前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
2296:
匿名さん
[2016-11-07 22:49:49]
|
2297:
匿名さん
[2016-11-07 23:12:28]
東京の西側に用事の多い人はさすがにおおたかは選ばない気がします。東京の西側はコスパが最悪な街が多いのが問題ですが。おおたかは東京丸の内界隈に職場があって、ショッピングモールと柏の繁華街でニーズが足りる人がターゲットという風に感じます。おおたかの良さは都会にも通勤できて必要なものが徒歩圏に揃っていることだと思います。車も持ちやすくて運転しやすい街というのも利点です。実は都内の場合、なんだかんだバスや電車に乗らないと必要なものが全ては揃わないですからね。
|
2298:
口コミ知りたいさん
[2016-11-07 23:35:17]
|
2299:
匿名さん
[2016-11-08 02:04:08]
私もまさに都落ちです。
千葉で生まれ育ち、大学から社会人の期間を新宿近辺で暮らし働き、ただもう30に差し掛かるあたりに西側に飽きて、結婚してからは東東京の下町と言われるエリアに在住です。千葉の出身だからか東東京の方が性に合うみたいです。 おおたかには新居として、来年居住開始予定でマンション購入をしました。 ビルの谷間の狭い家で暑さに耐えて過ごすより、通勤も便利で開放的な場所が良いと選びました。 また、今後の災害も考えると川や地盤も考えて選んだ場所です。 そして下町の定番浅草近辺にも一本で行ける便利さ!押上、浅草、蔵前、上野あたりも、最近東側熱が上がってきており、アツイ場所になってきているので、TXは益々良いラインになっていくと思います! なにを生活の重点ポイントとし、拠点とするかで考えは変わると思いますが、一度足を運んで肌に合うようだったら引越し検討すればいいのではないでしょうか?! 千葉生まれの人からすると、昔の流山は田舎イメージありますけど、こんなに良い街になろうとしているのか?!と足を運んでびっくりしました。 まだまだ変わっていくと思いますが、期待できる街です。 一度訪れて、肌に合う感覚があれば是非! |
2300:
匿名さん
[2016-11-08 08:10:21]
実際、東京の人混みは尋常じゃないですよ。とても住める場所とは思えません。楽しいのは独身の若い時だけです。
|
2301:
周辺住民さん
[2016-11-08 10:56:22]
都内で羨ましいと思えるのは都立最大面積の水元公園がある辺りだけだなぁ
財政力指数の高い武蔵野市の公共施設とかも羨ましいけど 程よい田舎っぽさと、犯罪認知件数の低さで流山は落ち着く まだ街灯の無い所はあるけど、夜のジョギングも怖くないし 歩道の整備が進んで来てるので、自動車の往来も危険を感じない 道路整備が進むに連れて、排気ガスの臭いが気になるだろうけど 都内に比べれば風も流れてるので、許容範囲になるかなぁ? 接続する柏市側の歩道・道路拡幅整備と、新流山橋が出来れば文句は無いな おおたかの森に新たな図書館を整備しないなら、初石分館の改築と本所蔵量を増やして欲しい 隣に市民の森があるから、それを窓越しに眺められる読書スペースの広い図書館がいいなぁ |
2302:
匿名さん
[2016-11-08 11:16:27]
水元公園って超低地エリアじゃん。
都内に住むなら東側、北側はありえない。 |
2303:
名無しさん
[2016-11-08 13:15:19]
ドーナツのどこが1番美味しいところか
を流山を交えて議論するならまだしも いくら真ん中スカスカのとこかじっても お腹は満たされない |
2304:
名無し
[2016-11-08 18:21:57]
|
2306:
匿名さん
[2016-11-08 19:01:48]
南流山の木地区にスタバができるみたいだけど、おおたかの森に出来る可能性はあるのかな。
現状でも上島珈琲、タリーズ、コメダ、ミスドなど選択肢があるので満足してますが。 |
|
2307:
主婦さん
[2016-11-08 19:18:34]
|
2308:
名無しさん
[2016-11-08 21:07:37]
守谷市民を馬鹿にする取手市民。
流山市民を馬鹿にする柏市民。 |
2309:
周辺住民さん
[2016-11-08 21:24:03]
