![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4334/36345502515_d65d7b3569_t.jpg)
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
25041:
匿名さん
[2020-10-31 21:56:41]
キックボードダメなん?
|
25042:
匿名さん
[2020-10-31 23:07:42]
>>25037 名無しさん
自分が賢いアピールしているつもりなのかもしれないけどそんな事社会人なら誰でも知ってる事でしょう。 まだまだケツの青い20代位ですか? あとコミュニケーションに不自由して職場でも迷惑かけてそうですね。 |
25043:
マンション検討中さん
[2020-10-31 23:19:11]
|
25044:
周辺住民さん
[2020-10-31 23:24:16]
>>25037 名無しさん
くさい。プーン、くさい。貧乏くさい。 |
25045:
マンション検討中さん
[2020-11-01 00:03:54]
流山のラーメンは美味しい店が多いがなんで徒歩で行きづらい場所ばかりなんだよ。
おおたかの森駅近くに支店出してくれ。 |
25046:
マンション検討中さん
[2020-11-01 01:08:31]
|
25047:
通りがかりさん
[2020-11-01 07:23:49]
私は今の時期におおたかの森に引っ越してきて、南口広場のイルミネーションに感動したことを記憶しています。
今年は工事でなしですが、来年を楽しみに過ごしたいと思います。 |
25048:
ママさん
[2020-11-01 09:24:06]
|
25049:
口コミ知りたいさん
[2020-11-01 09:46:54]
|
25050:
マンション検討中さん
[2020-11-01 10:41:04]
てかテラスモール松戸スレがあるのにびっくり笑
需要ないだろ ... |
|
25051:
周辺住民3
[2020-11-01 11:13:15]
ちょっとデンパなネタ
総務省の無線局免許状等情報の「楽天モバイル株式会社」のページで 流山市内の基地局が、10月に入って4基開設されました サイクリングの際に見掛けた、楽天の基地局アンテナの場所とエリアマップから推測して 平方・こうのす台・上貝塚・駒木台の4箇所で、送受信を開始して 市内の北部を中心に、4G通信回線の圏内に入った様です 他にも青田・加・名都借でも、通電している基地局のアンテナを見掛けましたが こちらは来年(1月?)の開設っぽいです 柏市の方は9月までに1基だった基地局数が、10月に入って8基まで増えました おおたかの森地区から市境を越えてすぐの、某コンビニエンスストアの向かいに 先月ぐらいに基地局が設置されましたが、今月は開設しなかった様です エリアマップで見ると、おおたかの森地区は上貝塚の基地局電波が ギリギリ届くB35街区以外は、1月の予定エリアに入っています 1枚目・・・市境の所 右側のコンクリート電柱上部に、カマボコ?筆箱?の様なアンテナが 2~3個取り付けてあるのが、楽天モバイルの基地局です 蓄電池などのランプが点灯してたので、開設の準備は行われてるみたいです 2枚目 近くにはY-mobile(旧ウィルコム)の8本アンテナの下に、円筒型のアンテナを取り付けた ソフトバンクの基地局も立っています こちらの円筒型アンテナは、ソフトバンク4GのLTE回線用かな? 通信エリアとは関係ないですが、流山ICに一番近い物流施設の GLPアルファリンク流山1(旧名GLP流山III)の3Fと4Fに 楽天モバイルの物流センターが入居してます ピンク色の「Rakuren Mobile」と名前が入ったトラックを見掛けます 3枚目 あけぼの山のコスモス畑が満開でキレイですよ 私は頭の中だけではなく、見ているモノもお花畑です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
25052:
マンション検討中さん
[2020-11-01 14:31:13]
「気になって見る」
「たまたま書き込む」 そんなレベルじゃないから。 うんこみたいな管理人が運営しているあの板にあそこまで執着・貢献できるのはある意味すごい。 |
25053:
名無しさん
[2020-11-01 15:37:06]
|
25054:
通りがかりさん
[2020-11-01 16:10:13]
|
25055:
口コミ知りたいさん
[2020-11-01 16:29:43]
|
25056:
通りがかりさん
[2020-11-01 17:12:32]
あけぼの山公園はチューリップ、ポピー、向日葵、秋桜と四季の花に癒されますね。
疲れた時に癒されに行きます。 |
25057:
名無しさん
[2020-11-01 17:55:59]
松戸スレで流山vs松戸が行われてるw
|
25058:
匿名さん
[2020-11-01 19:09:56]
|
25059:
ココイチ食べたい
[2020-11-01 22:53:07]
龍泉寺の湯ができたら、あのあたり
人の往来が激しくなって、すぐ近くの物件に住んでいる人からしたら、落ち着かなくなりそうですよね? せっかく閑静なエリアだったんですが、、 (ただのジコチュー発言ですみません。(*´ω`*) お風呂は好きです。 ただ、あまりにも近すぎた、、、) 深い意味はないんですが、 同じようなことを思ってる西口住民いないですか?と(*^^*) |
25060:
匿名さん
[2020-11-01 23:39:25]
>>25059 ココイチ食べたいさん
西口住民ですが、出来て往来が激しくなったら塾迎えの路駐出来なくなるんじゃないかと期待しています。 |