前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
23921:
マンション検討中さん
[2020-08-01 10:36:55]
|
23922:
マンション検討中さん
[2020-08-01 10:38:17]
野田ナンバーがダサすぎて、流山に引越したくない人を知っている。
地域のイメージ悪くなりますよね。野田ナンバーは。 なんで野田なの? |
23923:
マンション検討中さん
[2020-08-01 10:40:35]
松戸市は野田ナンバーを卒業しました。
流山市がいまだに野田ナンバーなのは、流山市が自立していない証拠。恥ずかしい。 市長や議員も恥ずかしいですよ。 松戸市に先を越されましたからね。 |
23924:
マンション検討中さん
[2020-08-01 10:41:36]
野田ナンバーを卒業した松戸ナンバー
流山市も野田ナンバーから卒業してください! |
23925:
匿名さん
[2020-08-01 10:44:16]
この際、野田、流山、松戸で合併して
野山戸市 にしちゃえよ。 |
23926:
匿名さん
[2020-08-01 10:45:40]
松戸は卒業したんだ。祝
なら、流山と野田で 野山市 だな。ハズカシー |
23929:
評判気になるさん
[2020-08-01 18:34:55]
おおたかの森北3丁目の大堀川調節池に隣接している道路を通るといつもチョーク?で落書きがされています。
やめてほしい。 |
23937:
通りがかりさん
[2020-08-01 22:09:56]
[No.23927~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
23938:
周辺住民3
[2020-08-02 06:04:20]
ご当地ナンバーの導入条件には、各当地域(単独自治体)の登録自動車台数が
10万台以上と言う一定基準があるみたいです(特例があるのかは知りません) https://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/content/000163195.pdf 流山市の登録台数は57,434台(令和2年3月末) 大型物流施設の建設と、事業者・テナントのトラック増備などで+1,000~2,000台 高齢世帯の廃車と若い世代の転入増加で、自家用車が+1万台としても 7万台ぐらいが限界で、基準となる10万台は程遠い話でしょう 逆に柏(我孫子)松戸が離脱して、身軽になった「野田陸運局」の名前自体を 野田市と相談して無難な名前に変えてしまえば、ナンバー名も変えられるのでは? 旧習志野ナンバーエリアだった頃から「それ何処?」的な感じでしたから もう名前なんて「大鷹」でも「鸛」でも「キャナル」でも、何でも良い気がします (確か2~4文字の出来れば漢字・・・ローマ字は×だったかな?) 流山市は今現在・・・高齢化率上昇も止まって、僅かながら下がり始めてるから 下手に合併しない方が、予算や収支バランスも良いと思います (いまのうちに大規模災害対策や、この先の高齢化の準備をした方が良い?) ゴミ処理や上下水道の整備更新ペースも、他市とは違ってたりするし 下手に大きくなると合理化されて、便利だったのに閉鎖される施設が出てしまう 今は面積が小さくてコンパクトなので、行政の動きが良い部分もあるかな? と、おおたかの森の開発ネタからは脱線してしまいました 1枚目 トミーマート交差点の、西4丁目エネオス隣地で建設中店舗は 建物が完成して、配管や駐車場スペースの工事を行っています もう少しで工事は終わりそうです クリーニング店か、ランドリーとの情報がありましたが 建物の色的にはランドリーでしょうか? 2~3枚目 市野谷水鳥の池沿いの街灯工事は、金曜までで19本のポール設置が完了してました 4枚目 TX高架下の児童センターは、1棟の骨組みが完成しました まだベタ基礎が完了してない所もあるので、順番に工事していくみたいです 5枚目 南1丁目の線路沿いは、自治会館がほぼ完成してました 少し狭くなりましたが利用者が注意すれば、通行は問題ないと思います 再開通はもう少し先です |
23939:
周辺住民3
[2020-08-02 06:10:04]
3枚目はアップロードエラー?っぽいので再度
南口公園寄りの調整池ベンチ付近(19本目)です |
|
23940:
匿名さん
[2020-08-02 06:16:45]
管理担当様、マケ荒らし一掃、ありがとうございます。
|
おおたかの森ナンバーにして欲しい。