(幅ギリギリですが、片側規制なしです) 5枚目・・・信号機が点灯してました 全面開通するまでは道幅が狭いので、自動車のすれ違いに注意が必要です まだ街灯が設置されていないので、夜は真っ暗かも知れません 仮設のガードレールに接触しない様に、気をつけてください 6枚目・・・ドコモショップ側から、デイリーテーブルキノクニヤの買い物バッグ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
27530:
坪単価比較中さん
[2021-03-27 10:28:37]
https://twitter.com/kiribou06341/status/1374328826642100235
国土交通省から令和3年地価公示が出ましたね。 商業地の方は残念ながら流山市としては下落です。一方住宅地は上昇。 流山おおたかの森駅は上昇してます。既に松戸駅を超え、柏駅に迫る勢いです。 しかもこの平米あたりの価格は単純に駅前ではなく、駅から1kmほどの場所のものなので 不動産でいうと分速80m計算で、駅から12~13分の地点のものです。 今後の発展次第では西船橋、津田沼、新浦安といった東京湾岸の有力諸駅に迫る可能性もありますね。 |
27531:
通りがかりさん
[2021-03-27 12:43:31]
FLAPSのボーネルンドの室内写真が複数ありますね。
楽しみです。 https://iko-yo.net/facilities/160909?utm_source=ikoma&utm_medium=refer... |
27533:
匿名さん
[2021-03-27 16:22:21]
北口の近代的なホールとホテル、東口の見事な桜、西口の広々とした空、そして南口のSCとFLAPSと広場、今日改めておおたかの森が人気になる理由が分かった。FLAPSが開店して、竜泉寺の湯、大和ハウスの商業施設、東神の新規2店舗、さくらテラス、市野谷の県立公園… これ真面目に今後ますます人気に拍車がかかりそうで怖いw
|
|
27534:
通りがかりさん
[2021-03-27 16:57:44]
|
27535:
通りがかりさん
[2021-03-27 17:42:36]
もう南口広場もごみだらけ。
街中だけの問題ではなく、川に近いだけに海洋汚染源になってる。 市と警察が連携して取り締まるしかないのだが。。 |
27536:
名無しさん
[2021-03-27 17:44:52]
>>27530 坪単価比較中さん
角地が売れ残っているというのは現状では適正価格よりも高いということだと思います。 ある程度開発が進んだエリアなら別ですが、ここは空き地や腰掛けでやっているような未舗装の駐車場が沢山あります。 この状況で地価が上がり過ぎると出店の妨げになるので、適正価格で推移して欲しいです。 |
27537:
名無しさん
[2021-03-27 17:49:14]
>>27533 匿名さん
ボーッとしながら読むと二子玉川のことを書いているのだと勘違いしそうですね。 東の二子玉川というフレーズがあったことを思い出しました。 ただ、ライズを割り引いた二子玉川だと思うと…(残念な感じになるので控えます) 敢えて流山おおたかの森と思えるくらいの人気を得るにはもうワンパンチ欲しいところです。 |
27538:
口コミ知りたいさん
[2021-03-27 18:26:56]
本日は、桜日和でした。
明日、雨がふるためか、週末のためか、おおたかの森周辺の桜は、どこもものすごい人手でした。ちょうど見頃というのもあるかもしれません。 おおたかの森周辺は、桜を見ることができるところが多く、春も楽しみな街です。 |
27539:
名無しさん
[2021-03-27 18:53:52]
フラップスにスシロー入らないかな。
人気がでると思うんだけど。 集客効果も抜群。 |
27540:
匿名さん
[2021-03-27 19:37:26]
人気が高まっているのは嬉しいのですが、マンション乱立している状況なので手放しで喜べないです。かっこいいランドマーク的なオフィスビルできないですかね。
|
産経新聞の記事が出ています。