分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-03 16:26:12
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

23570: 匿名さん 
[2020-07-09 20:17:51]
信号の無い横断歩道で歩行者が渡ろうとしてるのに停止しない車が7割くらいいて驚きました。
23571: 匿名さん 
[2020-07-09 21:09:18]
>>23570
どこの国の話ですか?
23572: 匿名さん‐評判気になる 
[2020-07-09 22:29:19]
>>23569 通りがかりさん

23573: 匿名さん 
[2020-07-09 22:33:28]
>>23569
おっしゃる通り。押しボタン式横断歩道にするとか、安全と利便性向上を提案した方が良いですね。

23574: 通りがかりさん 
[2020-07-10 00:06:17]
>>23573 匿名さん
10年以上住んでいるものですが、過去に何度も市や警察に相談しています。横断歩道同士が近くなりすぎる為、この場所に横断歩道は作れないそうです。それなら最初から高架下の駅に続く道を作らなければ良かったのでは?という話ですよね。
高架下にデッキでも作って駅に繋げて欲しいです。




23575: 匿名さん 
[2020-07-10 06:02:56]
>>23574
自分が何に困って何をどうしろと訴えたの?
23576: マンション検討中さん 
[2020-07-10 06:12:07]
フォレストマンションの自治体は道路横断について注意喚起して欲しいですね。
23577: 匿名さん 
[2020-07-10 07:03:33]
>>23576
つまり、流山市ね。
23578: 周辺住民3 
[2020-07-10 07:53:48]
ガード下の横断歩道設置は、事故が増えないか不安になります

千葉銀からSC本館へ車で抜ける際は、ややカーブして横断者を確認しにくいし
左車線の車が停車しても、中央車線側の車が横断者に気付かないと
轢いてしまわないかと心配になります

今後はアネックス館のP入り口に加えて、B43商業施設の地下P出入り口も出来るので
左車線のP出入り口渋滞に、歩行者横断停車が重なって車列が長くなり
リング道路へ抜け道する車が増えていく気がします

南・西側はTXガード下の商業施設がある分、駅に近い自転車駐輪場が少なく
駐輪場が4車線道路越しになってるのも、危険な横断者が多い原因かも知れません
個人的には横断出来なくなる様に、柵を延長する方が最善策だと思います


駅前開発が進むと市が土地を借りてる駐輪場が、建設で閉鎖になる可能性もあるし
働き方や通勤の変化で、駐輪場の定期利用→1日利用への需要変化も出てくるでしょう

商業施設のオープンで時間貸し駐輪場も増えるし、商業発展で人が集まれば
通勤者以外での駐輪需要も増えて、自転車レーンの整備も求められていきます
今のガード下駐輪場も大きな空間を活用して、立体化を考える頃かも知れません

市だと負担が大きいので東神開発あたりが、ガード下の商業施設建設などを考える際に
自転車駐輪場の拡大・自動機械化などで、街の利便性を高めてくれるとありがたいですね

駅に近い駐輪場が増えて4車線道路越しの駐輪場が無くなれば、危険な横断者も減るかな?
このガード下空間を有効活用して欲しいです
ガード下の横断歩道設置は、事故が増えない...
23579: 匿名さん 
[2020-07-10 10:27:37]
人間は欲深いから横断歩道を設置したって、次は信号無視が横行されたりする。
23580: 匿名さん 
[2020-07-10 12:49:03]
>>23579 匿名さん
だから法律があるのでは?
それは設置しない理由にならないですよね。
一概に設置すべきとは思いませんけれども。
23581: 匿名さん 
[2020-07-10 19:37:58]
自転車レーンを作っても歩行者側が空いていてもわざわざ自転車レーンを横に広がって歩くから意味ないのでは?
しかもそれは東京の高級住宅街での話だからな。
23582: マンション掲示板さん 
[2020-07-10 19:54:45]
>>23581 匿名さん
呼んだ?
23583: 匿名さん 
[2020-07-10 20:30:51]
世の中、自分の思い通りにはいきませんw
23584: 匿名さん 
[2020-07-10 21:38:30]
コロナはただの風邪
23585: 匿名さん 
[2020-07-10 23:33:06]
>>23583 匿名さん
いるんだよなこういうクズ
23586: 匿名 
[2020-07-11 05:28:57]
あれ、いつか知らないけど東神開発が駅からの高架下のデッキをハナミズキテラスまで繋げてくれるんじゃなかった?
お坊さんのブログにあるように。
横断歩道橋に近いのができるのでは?
23587: 周辺住民3 
[2020-07-11 07:38:45]
>>23586 匿名さん

初期の計画からは変更されたり、無かったりする部分もあるので
東神が全施設を繋ぐかは微妙ですね
西口ロータリー沿いのB45の敷地は、大きく取得出来なかった感じです
(A3⇔B45を繋ぐのも難しいかな?)

こかげテラス口改札は、初期の構想に無かったみたいですし
B43商業施設は近隣住民向けのテナントが予定されてるので
駅や他の施設との繋がりは、必要無いのかも知れません

高架下駐輪場部分も、線路両側がマンションになるので
それらへの配慮もあって、派手な施設は造れそうにありません


広報ながれやまの7月11日号に、大畔に建設される中学校予定地の
「大畔中ノ割遺跡」発掘作業の様子が載っています
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pr...


1枚目
A3商業施設は全体の25%ぐらいは鉄骨が組みあがったみたいです
平面を約45ブロックに分けた内、10~12ブロックで鉄骨が立ち上がりました
まだ西側の6階部分が見えていないので、もう少し高くなる感じです
(一週間でここまで出来たので、今月中に骨組みは完成?)

2枚目
SC本館の正面側で、デッキ支柱の杭打ちが始まりました

3枚目
北口に建設中のスターツ商業テナントビルには「MARINE BUILD 6・6」と
名前が付いていました・・・海???(おおたかの森北一丁目6-6?)
初期の計画からは変更されたり、無かったり...
23588: 匿名さん 
[2020-07-11 08:08:15]
>>23585 匿名さん
世の中、お前の思い通りにはいきませんw
23589: 匿名さん 
[2020-07-11 09:17:22]
>>23588 匿名さん
また湧いてきましたねw

23590: 匿名さん 
[2020-07-11 11:06:17]
自粛警察は今度は横断歩道についてですか?
なんでその場で本人に言わないんですか?
23591: 匿名さん 
[2020-07-11 11:18:38]
お気をつけください。
ここは流れる山ですから
23592: 匿名さん 
[2020-07-11 11:32:53]
毎週恒例の荒らしタイムスタート!
23593: 匿名さん 
[2020-07-11 12:24:38]
そのうち第2派にやられて書き込みする余裕すらなくなるから。
住宅ローンを抱えている人たちは大変だな。
23594: マンコミュファンさん 
[2020-07-11 12:39:23]
マリンブルー66には、何のテナントはいってほしい?建物の見た目からパンケーキ屋とかはいりそう。
23595: 名無しさん 
[2020-07-11 12:50:16]
>>23594 マンコミュファンさん
良いですね。
カフェも欲しいかな。
23596: マンコミュファンさん 
[2020-07-11 13:14:14]
本当は北口にもマックほしかったけど、あの見た目じゃもっと洒落てる店が来そうですよね。
23597: 匿名さん 
[2020-07-11 13:29:10]
そろそろユーチューバーやろうかな。
おおたかの森版孤独のグルメ
23598: 名無しさん 
[2020-07-11 13:35:26]
>>23594 マンコミュファンさん
ビル名をちゃんと呼んでもらえるように、英語スクールが良いんじゃない。
23599: 周辺住民3 
[2020-07-11 14:02:59]
私は西口工場がなぜ移転せざるを得なかったかの経緯をパネル展示して欲しいですね。
西口工場があったときは自然があってよかったのに。
23600: 名無しさん 
[2020-07-11 14:15:03]
>>23597 匿名さん
取り扱って貰えるような店が増えて欲しいですね。
23601: 匿名さん 
[2020-07-11 17:17:13]
今日も市内18例目のコロナ患者発生か。
50代会社員男。
せめて毎日どこの駅を何時くらいに利用してるとか情報ほしいね。
23619: 匿名さん 
[2020-07-12 14:37:52]
SCも人がいっぱいで怖いね。
今週は感染爆発になるかならないか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる