分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-08 06:50:16
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

23881: 周辺住民3 
[2020-07-30 09:29:14]
本物のお金持ちや上流階級の方は、庶民の存在を意識しません

東京暮らしで心が満足されてる本物のエリートさんも
「毎日くだらん意地のはりあいしてる」様に見える、地方の開発スレッドなんて気にしません
例えご両親の実家があるとしても、「毎日」チェックしなくて大丈夫ですよ


地銀も都銀も複数口座使ってますが、近くに都銀があるともっと便利です
(都銀に用があるたびに柏駅まで行くのが、もう面倒くさいだけですが)

緑もそこそこ多くて道路も広くて温泉も出来て、商業・飲食店も増えていってる
夜は静かだし治安も都心に比べて良い方・・・台地上なので地盤も河川氾濫も心配なし
更に都銀が増えてくれれば、田舎なのに利便性良くなって満足度up
「とかいなか」最高です


毎度毎度の建設中フォト・・・
1~2枚目
西口竜泉寺の湯は、都市軸道路側に足場が組まれています
もう数日で全体にカバーが付けられて、中は見えなくなりそうです

上層階の駐車場部分は鉄骨が組み終わり、西側の1~2F部分の鉄骨を
あと数本組めば、骨組みの工事は完了しそうです

残りの鉄骨を組む前に、コンクリの流し込み作業が始まりました
南側ではセメントミキサー車が、頻繁に行き来しています

3枚目
西口駅前の様子
高松建設商業施設 7F(飲食店)2020年10月31日竣工予定 高さ29.85m
東横イン 13F冬オープン予定 (竣工予定は11月30日)高さ40.2m
スターツ商住ビル8F (1~2F店舗・3F事務所)2020年12月18日竣工予定 高さ26.6m

スターツのビルは6F部分を建設中と掲示してるので、あと1F階分高くなります
高松建設の方は最上階を建設中でしょうか?
東横インは30mを越えたたと思うのでワンフロア3mとして、あと2階分かな?

4枚目 
A3商業施設・・・5F部分の屋上から、最上階の6Fの屋上へ上がる階段を
クレーンで吊り上げて取り付け中
高い所で作業してる人を見るだけで、ドキドキしてしまいます
本物のお金持ちや上流階級の方は、庶民の存...
23882: 匿名さん 
[2020-07-30 12:17:31]
転勤族はメガバンクが便利だね。
23883: 匿名さん 
[2020-07-30 12:20:45]
>>23881 周辺住民3さん
自分の中では東京=エリートで
東京の端っこあたりにしがみついているだけだから
余りイジメないでやってね。
23884: 周辺住民3 
[2020-07-30 12:48:53]
特に新しい情報は無いですが、錢高組で施工の記事が出てました

東神開発/流山おおたかの森商業・業務施設/西口B45街区は錢高組
https://www.kensetsunews.com/archives/477080

現在はコインパーキングで使っていたアスファルトを剥がして
ダンプトラックで運び出す作業が行われています

工事フェンスに錢高組の看板は付いていますが、作業してるのは解体業者さんかな?
建物の着工は8月からと記事には出ています
23885: 匿名さん 
[2020-07-30 12:58:06]
>>23877
プライドばっかり高いもんだから学校でイジメられていられなくなったんだな?
23886: 金持ち 
[2020-07-30 14:01:02]
金持ちだけど何か質問ある人…
23887: 匿名さん 
[2020-07-30 14:13:55]
>>23886
何kg持ってるか知らんけどスレチなので金持ち板で討議したらどお?
23888: 周辺住民 
[2020-07-30 14:20:00]
車は、レクサスでセカンドカーは、ランボ、フェラーリ?
23889: マンション検討中さん 
[2020-07-30 15:26:47]
お金の話はきまって、
本当の金持ちは数千億円持ってて都内の一等地に住んでるとかの話になるからやめれ。
他でやれよ。
23890: 匿名さん 
[2020-07-30 16:40:34]
>>23888
逆じゃねぇか?
23891: 匿名さん 
[2020-07-30 17:52:04]
水をさして悪いが、ネット銀行で十分だよね。金利、手数料が圧倒的に有利だし、証券会社と組み合わせれば、ますます有利になる。
都市銀行の利用は行員の人件費を払わされているだけ。
23892: 匿名さん 
[2020-07-30 17:52:27]
東京=エリートってどんな教育受けてきたんだ?
中学卒業できたんか?そんな人生観なら生きてる気力もなくすわ!(笑)
23893: 匿名さん 
[2020-07-30 17:59:44]
>>23892
誰にレスしてるのか明確にして。
23894: 名無しさん 
[2020-07-30 18:17:55]
>>23891 匿名さん
完全に同意だわ
ネットで済ませられるものはネットで済ませるようにしている
時間もったいないし
あいつら手数料の高い金融商品しか勧めてこないよな
儲かるなら自分で買えばいいのに
経済合理的な人間であれば、手数料の安いネット銀行、ネット証券会社以外あり得ない
23895: 名無しさん 
[2020-07-30 18:25:21]
持ってる奴と持ってない奴の差って、
たった銀行の選び方一つ、こんなしょーもないところでバレるんですね(笑)
23896: 匿名さん 
[2020-07-30 19:30:40]
>>23895 名無しさん
バレるって何がバレるんですか?
誰かメガバンク使う人は金持ちって言ってましたか?
頭悪い奴ってちょっとした書込みでバレるんですね(笑)
23897: マンション掲示板さん 
[2020-07-30 20:25:41]
>>23896 匿名さん

さぁて何がバレるんでしょうかね、返信が楽しみですね
メガバンク使う人が金持ちなんて、お金持ちの方になにか僻みがあるのでしょうかね
話し変わりますがメガバンクからまともに恩恵を一度でも受けたことあります?
23898: 匿名 
[2020-07-30 20:52:42]
開発と関係ないコメントを是正する人いなくなりましたね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる