分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-19 10:41:40
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

25981: 周辺住民 
[2021-01-15 11:55:53]
それにしても、流山インター出入口のゴミが酷すぎる。
25982: 匿名さん 
[2021-01-15 12:34:32]
>>25981 周辺住民さん
他のインターと何が違うんですかね?
ゴミ捨てたくなるような何かがあるんでしょうか。。。
25983: 匿名さん 
[2021-01-15 13:18:11]
>>25980 周辺住民4さん
いやいやご謙遜を。スルーされているということは好ましく思われていないだということでしようから。
おっと、あなたの相手していると私も不興を買ってしまいますね。
ドロンします。
25984: 名無しさん 
[2021-01-15 14:51:08]
>>25940 通りがかりさん

南口公園前のファミマ交差点は、右折信号がないからSC側から来た車は赤信号になってから慌てて右折する必要がある。

その時に歩行者に突っ込むのを何度もみてます。
誰か死亡事故を起こせば対策されるでしょう。いつ起きてもおかしくありませんよ。
25985: 周辺住民4 
[2021-01-15 15:54:03]
>>25983
自分が万人から受け入れられているなんて、そんな図々しいことは思ってませんね。

事実、でしたっけ?事実って安心しますよね。でも、世の中、ズバッと言い切れることばかりではありませんね。これからの時代、曖昧さに耐える力が求められますね。
25986: 匿名さん 
[2021-01-15 16:39:31]
>>25985 周辺住民4さん
これからの時代!どんな時代でしょう?
ジジェクの読み過ぎでは?あ、デリダでしたか?
25987: 評判気になるさん 
[2021-01-15 17:51:22]
>>25984 名無しさん
あそこはホントに、右折しにくいし危ないです。
SC方面に直進する対向車は、信号が黄色でも、赤でも先行車にくっついて必死で進んでくるし、右折できるタイミングがなさ過ぎ。
歩行者も多い場所なのに、あそこに右折信号をつけないのは納得いかないですね。
できるだけ右折では通らないようにしてます。

25988: 通りがかりさん 
[2021-01-15 17:55:35]
おおたかの森にどれだけ人口が増えるのでしょう。

ソライエグランだけで800世帯。ファミリーが多いでしょうから、1世帯3人として、2400人くらい。

戸建も多数建設されているので、現在の32000人程度から、数年で35000人は届くのではないでしょうか。

また、運動公園地区の開発も入札が進んでいるようで、おおたかの森と同様な業者が、きそり買っているようですので、おおたかの森と同様な綺麗な街並みになるのではないでしょうか。
25989: 匿名さん 
[2021-01-15 18:57:21]
ヤオコー、レタンプリュス、スタバの辺りに店が集まると嬉しい。
駅前以外にも賑わいのあるところがあるとドライブや散歩が楽しくなりますね。
25990: 評判気になるさん 
[2021-01-15 22:08:43]
>>25988 通りがかりさん
運動公園地区の開発について資料を見てもあまりイメージが湧かないのですが..
駅の東側の少し離れた田畑を大規模に宅地開発するということでしょうか?
25991: 周辺住民4 
[2021-01-15 22:17:58]
>>25986
何の話ですか?
難しすぎて分かりませんね。
25992: マンコミュファンさん 
[2021-01-15 23:07:25]
>>25988 通りがかりさん
まあ流山市民が買い換えで住む可能性もあるでしょうが人口増加凄いですよね。

流山市の予測ではそろそろ天井で人口減に転じると書いてありましたが、、。
25993: マンション検討中さん 
[2021-01-15 23:34:36]
>>25989 匿名さん

石畳や街灯の雰囲気を揃えて統一感のある商店街や町並みを作って欲しいですね。
インスタ映えするような。
25994: マンション検討中さん 
[2021-01-15 23:47:49]
おおたかの森の掲示板厄介なおっさんが住み着いてませんか?
回りくどい独特の言い方する、、、。
おおたかの森の新築マンションのスレでも出没してて不愉快なんですが。
成仏してくれませんかね。
もしくは他の地域のスレに行って下さい。
25995: 周辺住民3 
[2021-01-16 00:29:05]
>>25992 マンコミュファンさん

流山市の人口推計(H30年3月版)では、2027年の20万6,000人が人口ピークでしたが
その推計では2021年が19万7,368人で予測しているので、現時点で約+2,600人です
現在の出生数増加傾向を含めると、21万人はあっさり越えると思われます
(ピーク年は運動公園地区の事業遅れもあるので、予想出来ません)


>>25988 通りがかりさん

個人的な予想ですが・・・あと+1万人は、おおたかの森地区だけで増加すると思います
0歳児の地区人口だけでも、毎年700人を超えています(R2年10月時点で725人)

去年7月1日の前年比で+3,661人・・・12月でも3,084人でした
今年はグランの前期入居(406戸)の内、60~70%を成約済みとしても
12月までの1年間で、地区人口は3,000人は増えると予想

戸建の宅地造成も続いているので、2~3年は地区人口増加率10%をキープし
それ以降は転入余地の減少で、増加率が大きく下がると思います

東神や大和の商業施設が全て開業すれば、グラン2023年9月入居の後期販売分も
入居開始前に完売するかも知れません
25996: マンション検討中さん 
[2021-01-16 00:46:46]
>>25995 周辺住民3さん
素晴らしく現実的な予想だと思います。
ちなみにグラン前期は完売との事です。
駅前、学校、病院の開発を推し進めて欲しいですね。

25997: 茨城からの刺客 
[2021-01-16 01:08:26]
>>25944 マンション検討中さん

でも、あの作務衣姿の集団はさすがに怖いですよね
25998: マンション検討中さん 
[2021-01-16 01:27:17]
>>25997 茨城からの刺客さん
他の人のコピペだけど野田市の隣接地域ってこれだけあるんだぜ
柏市、流山市 埼玉県:春日部市、吉川市、幸手市、北葛飾郡杉戸町、松伏町 茨城県:坂東市、守谷市、常総市、猿島郡五霞町、境町

埼玉、茨城ですらあるのになんでおおたかの森のさらにグランを狙いうってるのって話。
ただディスりたいだけ。
上の地域にあるマンションにも注意換気しろよ。

25999: マンコミュファンさん 
[2021-01-16 01:34:54]
>>25997 茨城からの刺客さん
名前が正しいなら茨城県の坂東市、守谷市、常総市、猿島郡五霞町、境町のマンションにこそ言ってあげてください。

26000: マンション検討中さん 
[2021-01-16 01:48:45]
>>25997 茨城からの刺客さん
あのさ、せめて野田市のスレ行ってくれる?
スレ違いです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる