分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-23 01:42:20
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

26301: 匿名さん 
[2021-01-26 21:22:33]
>>26298 匿名さん
悪意を感じる
26302: 評判気になるさん 
[2021-01-26 23:40:10]
>>26298 匿名さん
駒木は柏の葉キャンパスにも近くてららぽーといけるから良いよね。
26303: 名無しさん 
[2021-01-27 00:40:05]
>>26275 周辺住民4さん
ポールを見かけた人に設置の目的を聞いても、わからないでしょうね。設置したわけではないので。
疑問に思うのであれば設置者に問い合わせてみては?
26304: 周辺住民3 
[2021-01-27 05:31:49]
>>26293 戸建て検討中さん

県道の成顕寺入り口交差点から東側の区画は、URが行った区画整理の中で
比較的最後に造成を行ったエリアです

集合住宅が2019年から建ち始めて、戸建ては2020年からですので
まだ空いてる区画も多いです
電柱の街灯設置は終了していますが、入居してる住宅が少ない分
家の灯りや玄関灯がまだ少ないので、暗く感じるかも知れません

信号交差点付近は、以前水田だったエリアですので
地盤の確認やハザードマップ、過去の空中写真で確認して
納得した上で購入をお勧めします
https://maps.multisoup.co.jp/exsample/tilemap/chiriin_history.html

区画整理エリアの中では小学校が、やや離れているエリアですし
中学校も更に遠くなると思います

毎日の買い物もベイシア・カスミ・マルエツなど、選択肢は多いですが
やや距離があると思うので、歩いてみた方が良いと思います

あと現在は信号から東側への道路が、市境で行き止まりの為
区画道路が抜け道になっています
朝夕は県道の交通量が増えるので、それらの確認もお忘れなく
26305: 周辺住民4 
[2021-01-27 06:12:01]
>>26303
解決しました。
ご心配をおかけしました。
26306: 周辺住民3 
[2021-01-27 06:14:23]
スポーツオーソリティーが、ゼビオに戦いを挑んできました

OUTSIDE THE BOX 流山おおたかの森FLAPS 2021年春OPEN!!
アパレル、シューズ、雑貨の販売
株式会社メガスポーツ(スポーツオーソリティ)

https://www.sportsauthority.jp/outsidethebox/gallery/

全国では6店舗目・・・関東では4店舗目でしょうか?
入るとすれば無印と同じ2Fか、3Fのアパレル・雑貨の予定フロアかな?
26307: 周辺住民3 
[2021-01-27 06:37:04]
すみません・・・オープンの情報は求人サイトからです

リンク先の OUTSIDE THE BOX の公式HPには、まだ出店情報出ていません
26308: 周辺住民4 
[2021-01-27 06:50:41]
>>26304
まずは元水田を購入検討するか否かですね。
検討する場合は業者に地盤はどうですか?とまずは尋ねて、こっちはひと筋縄ではいかないよナメるなよとメッセージ送りますかね。
「何の話ですか?ここはおおたかですから心配いりません。」とかドヤ顔で言われたら元水田ネタ投入するまでもなく、ニコニコして撤退ですね。鼻高々にベタ基礎言う業者がいるんですが、私はかなり以前に、土入れ替えてベタ基礎にしたのみを地盤改良とは認めず、購入を見送ったことがあります。ちゃらい営業マンだったこともありましてね。
ちゃんとした業者はハザードマップ押さえてますね。地盤調査しましたと言われたら結果と対策を資料の提示を求めて具体的に尋ねることですね。私なら戸建ては鋼管杭までやってあってようやく検討対象にしますかね。私はそれでも見送って今の地域に検討対象を移して購入し、現在に至ります。
具体的に検討して購入すれば、それはリセールの際の強みになりますね。
26309: 周辺住民4 
[2021-01-27 07:10:36]
>>26306
人口増えてますからウィンウィンではないですかね。戦いとか不穏ですね。
戸建てマダムのプチガーデニングのためのショップは欲しいですね。植栽は各家庭の判断に任されますし、今どき郊外邸宅に植木とかはやりませんので、植木屋は不要ですね。
26310: 匿名さん 
[2021-01-27 07:18:33]
>>26309 周辺住民4さん
セキチューデイツーはあるけど駅前にもほしいですね。
26311: 周辺住民4 
[2021-01-27 07:19:14]
>>26291
おかしなモノ燃やす輩がいるんですね。自分がケガしたりするかもしれないのにですね。
百歩譲って、やるとしても広い公園に落ち葉集めて、焼き芋先着500名無料提供とかですかね。まぁ、でも「うちの芋はあの人より小さかった。不公平だ。」とか「芋食べたら腹こわした。どうしてくれる。」とか目に見えてますから、互いの顔が見えない今どきの郊外新興住宅地ではあり得ないですけどね。
26312: 通りがかりさん 
[2021-01-27 09:48:05]
草木燃やしてるだけじゃないよな?
プラスチック燃やした時みたいな化学的な臭いだし、ほんの数十秒でも窓あけたらもう喉やられて痛いからね。
違法なのになんで警察も市役所も動かないんだ?
母になるなら流山?
ダイオキシン撒き散らしてる地主が威張ってる街だろ、嘘つき。
26313: マンション検討中さん 
[2021-01-27 12:28:23]
学校の前に大量のマネキンの首を置いたり、野焼きしたり、歩きタバコしたり、派手な看板を建てたり。

地主といっても所詮は田舎の農家。
法令遵守やコンプライアンスの概念すらないだろう。嫌いだね。
26314: 匿名さん 
[2021-01-27 13:16:57]
なんか周辺住民4がまともな良識のある人に見えてきた。錯覚か疲れてるのかな
26315: マンコミュファンさん 
[2021-01-27 14:25:27]
>>26306 周辺住民3さん

戦い、おおいに大歓迎!ゼビオだとちょっとセレクト感が弱いのでそこを期待したい!
26316: 周辺住民3 
[2021-01-27 15:53:45]
>>26315 マンコミュファンさん

なんとなくわかります・・・価格競争ではなく商品のクオリティでバトルして欲しいです

スポーツオーソリティーは、店舗ランナップに

・コーナーズ(テラスモール松戸・イオンレイクタウン・幕張新都心)
・アーバンステージ(テラスモール)
・アウトレット(野田市中根のパル・ノア)

とあって今度のOUTSIDE THE BOXは、既存のレイクタウン以外は被らないので
無難な選択肢だったのかも知れません


個人的にはスポーツオーソリティーの「アウトドアステージ」の方に入店して欲しかったですが
海浜幕張にフラッグシップ店が入店してるのと
柏の沼南にアルペンのアウトドアーズフラッグシップ店があるので
商圏人口40万の、おおたかの森では無理なのかも知れません

キャンプやアウトドア商品は定価販売が多く、利率は高そうですが
店舗が広くないとクオリティーが低いし、駅前の賃料では数売れないと厳しいです
その辺はロードサイド店舗に勝てないのかも・・・

キャンプなどはファミリー向けの商品展開も出来るので、何か入って欲しいです
26317: 周辺住民4 
[2021-01-27 17:55:07]
>>26316
いいですねキャンプ系。最近、アベマTVでゆるキャン△にハマってますが、ここは清水公園が近いからいいですね。
コールマンをいくつか通販で揃えてますが、やはり店に足を運んで見て決めたいですね。
26318: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-27 19:08:41]
TX延伸の実現に向けて一歩前進かもしれません。
https://trafficnews.jp/post/104055/2
26319: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-27 19:18:09]
ことしの7月には答申案がまとまるようです。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210123/1000059363.html
26320: 通りがかりさん 
[2021-01-27 19:40:58]
日本はのんびりだから、リニアと同じで延伸の実現まで何十年もかかりそう。
こういうのは、中国のスピード感を見習ってほしい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる