![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4334/36345502515_d65d7b3569_t.jpg)
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
24341:
検討板ユーザーさん
[2020-09-06 12:27:53]
おおたか地区は残りの土地数も減ってきて、希少価値高くなってきたから、値上がりするんじゃないかな。
|
24342:
匿名さん
[2020-09-06 12:48:55]
南口マクドナルドに入る車のせいで、最近の土日は豊四季方面への道が大渋滞してます。
もう一店舗どこかに作って緩和させてほしいです。 |
24343:
匿名さん
[2020-09-06 14:38:53]
|
24344:
匿名さん
[2020-09-06 15:28:12]
今日のSCの若い人の多さで確信しました。
駅近の戸建ては早い者勝ちです。 待っていても値下がりはしないです |
24345:
周辺住民さん
[2020-09-06 15:51:13]
|
24346:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-06 16:55:38]
南口公園のマンション側にある自転車のチェーンが何物かに巻かれてロックされた桜の木、誰かチェーンを切っていただけませんか?
かわいそうでなりません。 |
24347:
e戸建てファンさん
[2020-09-06 20:21:18]
市役所に伝えれば、やってくれると思いますよ。
|
24348:
マンション検討中さん
[2020-09-06 23:06:51]
|
24349:
評判気になるさん
[2020-09-06 23:37:54]
|
24350:
マンコミュファンさん
[2020-09-07 06:45:57]
なんでタワマン建てないの
|
|
24351:
匿名さん
[2020-09-07 07:40:03]
|
24352:
周辺住民3
[2020-09-07 08:11:09]
1枚目
A3商業施設はクレーンの停まってる、バックヤード入り口のブロック以外は 鉄骨の組み上げが進んでいます・・・本館寄りの右側にも非常階段がセットされました 2枚目 クレーンの右側にもエレベーターが2基設置される様です 設置位置から見て、こちらがお客様用エレベータで 左側のは貨物・従業員用っぽいです 3枚目 南口駅前公園のベンチは、座面が撤去されました かまどベンチに取替えられるのかな? 4枚目 おおぐろの森小学校体育館の屋根は、7割ぐらい組み上がりました 5枚目 セキチュー&教習所の北側で、造成工事が行われています 宅地開発か、中学校への工事車両入り口か・・・ まだ何の工事かはわかりません 6枚目 おおたかの森西4丁目の、エネオス隣で建設中だった店舗に ランドリーが数台設置されていました コインランドリーで間違いなさそうです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
24353:
周辺住民3
[2020-09-07 11:19:22]
千葉県の公園工事に以下の発注予定が出てました
千葉県 県土整備部柏土木事務所 造園工事 (市野谷の森公園広場整備工) A=5,000m2 4ヶ月 第3四半期 造園工事 (市野谷の森公園敷地造成工)V=3,200m3 4ヶ月 第2四半期 土木一式工事 (市野谷の森公園防護柵設置工) L=460m 舗装工 A=1,100m2 4ヶ月 第2四半期 土木一式工事 (市野谷の森公園管理用通路整備工)L=200m 導水路整備工 4ヶ月 第2四半期 開園は2年半ぐらい先の予定ですが、それに向けての工事は行われる様です 今年度は観察センター建設工事の予定ですが、それは取り止めて 来年度予定だった防護策工事(堤防からの転落防止?)を先に行うみたいです オートバックスはグランドオープンが10月5日で、求人が出てます 千葉県流山市おおたかの森西1-18 オートバックスおおたかの森店(株式会社オートバックス京葉) おおたかの森駅北口にある市の掲示板に、駒木台の徳樹庵が建物工事完了と出てます こちらは10月中旬オープン予定で、「徳樹庵 柏の葉公園店 流山市駒木台390-8」になるそうです こちらも面接地が、おおたかの森店で求人出てます 駐車場はおおたかの森店より少し広いでしょうか? ![]() ![]() |
24354:
周辺住民
[2020-09-07 11:44:31]
>>24351 匿名さん
なわけない。流山に開業してる医師は、都内か江戸川台や柏に自宅がある。 |
24355:
マンション検討中さん
[2020-09-07 13:14:00]
>>24354 周辺住民さん
否定だけでなく、あなたはどんな人が出せるのかの意見も欲しいところですね。 バッサリ否定するだけの掲示板はつまらんですよ? ちなみに私は大学関係者じゃないかなー?と思っております。柏の葉周辺の。 |
24356:
マンション検討中さん
[2020-09-07 15:35:36]
うーん。。指定ゴミ袋は必要なのでしょうか。
税収のため?ならいらないが個人的意見。。 100均のゴミ袋で充分ですー、という意見を提出しようかと思います。 https://go2senkyo.com/seijika/151439/posts/164897 というパブリックコメントも紙ベースやら電子メールではなくスマホからサイトに入力できるようにしてほしいな。 https://www.city.nagareyama.chiba.jp/information/1008466/1008474/index... |
24357:
匿名さん
[2020-09-07 17:25:31]
おおたか駅徒歩5分以内注文戸建ですが、トータルで8000万円程度でした。 サラリーマンだけどこういう人もいるという事で。
|
24358:
通りがかりさん
[2020-09-07 18:21:11]
|
24359:
名無しさん
[2020-09-07 18:40:57]
>>24358 通りがかりさん
24357さんではありませんが、8000万である程度広さのある注文住宅建てられる場所ってそんなに選択肢豊富にあります? 狭小住宅じゃイヤで、梅雨台風シーズンのたびに水災心配するのもイヤでってなるとあまり選択肢なかったです。 |
24360:
名無しさん
[2020-09-07 18:45:12]
24359です。年をとったときのことを考えアップダウンがない、というのも条件に入れており、おおたかの森はそういった面でも良かったです。
|