TXにおっさんが多いのは、25年前に、ここ常磐新線来ますよ!って言われて越してきたけど、実際に線引きされたのは家から徒歩20分。でも悔しいから無理矢理バス乗ってTX利用という背景。
えきについた時点でクタクタになってる。優しくしてあげましょ。 |
2310:
通りがかりさん
[2016-11-08 21:33:08]
[No.2305から本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
2311:
名無しさん
[2016-11-08 21:53:27]
|
2312:
匿名さん
[2016-11-08 23:12:40]
地主の場合ストックの資産が大きくてもフローの稼ぎが大したことないと固定資産税地獄に陥るから結局先祖代々の土地を売るしかなくなったりで色々なドラマがあるんだろうなぁと思う。うまく売らずにマネタイズできれば真の勝ち組だろうけど。
|
2313:
匿名さん
[2016-11-10 11:36:48]
パチンコ屋阻止の土地の一角は紳士服のAOKIみたいですね。
看板立ってました。 |
2314:
周辺住民さん
[2016-11-10 12:17:14]
|
2315:
匿名
[2016-11-10 12:32:35]
|
2316:
通りがかりさん
[2016-11-10 12:47:52]
あの大きい土地にAokiの一階建て店舗というのは勿体無い気がします。デカデカと看板出されたら田舎の道路脇のイメージで洗練されてない感じがしますし。あの土地はそういう運命にあるんですかねぇ。地主のセンスが悪いのかな?
|
2317:
周辺住民さん
[2016-11-10 13:10:45]
>>2316 通りがかりさん
景観条例があるので、看板は高くは掲示できないでしょうが、AOKIのニーズがこの周辺にあるように感じませんよね。 よくある快活CLUBとの併設かとも思ったのですが、最近ネットカフェは風営法に引っかかるから無理なのかな? |
2318:
匿名さん
[2016-11-10 14:57:56]
なんとも微妙な建物ですね。
パチンコよりはマシですが。 |
2319:
通りがかりさん
[2016-11-10 15:59:13]
需要なし!!
|
2320:
匿名さん
[2016-11-10 16:28:26]
だが地域で望まれるのはパチンコ屋だったりする。
流山は風俗店鋪にも厳しい街として地元では有名 こんな渇望されてるのにな。 |
2321:
周辺住民さん
[2016-11-10 16:38:54]
AOKIは木地区にドライブスルーのスタバを併設して来たので
そのパターンでしょうか? |
2322:
通りがかりさん
[2016-11-10 16:46:21]
AOKIはいらないなー。
|
2323:
匿名さん
[2016-11-10 17:16:25]
母になるならコンセプトにのっとって
婦人服のAOKIに1票 |
2324:
通りがかりさん
[2016-11-10 17:29:14]
西口はことごとく期待を裏切りますね。
|
2325:
名無しさん
[2016-11-10 17:44:17]
おおたかの森の景観には合わないですが、
ドン・キホーテか、トイザらスに出店してほしいです。 中目黒店のような通路が広くて見やすい店内で。 |
2326:
通りがかりさん
[2016-11-10 19:24:48]
AOKI、レディースもあるみたいだし、AOKIに対するイメージの問題ですかね。
外観や看板が多少オシャレというか、SCみたいな雰囲気になれば良いんじゃないですか? 後はAOKIの努力次第⁇ 逆に言うと、他のテナントから見て、それほどおおたかの森に出店するほどの魅力が無いって事なんでしょうかね。 |
2327:
匿名さん
[2016-11-10 19:43:31]
何もあそこじゃなくても…。
あと、駅チカのガソリンスタンドも無しでお願いします。 |
2328:
匿名さん
[2016-11-10 20:27:41]
一度はパチンコ屋に売り渡そうとした地主ですから趣味は良くないんでしょう。
まあ、流山らしいといえばらしいかも。。やっぱりその程度なんだと溜息。 |
2329:
匿名さん
[2016-11-10 21:12:47]
アニヴェルセルとか?
|
2330:
周辺住民さん
[2016-11-10 22:23:17]
AOKIは閉店後に系列店に変わる時が多々ありますしね。
アニヴェルセルには狭いと思いますが。 |
2331:
匿名さん
[2016-11-10 22:36:05]
住所や社長を見てもひとまずは普通の紳士服のアオキができることは間違いないと思いますが、併設でカフェとかできたらありがたいです。事業公開板見た感じ、その期待は薄そうでしょうか。
|
2332:
匿名さん
[2016-11-10 22:59:40]
地主の名前は?
|
2333:
マンション検討中さん
[2016-11-10 23:00:42]
街の価値を毀損する犯罪的な地主ですね。
迷惑だし悪ですね。 |
2334:
匿名さん
[2016-11-11 02:30:52]
パチンコ屋でいいよ
|
2335:
名無しさん
[2016-11-11 05:08:22]
|
2336:
周辺住民さん
[2016-11-11 08:33:41]
パチンコダメならAOKIって、皆さまお察しください。
オーナー様もその界隈なのかも知れないですね。 |
2337:
口コミ知りたいさん
[2016-11-11 09:33:42]
あの辺がアオキの看板で青々とするのですね。
ダサッ! |
2338:
名無しさん
[2016-11-11 11:34:00]
駅近くには利便性の高い店舗がきて欲しいものです。有意義に土地を使わないと滅びますね。
駅前平屋コンビニ、マックの前のガソリンスタンドなどなど。 アオキも都市軸道路の駅から離れたところで十分。 駅前平屋コンビニも考えられません。 マックの前のガソリンスタンドももう少しセントラル方面でもよいのでは… |
2339:
通りがかりさん
[2016-11-11 18:35:03]
|
2340:
名無しさん
[2016-11-11 21:13:46]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
2341:
評判気になるさん
[2016-11-12 19:51:19]
>>2338 名無しさん
利便性の高い店舗とは、例えばどの様な店ですか? 個人的には東口のセブンもマック向かいのスタンドもよく使うのと、特に後者はおおたかの森駅近辺の車両動線を見るとあの位置で良いのかなと漠然と考えていたのですが。 |
2342:
ビギナーさん
[2016-11-12 22:31:27]
>>2341 評判気になるさん
どこに出店しようが自由ですが、車の人を駅チカにわざわざ呼ばなくても。歩いてる人優先のお店だったらありがたいでしょ。惣菜屋、オリジン弁当など…。 紳士服だって頻繁に買うものではないし、男、大人限定だし。誰もが立ち寄る場所ではないでしょ。まだドンキの方がマシ(イメージ悪いけど)だし、実用的。 まぁ、ワガママなんですけど何かもったいないですね。 |
2343:
通りがかりさん
[2016-11-12 23:21:22]
ドン・キホーテの方が良いですね。
幅広い品揃えで、ターゲットが広い。 少なくともAOKIよりは。 >>2340 その界隈の方は、おおたかの森では、あまり見かけない気がするのですが、気が付かないだけでしょうか。 |
2344:
匿名さん
[2016-11-13 01:40:20]
とりあえず西口には飲食店やカフェ、ケーキ屋とか人を呼びそうな店に出店してもらいたい。古着屋とか雑貨屋、セレクトショップみたいなものもいいかも知れないけれど、まだ街力的に難しいかな。
|
2345:
匿名
[2016-11-13 08:08:54]
|
scじゃテナントが良くないので、新三郷か柏の葉のららぽーと、アリオ、レイクタウンへ。飽きた。
都内の目的地へ行くには秋葉原か北千住を経由となる。
テンションの上がらない街。
渋谷・代官山・表参道が遠い
都内に無理やり住んで、足立区で25坪とかの狭小住宅よりはマシかな。