分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-23 22:31:30
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

26661: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-10 17:40:30]
買って住みたい街ランキングで、おおたかの森は前年度に比べて、50位くらい上がっていますね。おおたかの森が認知されてきたのでしょうか。

ホームズのランキングは、買うために問い合わせをしたランキングというほうが、正確かもしれません。

買って住みたい街を地図にしたものも掲載されていますが、ほとんど買って住みたい街が都心に集中する中、おおたかの森は、郊外で50位くらい上がっているので珍しいケースの1つかと思います。
26662: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-10 17:40:30]
買って住みたい街ランキングで、おおたかの森は前年度に比べて、50位くらい上がっていますね。おおたかの森が認知されてきたのでしょうか。

ホームズのランキングは、買うために問い合わせをしたランキングというほうが、正確かもしれません。

買って住みたい街を地図にしたものも掲載されていますが、ほとんど買って住みたい街が都心に集中する中、おおたかの森は、郊外で50位くらい上がっているので珍しいケースの1つかと思います。
26663: 周辺住民4 
[2021-02-10 17:55:47]
>>26656
どのあたりが一番でしょうかね。
ごちゃごちゃした街という印象ですし、仮に行くとしても車で行きませんかね?
26664: 周辺住民4 
[2021-02-10 17:57:41]
>>26662
ですよね、ほとんど買って住みたい街が都心に集中しますよね、今がチャンスですもんね。
26665: 周辺住民4 
[2021-02-10 18:10:48]
周辺住民3さん待望のニュースが入ってきましたよ!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210210-00010003-chibatelev-l12
26666: 匿名さん 
[2021-02-10 18:14:22]
スルー推奨
26667: 周辺住民4 
[2021-02-10 18:16:42]
>>26658
髙島屋ありますし、タワマンでは?
タワマンならおおたか駅至近マンション住まいの富裕層の移動があるかもしれませんね。

26668: 周辺住民4 
[2021-02-10 18:32:02]
26665添付のニュースにはコメント欄があり、
参考になりますね。スプロール現象が起きているという指摘がありましたが、全くあたりません、スルー推奨ですね。
26669: 通りがかりさん 
[2021-02-10 19:49:46]
>>26657 匿名さん
駅前だから錦糸町のアルカキットのような施設がいいかも。
錦糸町はどでかいダイソー、アカチャンホンポなどが入ってる。
錦糸町もそごうが潰れて、そこを三井が買って、アルカキットをオープンさせたんだよね。


26670: 通りがかりさん 
[2021-02-10 22:23:27]
おおたかの森に美味しい蕎麦屋さんって無いですかね?SC内の蕎麦屋はゴムみたいな食感でどうも好きになれなくて南流山の蕎麦屋さんまで食べに行ってます。あと行くのは初石の蕎麦屋さんかな。おおたかの森で個人経営をするには賃料が高そうですし難しいところもありそうですね
26671: 匿名さん 
[2021-02-10 23:32:45]
>>26582 口コミ知りたいさん
アロハテーブルとかもいいね
ウルフギャング来てほしい
もしくはさわやか
または、クアアイナ
美味しいお肉ゴリゴリハンバーガー知りませんか?
26672: 匿名さん 
[2021-02-10 23:34:24]
>>26659 匿名さん
めっちゃ人いるw
26673: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-10 23:36:31]
>>26670 通りがかりさん
すずめ庵は?
26674: 匿名さん 
[2021-02-10 23:38:27]
>>26636 南2丁目住民さん

野焼き辞めさせろ
26675: 周辺住民3 
[2021-02-10 23:54:01]
>>26657 匿名さん

記事の続きを読んできました
旧そごう本館建物は、地下1階~地上3階の一部までを46人の地権者
地上3階~12階までを西武が所有していたそうです

2017年3月に44人の地権者が、三井に売却
2018年2月に西武が、三井に売却
2019年6月に1人の地権者が、三井に売却
2020年11月に最後の地権者が、三井に売却と言う流れだったそうです

スカイプラザの方も、一部を大手建設会社が所有しているそうです



建物自体はS56の耐震基準規格前の物なので、使い続けるのは無理があると思います
おそらく柏高島屋本館建て替え時に、3年ぐらい移転先店舗として使ってから
解体して複合ビルになるのでは?と予想しています

高島屋本館を建て替えないと、西口再開発とタワーマンション3棟の建設も始められないので
三井は高島屋の移転時利用で、協力すると思われます

旧そごうとスカイプラザは、近接する専用駐車場を三井のマンションに建て変えてしまったので
地下駐車場を建設するしかありませんが・・・それはコストが掛かるので
造ったとしても小規模(地下2F~地上1Fぐらいが限度)だと思います

駐車場を用意出来ない以上、大規模小売店舗立地法で決められている
「小売店舗のピーク時来車台数」×「平均駐車時間係数」=「駐車場必要台数」
をオーバーする面積の大型店舗や、係数の大きくなるシネコンなどは造れません

おそらく地下P~地上1階P・地上1階~3or4階までが商業フロア
5階から上はホテル・オフィス・住居区画などの、複合ビルになると思います

三井が容積率800%をフル活用して、大型モールを造れたとしても
ステーションモールや丸井に、需要のあるテナントを抑えられているので
今から賃料の高いビルに、入ってくれる店は限られてくるでしょう

個人的には一人勝ちに近い高島屋&東神の、デパート&ステーションモールに
三井が大型モールで勝負を仕掛ける可能性は、低いと予想しています
26676: 周辺住民3 
[2021-02-11 00:29:01]
毎度毎度のFLAPS近況報告

1枚目
正面から2Fへの階段設置作業がはじまりました

2枚目
本館側入り口前で、プランターボックス?の組み立て設置を行ってます

3枚目
ベンチっぽい物も搬入されてました
材質はカナダ杉かな?

4枚目
裏側の搬入口前の歩道は、トラックやクレーンなどで痛んでいましたが
再舗装を行ってキレイになっていました
重量物の搬入出は終わったみたいです

5枚目
向小金に出来た天然温泉が9日プレオープンとのことで
ジョギングついでに、様子を見てきましたが

行列を作ってました・・・10日グランドオープンです


6枚目
大堀川水辺公園から、今日の夕焼け空
毎度毎度のFLAPS近況報告1枚目正面か...
26677: 匿名さん 
[2021-02-11 01:30:44]
>>26675 周辺住民3

柏駅西口北地区市街地再開発は都市計画決定もなされていません。
準備組合は都市計画決定から着工まで早くて3年半を目指しているとのことなので、
着工は4年以上先になりそうです。
さすがにそれまでそごうの建物をそのままにできないのでは
(つなぎの用途があれば別ですが)
パークホームズ柏タワーレジデンスの売れ行きもよかったことから
低層を商業施設としたタワーマンションに早々に建て替えるのではないでしょうか。
26678: 匿名さん 
[2021-02-11 02:53:35]
>>26672 匿名さん
まじかよ引きこもり辞めようかな
26679: 匿名さん 
[2021-02-11 02:55:04]
>>26670 通りがかりさん
おおたかではないです!
南流山の図書館の隣が美味いです
26680: 名無しさん 
[2021-02-11 08:08:43]
>>26677 匿名さん
それって高島屋解体前にそごう跡地が完成していればいいですよね!そごう跡地解体から完成まで大体3、4年くらいかかるのでは?そこにすぐ高島屋が一時移転すればスムーズに行きそう....

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる