![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4334/36345502515_d65d7b3569_t.jpg)
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
23821:
通りがかりさん
[2020-07-26 23:48:27]
|
23822:
マンコミュファンさん
[2020-07-27 06:27:53]
|
23823:
匿名さん
[2020-07-27 07:02:32]
23820
23821 千葉の郊外開発スレでなんとなくマウントこいてみた感想をどうぞ。 |
23824:
匿名さん
[2020-07-27 07:08:06]
流れ流れて流山
|
23825:
匿名さん
[2020-07-27 07:10:44]
湾岸や北千住のマンションローン審査通らず、仕方なく流れ流れて流山。
わざわざわけのわならない流山なんかに住まね?よ! |
23826:
匿名さん
[2020-07-27 07:21:34]
|
23827:
周辺住民3
[2020-07-27 07:44:59]
先週の日曜から今週日曜の間の、A3商業施設の様子
1枚目・・・7月19日(日) 駅前広場側3列の鉄骨が組みあがりました (鉄骨の組み上げが始まって15日経過) 2枚目 図面で見ると建築面積の4割ぐらいは、建ち上がったと思います (赤線で囲った部分が、組み上がった箇所) 3枚目・・・7月21日(火) TXこかげテラス改札口のエレベータ前から、2Fに上がる階段付近 (SC本館まで繋がるデッキ支柱の穴を掘ってます) 4~5枚目・・・7月23日(木) 同じくこかげテラス改札口の通路から 支柱基礎の掘り下げが終わった様です (先に打ってあった基礎杭用のパイプ穴が見えます) 6枚目・・・7月26日(日) SC本館側の2F・4Fになる部分が組まれ始めました 交番側は6Fの外壁部分まで組み上がりましたが、フロアの高さが6Fだけ少し低い感じがします (最上階の天井は空調ダクトスペースなどが、他の階と違うのかな?) 先週は先に組みあがった部分の床板設置や、外側の足場を組む作業などで 鉄骨の組み立ては、ややスローペースでした 残る部分は全て6Fになるので、組み上げは更に20日ぐらい掛かるかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
23829:
匿名さん
[2020-07-27 17:53:28]
>>23828
許可する! |
23830:
匿名さん
[2020-07-27 18:15:56]
>>23737 匿名さん
茨城から越してきましたが、それは隠した方が良いのですか?みなさんはどちらから…? 当然、茨城にずっといたわけではないし、都内にも10年近くいましたし…。 変な見栄をはってること自体が貧乏くさいし、器が小さく滑稽で笑えます。 いつも笑わせてくれてありがとうございます。自分より下をみると安心します。 |
23831:
匿名さん
[2020-07-27 19:38:20]
なんだこの一人芝居感、、、
ボンビーだな? |
|
23832:
匿名さん
[2020-07-27 20:04:26]
|
23833:
匿名さん
[2020-07-27 20:31:35]
何処に住もうが上も下も無いよ。
自分が住みたい所に住めばいいんだよ。 |
23834:
匿名さん
[2020-07-27 20:50:23]
|
23835:
e戸建てファンさん
[2020-07-27 20:59:36]
いえい!いえい!
|
23836:
匿名さん
[2020-07-27 21:06:58]
|
23837:
匿名さん
[2020-07-27 21:52:04]
羨ましいなら素直に羨ましいって言えばいいのにダサっ
|
23838:
匿名さん
[2020-07-27 21:57:06]
単純に資金がないんだからそれは無理でしょうな
|
23839:
匿名
[2020-07-27 22:25:18]
なぜ東京に住みたいのか。
やりたい仕事が東京にしかないから勤めてるだけで、通勤が楽だから都内に住んでいた。 住むことは目的ではなく手段で、ワークは在宅勤務比率増への変革、ライフは土日を静かな環境で過ごしたいと考え、手段が目的に変わったから、おおたかの森に住んでいる。 だから都内に固執する人とは目的と手段の違いでしかないので、この議論は価値観の相違でしかないと思います。 |
23840:
匿名さん
[2020-07-27 23:07:37]
|
こちらを買う人は当然ですが上には上がいるのを承知の上で買ってます。買えなかった方は下にはまだ下が居ると自己暗示して頑張ってくださいね。
当たり前ですがここは開発板ですので、買えなかった人の戯言にいちいち反応しても何も発展的な展開にはなりません。