分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-06 05:03:51
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

22641: 通りがかりさん 
[2020-05-15 07:03:52]
昨日も南口公園は夜に若者が騒いでた。
女性は通るの怖いだろうな。
この若者と関係なく短期間でごみもめちゃ増えてたし。何を考えているんだろう。
22642: 匿名さん 
[2020-05-15 07:26:07]
若者か。
近隣土着の低学歴層だな。
22643: 匿名さん 
[2020-05-15 11:03:18]
ナイトカフェ中止万歳!

来年度以降も不要!
おおたかの森駅徒歩圏の住民の参加率は異常に低いと思われる。たぶん・・・
22644: 名無しさん 
[2020-05-15 12:46:54]
マスクしてない住人多いな。
親がしてない場合子供もしてない。
一人で歩く女もしてない奴らが多い。
高齢者(60以上)も然り。
自分は他の人間とは違うんだよ!的なオーラを放ってる奴らが多いと感じた。

民度低い=プライドは高い
ってことかな?
22645: 匿名さん 
[2020-05-15 13:05:47]
>>22625
リップスティックでしょうかね。
22646: 名無しさん 
[2020-05-15 13:22:07]
>>22644 名無しさん

かもしれんですね。
地価上がりすぎて、小金持ちが東の二子玉のような気持ちで来たからでは。
おおたかの森はおおたかの森らしいあったかさと程良い便利さが良いんですよ。
22647: 通りがかりさん 
[2020-05-15 19:05:18]
定額給付金、振り込まれましたね。
22648: 匿名さん 
[2020-05-15 22:50:14]
>>22647 通りがかりさん

来たねー!手続きして丸二週間、家族分がまるっと入金したね!月曜からレナウンでも買うか!
22649: 通りがかりさん 
[2020-05-15 23:11:07]
>>22620 通りがかりさん

初石駅とはいえ、
彼らは帰りにSCで買い物して帰宅しそうですね。これはまずい。
初石駅とはいえ、彼らは帰りにSCで買い物...
22650: 通りがかりさん 
[2020-05-15 23:14:01]
>>22649 通りがかりさん

「最寄りの東武野田線・初石駅から送迎バスが出る」と聞かされていた。だが、駅に着いた大橋さんは、目を疑ったという。

「このご時世なのに、駅前には、ずらっとバスを待つ人の長い列ができていました。車中も寿司詰め状態。ゴホゴホと咳をする人もいて、『ここにコロナの感染者がいたら、どうしようもない』と思いました」

 RFC流山にバスが到着すると、建物内で出欠確認がおこなわれる。ところが、ここでも廊下での待機列などで、密集状態になっていた。
「最寄りの東武野田線・初石駅から送迎バス...
22651: マンション検討中さん 
[2020-05-15 23:18:11]
どんなに気をつけてても、
楽天物流倉庫の派遣達がコロナを拡散したらどうしようもなくなるな。

仕事帰りはおおたかの森周辺の飲食店に立ち寄って、一杯やってから帰宅するだろ。 

流山おおたかの森から、感染爆発起きるよ。
22652: 匿名さん 
[2020-05-15 23:46:15]
>>22651
それで、あなたはどうしたいの?何をするの?
22653: 匿名さん 
[2020-05-15 23:56:14]
>>22651 マンション検討中さん
どこの物件の営業さんですか?
キャンパス?
22654: 名無しさん 
[2020-05-16 06:25:20]
>>22636 マンション検討中さん

あれ、周辺の民度の低い人間がかなり集まってくるよな。恐らく野田辺りの。
22655: 匿名さん 
[2020-05-16 06:41:44]
>>22654
あなたを始め、おおたか周辺もじゃない?
22656: 匿名さん 
[2020-05-16 07:06:36]
僅かな賃金の為に危険を冒してまで市外れの物流センターに向かう派遣労働者

一方で時給換算して2倍以上でありながら自宅リモートワークで珈琲を啜りながら飼い犬を宥めて作業するホワイトカラーでおおたかの森民の私

IT企業に勤めているけど今後数年以内に会社は週一回の割合で出社にする方針らしい
思い返せば20年前の法律が改正されたあの時代から賃金労働者の中で格差は益々進んだと実感するし、今後は業種でもっと別れてくると思う
22657: 名無しさん 
[2020-05-16 08:49:18]
流山ICに物流センター建設してるときはこのスレでは昼間人口増えて潤うとか、称賛する書き込みが多かったけどね。
22658: マンション検討中さん 
[2020-05-16 09:21:09]
>>22657 名無しさん

物流センターで仕事してるから、ランチはセンター内の給食かコンビニですよ。夜勤労働者がSCでランチするかもしれませんが、多くはバイトや派遣労働者だから大したお金は落とさないでしょうね。落とすのはコロナ。感染に気をつけてください。
22659: 通りがかりさん 
[2020-05-16 11:40:04]
雨の日は道路族や公園の喧騒でイヤな気持ちにならずに済むのが悲しい
22660: 匿名さん 
[2020-05-16 12:10:16]
>>22659 通りがかりさん

なんで子供の多いおおたかの森に住んだの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる