分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-24 09:01:30
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

26861: 匿名さん 
[2021-02-18 09:43:03]
しかしショッピングセンター的なところで車を買うという発想が自分にはあまり持てないんですが、普通のことなんですかね?立ち寄ったことないからわからないのだけど、展示だけしておいて実際には販売自体はしていないのかな?レイクタウンのイオンみたいなディーラーが敷地内にあるというのならわかりやすいのだけど。
26862: マンション検討中さん 
[2021-02-18 10:40:40]
>>26861 匿名さん
miniと同じ末路かな
車屋はロードサイドで十分です。

26863: 評判気になるさん 
[2021-02-18 11:13:08]
>>26861 匿名さん
普通は街道沿いのディーラーで買い増すがおおたかの森は都内から引っ越してくる人が多いからショッピングついでに車を見てもらうって考えじゃないですかね?
最近のトヨタの戦略はまず車に興味を持ってもらうことだったと思います。
26864: 周辺住民3 
[2021-02-18 11:25:34]
>>26861 匿名さん

流山にはトヨタカローラ店が、西平井陸橋の南流山側にあるので
ここは出張展示場みたいな感じではないでしょうか?
販売契約も可能でしょうけど、販売エリア外のお客さんの方が多そうです

テナントスペース的には、2~3台が限度だと思います
流石に試乗車の駐車場所は無さそうです
(ネッツかトヨタレンタカーのPがあるので、そこを借りる方法はありますけど)


去年度に一番売れたヤリスや、去年8月から販売している
ヤリスクロス(ハイブリッド)を展示するだけでも
集客の多い商業施設では、大きな宣伝になると思います

SC本館のフードメゾン側のエスカレータ前でも、時々車を展示しているので
若い世代に直接見てもらうには、良い場所なのではないでしょうか?



デンパな話し

豊四季に立っているNTTドコモ基地局の鉄塔は、16日に5Gアンテナの設置が完了した様です
去年末に柏の葉に設置された5Gの小型基地局が、2月7日現在で送受信開始したので
1ヶ月~1ヶ月半後には、送受信が開始されるかも知れません
(T-SITEやアクアテラス付近の500~600m範囲が、5G圏内になったみたいです)

1枚目・・・工事前
一方向に塩ビ管の様なアンテナが、3本付いていました

2枚目・・・工事中
3人でアンテナ交換の作業中
向かって右側のアンテナが、新しい物に付け変わりました

3枚目・・・工事終了
真ん中に付いていた細くて短いアンテナは、撤去されました

4枚目
交換前に置いてあった新しいアンテナ・・・このアンテナ1本で
700Mhz・800Mhz・1.5Ghz・1.7Ghz・2.1Ghz・3.5Ghz・3.7Ghz・4.5Ghzの
8バンドの5G電波に、将来は対応出来るそうです
(実際に5G送受信可能な電波は、今のところ3.7Ghzと4.5Ghzの2バンドだけです)


新しい5Gの電波は、2Ghz以下の電波に比べて遠くまで届きにくく
直進性が高い為、基地局が近くても受信しない可能性があります

豊四季の鉄塔の場合、南方向・おおたかの森病院~諏訪神社方向・ヤオコー方向の
3方向へは1~1.5kmの距離まで、5G通信が可能の様ですが
おおたかの森駅周辺(鉄塔から約500m)は、電波が届かないみたいです

駅周辺の鉄筋コンクリマンションが多いエリアは、小型のアンテナ基地局を
建物の上に複数台設置して、カバーしていく感じかも知れません

商業施設内などは、室内型アンテナを天井に設置したり
AGCがドコモと開発した、ガラスアンテナなどで5G圏内にしていくみたいです
流山にはトヨタカローラ店が、西平井陸橋の...
26865: マンション検討中さん 
[2021-02-18 13:29:10]
>>26864 周辺住民3さん
休日は外に3?4台展示するんじゃないかな?
そうなれば賑わっていいですね
26866: 周辺住民3 
[2021-02-18 14:03:43]
今日行われた令和3年第一回市議会定例会の一般報告で

・おおたかの森西口駅前線の信号機は、明日19日に点灯
・南口駅前広場の整備は、3月23日の完了予定

と、市長から報告がありました(議会中継動画より)
26867: 通りがかりさん 
[2021-02-18 15:46:31]
南口広場のブロック張替は全部じゃなさそうですね。
すぐガムで汚れるんでしょうけど。
26868: 通りがかりさん 
[2021-02-18 15:47:41]
南口公園もまたごみだらけです。
26869: 周辺住民4 
[2021-02-18 17:23:54]
>>26868
いつもお掃除くださり、ありがとうございます。公園にゴミ捨てる輩はホント、ダメですね。
26870: 評判気になるさん 
[2021-02-18 20:15:47]
>>26856 メルカリでやり取りするような額ではない、高額なハイブランドの物を売るのです!


26871: 3881 
[2021-02-18 20:22:54]
>>26870 評判気になるさん
バリュエンスってあのガンバ大阪のイケメンOBが社長のとこか
26872: 匿名さん 
[2021-02-18 21:40:19]
>>26855 マンション検討中さん
流山ってよく分かんないわ。
6000万くらいの戸建ては売れるのに200万は大衆車より高いとか、なんかチグハグじゃない?
よくわからん。
26873: マンション検討中さん 
[2021-02-18 22:37:59]
>>26872 匿名さん

家にお金かけすぎて車まで買えない。
26874: 匿名さん 
[2021-02-18 23:11:41]
まぁ都内から越してきている人も少なくないし、そもそも車に価値を感じていないんじゃない?自分も越してきたときには車なんて不要と思っていたけど、子ども生まれて車買ったらないと生活できないようになってしまった。今は中古で150万くらいの車だから次はもう少しいい車買いたいと思っている。
26875: マンコミュファンさん 
[2021-02-19 00:33:35]
>>26874 匿名さん

なるほど
そういうユーザーがトヨタカローラの購買層かも。
都内だとカーシェアリングで良いかなと思っちゃいます。
26876: 通りがかりさん 
[2021-02-19 00:36:06]
車が必要なときはレジャーくらい。
レジャーならレンタカーで済むし、勿体ないから次の車検で売り払おうと思ってる。
仕事もいつまでできるか分からないし、災害もあるかもしれない。
家のローンを少しでも早く終わらせたい。
26877: 匿名さん 
[2021-02-19 01:15:29]
>>26876 通りがかりさん
今は金利安いから繰上げ返済するよりも手元流動性として持っておいた方がいいと思いますよ。何か入り用になることもあるでしょう。
26878: 匿名さん 
[2021-02-19 04:51:57]
ショッピングモールに車置くと売れるらしいですよ。
財布の実権を握ってる主婦の目にとまりやすくなるとか。
こち亀で得た情報だけど。
26879: 周辺住民4 
[2021-02-19 06:35:09]
コロナ禍で車売れてますから、新築物件が乱立するおおたかでは自動車ディーラーも鼻息荒いでしょうね。カローラディーラーにしてみれば、おおたかで家買ったばかりなら外車よりはイケるだろうと見ているかもですね。トヨタではどの販売店系列でも全車種取り扱うようになりましたから、レクサス言い出さないかぎり、ミニバンからセダンまで何でも来いでウハウハでしょうね。

「いつかはクラウン」という死語にもあるように、日本では車種がその人のステータスをあらわすものとして位置づいてきましたが、おおたか富裕層には海外のようにコロコロ買いかえずにひとつの車をじっくり愛でる文化を発信してほしいですね。

26880: 通りがかりさん 
[2021-02-19 12:01:43]
>>26877 匿名さん
明日の雇用もわからない時代。
早く返した方が懸命です。
私は還付金貰える期間で完済予定です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる