
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
27061:
名無しさん
[2021-02-26 00:24:48]
|
27062:
eマンションさん
[2021-02-26 06:05:56]
|
27063:
eマンションさん
[2021-02-26 06:06:44]
|
27064:
eマンションさん
[2021-02-26 06:07:59]
|
27065:
eマンションさん
[2021-02-26 06:08:33]
|
27066:
周辺住民4
[2021-02-26 07:02:37]
>>27060
検索、ですか?そういえば知事が間もなくかわりますね。 周辺住民3さんにも知らないことはありますね。私なんかはもっとありますから恥、謙虚に生きたいと日々思いますね。 「麒麟児 流山」、「麒麟児 柏」あたりで調べれば出てくるのではないでしょうかね。私も相撲や豪邸には興味ありません。運動公園には子どもの頃、よく自転車で親に連れていかれましたね。とても広い豪邸でしてね、お相撲さんってスゴいんだなと思ったものです。それよりも、当時はあちこちに「ちかん ちゅうい」と書かれた黄色い立て札がありましてね、ちかんってどんな生き物か分からなくて怖くて立て札から目をそらしてましたね。 西柏台二丁目ですと、どこ学区でしたかね。私が子どもの頃、親の知り合いが西柏台近くの西原に住んでましてね、当時、富勢小と西原小は児童数が2千人を超えていてトップ争い?を繰り広げてたみたいですね。今のおおたか小みたいなものでしょうかね。当時は校内暴力もはやってましたから中学も大変でしたでしょうが、今は心配不要ですね。今の西原の街がどうなっているかを見れば、おおたかの数十年後を占う際の参考になるのではないでしょうかね。地域は賑わってますかね。新陳代謝が進まないと当時の家々が空き家化しそうですね。そうなると、買い物は車でおおたかや柏の葉でしょうかね。高齢化に伴う生活難民化の阻止が行政課題になるでしょうね。 >>27061 開発って、建設するだけでない、理念や計画を伴うものですよね。高尚です。 >>27060 私以外に周辺住民4を名乗る者が現れ、スレが荒れることが懸念されているようです。私には荒らす意図は一切ありません。だからこそ、匿名さんではなく、周辺住民4を名乗ってまいりました。 今後しばらくは書き込みを1日1回にさせていただきます。 周辺住民3さん、建設スレとか開店閉店スレを建ててはいかがでしょうか。そうすれば私は建設経過や開店閉店求人にはあまり興味ないので当該スレには書き込みません。私はスレでは嘘つきません。私の書き込みか否かは調べれば一発で分かりますからね。 |
27067:
匿名さん
[2021-02-26 07:30:24]
|
27068:
マンション検討中さん
[2021-02-26 07:33:08]
相手にするなよ。スルーしろって。
2人の応酬のために掲示板を荒らさないで欲しい。 賛同する人は、参考になる!を押してください。 |
27069:
周辺住民4
[2021-02-26 07:43:00]
27066は私ではありません。
|
27070:
通りがかりさん
[2021-02-26 08:33:43]
建設も開店も広い意味で開発の一部ですね。
建設を伴わない開発なんてあるんですかね。 自分こそ開発理念スレでもたてればいいと思う今日此頃の俺。 |
|
27071:
通りがかりさん
[2021-02-26 08:35:01]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
27072:
マンション検討中さん
[2021-02-26 08:41:59]
釣られるなよ
|
27073:
名無しさん
[2021-02-26 08:54:25]
千葉NT板から来たけど、おおたかの森住民の民度なかなか低いな。
街はいい街なのに残念。 |
27074:
通りがかりさん
[2021-02-26 08:57:56]
確かに開発情報に特化した専用スレをたてたほうがいいかもしれませんね。
街への不満や自分勝手な開発理念の披露はここでやってもらって。 そうでもしないとウザくて。 |
27075:
マンション検討中さん
[2021-02-26 09:03:06]
↑
ここまで周りを気にせず、配慮せずに呟き続けられる所は感心します。 一日一回に減るということで助かります。 |
27076:
周辺住民3
[2021-02-26 10:00:11]
>>27050 周辺住民4さん
なるほど・・・個ですか 昔ながらの風情ってのは、新駅・新商業施設・新住民で構成される おおたかの森の様なニュータウン的な街では、なかなか難しいかも知れません もう一人の「周辺住民4」さんも、過去レスで・・・ >>17906 >開発が進められていく中で、地域の個性が失われていくのを目の当たりにしてきました。 >今のうちから売りが欲しい。自然保護都市、国際都市、福祉の街 とレスされています 私的には特殊・特出した魅力のある街とか、ここにしかない個性的な街とかは それが流行った後、飽きられてしまった時に 一気に廃れていく感じがして、ちょっと怖い気がしています 自分にはサスティナブルな街を、実現させるアイディアとかも無いので 交通利便・生活利便・水や緑とふれ合える環境・防犯・教育・子育てとかで 総合評価が高くなる様に、時間を掛けて変化していくのが良いのかな? ぐらいしか思い付きません 今は東神開発が街づくりを、リードして行ってくれていますが もっと長いスパンで考えて、シティブランディングをやっていかないと 世代の入れ替る市や、求め続けられる魅力のある街は実現しないのかも知れません 写真は「おおたかの森駅西口」交差点です・・・ポールの設置が完了しました 交通安全対策の充実化ってのも、重要な要素になりそうです ![]() ![]() |
27077:
周辺住民3
[2021-02-26 10:51:56]
>>27066 「周辺住民4」さん
柏市の小・中学校についても情報をお持ちなのですか・・・素晴らしいです 隣接する柏市の有名人や学校事情とか、隣接地区の現状とかは 興味を持って調べることが無いので、いろいろと勉強になります 柏市は柏の葉・たなかエリアと、北柏駅前の区画整理と柏駅西口再開発ぐらいしか 興味が無いので殆ど知りません(あとは大山台辺りに買い物に行くぐらいです) 自分は柏市に住んだことが無いので、柏市に住んでいる貴殿の率直な意見は 大変参考になります(荒らしさんだとは思っていませんよ) まぁ・・・隣接する自治体としての「お隣さん同士」ですから 顔が見えないネット掲示板でも思いやりのあって、相手の心を逆なでしないレスをして欲しいなとは思います 過去レスを見ると数年前から参加されてるみたいですし 今後もスレッド住人さんとして、良い方向での情報提供を是非お願いします 「開発マニア」って言葉は、私の造語みたいなモノですので あまり深く考えないでください(実際にそんなジャンルのマニアが他に居るのかも知りません) 道路造成・新線開通・建設・計画・費用・工期・発注見通し・地区計画・区画整理・人口・お店など 深く調べて一人で楽しんでるだけのオタクです 「皆様のお役にたてるかな?」と思う情報を、スレに書いてニヤニヤしてるだけです(キモい) つまらないネタをレスした際は、思いっきりスルーしちゃってください 写真は加・三輪野山側から見た、おおたかの森方面の様子 現在工事の為、車両通行止めになっている加市野谷線は 歩道縁石の基礎部分を造成しています 3月中には暫定開通ですが、車両も迂回しながら通れる様になるそうです ![]() ![]() |
27078:
通りがかりさん
[2021-02-26 11:25:28]
南口公園は今日もごみだらけです。
一部の人がごみ拾いをして綺麗にしても逆効果なのか も知れませんね。 一旦、ごみで溢れさせてやっと住民は気づくのかも知れません。 この街は馬鹿ばかりです。 |
27079:
マンション検討中さん
[2021-02-26 12:29:24]
|
27080:
付近住民1
[2021-02-26 12:39:45]
|
開発って高尚なものなのですか?
なに言ってるか分からないので、後学のため開発が高尚なものである理由をぜひご教示ください!