前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
22481:
匿名さん
[2020-05-04 20:48:23]
|
22482:
周辺住民3
[2020-05-04 21:22:58]
夕方ジョギングで通ったら、セキチュー駐車場入り口は「満車」のプラカード出してました
店内が混雑してしまうので、入場制限してたのかも知れません 連休のガーデニング・DIY・掃除などで ホムセンに買い物の用が増えてしまうみたいですね |
22483:
匿名さん
[2020-05-04 22:19:05]
コロナ&地震とか底知れぬ恐怖やわ
|
22484:
口コミ知りたいさん
[2020-05-04 22:22:02]
北口にもマックがほしい。
|
22485:
匿名さん
[2020-05-04 22:50:08]
|
22486:
おおたかのもり団
[2020-05-04 23:51:42]
西口のウエストガーデン、これ8月完成は明らかに無理ですね。。
コロナ関係なく、そもそもテナント誘致に苦戦してた? https://www.google.co.jp/amp/s/40papa.com/urban-development/25845/%3fa... |
22487:
通りがかりさん
[2020-05-05 07:55:41]
駅周辺に漫画喫茶欲しい。
快活クラブでもできないものか。 |
22488:
名無しさん
[2020-05-05 08:28:34]
|
22489:
匿名さん
[2020-05-05 09:14:29]
|
22490:
通りがかりさん
[2020-05-05 11:00:36]
|
|
22491:
通りがかりさん
[2020-05-05 11:26:37]
園児を連れて公園に行くのはありなんですかね?
遊ばせる場所がない保育園には通わせたくないですね。コロナも車も心配です。 また、南口公園なんて園児がいるのに子供たちが野球やサッカーをやっていて、いつ事故が起こってもおかしくありません。 サッカーはフォレストの建物近くまでボールが跳んでるときがあります。本当に危険な状況です。 |
22492:
通りがかりさん
[2020-05-05 11:49:50]
話題をひとつ。
現役の財務省職員を名乗るダニエルが、自らたてた 「寝台特急サンライズ瀬戸・出雲 ☆彡PART97」 というスレで国民を愚弄する書き込みを続けています。許せません。 0768 ダニエル@プロレス王 ◆KuyRyqhUKE (オッペケ Sr5b-MXjp) 2020/05/04 21:10:52 やはり緊急事態宣言延長されたな またぶひぶひライフが続きます こんなんで給料満額支給されてごめんなさーいw |
22493:
通りがかりさん
[2020-05-05 12:01:02]
>>22491 通りがかりさん
節度をもって密にならなければ小さな子供が公園で遊ぶのはありだと思いますが、半日?1日も際限なく外で遊んでいるのをみるといかがなものかと思います。 お住まいの方に物が飛んでくるのは非常に気分が悪いですよね。 ここ2?3年で急激にマナーが悪くなったように感じます。いま小さな子供達が大きくなって、さらに遊ぶ人数を考えるとゾっとしますね。 |
22494:
通りがかりさん
[2020-05-05 13:18:07]
リング道路に車を路駐して、十太夫公園で子供を遊ばせている親。
|
22495:
買い替え検討中さん
[2020-05-05 13:48:33]
|
22496:
名無しさん
[2020-05-05 14:10:30]
|
22497:
通りがかりさん
[2020-05-05 14:15:34]
>>22494 通りがかりさん
あらあら、リング道路に路駐する強者がいますか。 南東側のハタ整形外科さんに抜ける細道に逆向き駐車している人をみるとうんざりしますね。公園直近に住んでいる方も辛いだろうな。 |
22498:
マンション掲示板さん
[2020-05-05 14:41:37]
ダイワハウスがおおたかの森東のゴルフ場周辺でたくさん建売建ててますね。まだ未販売みたいだけど。
|
22499:
名無しさん
[2020-05-05 14:55:49]
他人の粗探しばっかりで人生つまらなそう。
品性がないだの年収が低いだの、家族でもないのに余計なお世話だと思うぜ。 |
22500:
周辺住民
[2020-05-05 16:27:27]
自営です。持続化給付金、家賃補助、10万・・・・コロナ最高!
経費で・・・・高級車買います! ありがとうコロナ! |
22501:
eマンションさん
[2020-05-05 17:14:30]
カスミの向こう側に花屋があるけど、あそこいいよね。
|
22502:
名無しさん
[2020-05-05 18:47:53]
|
22503:
周辺住民
[2020-05-05 19:25:14]
>>22502
たまたま、1月以降で売り上げが半減した月があり、計算したら200万でした! 私の友人も売り上げをずらして半減させると言ってました! 家賃も補助金全額補償になりそうです! 売り上げはコロナで影響しませんが、もらえる会社、個人事業主多数だと思います。 ヤクルトレディや生保レディも100万貰えます! |
22504:
名無しさん
[2020-05-05 21:03:34]
|
22505:
名無しさん
[2020-05-06 01:00:21]
|
22506:
通りがかりさん
[2020-05-06 06:41:53]
|
22510:
周辺住民
[2020-05-06 10:35:36]
|
22511:
匿名さん
[2020-05-06 12:17:21]
|
22512:
周辺住民
[2020-05-06 12:56:52]
今日の昼前、北口スターツホール辺り(?)に消防車、救急車、パトカーが多数来てましたが、何かわかる方いらっしゃいますか?
|
22514:
周辺住民3
[2020-05-06 16:21:45]
まだ確定情報ではないみたいですが、5月7日からSCの一部店舗で
営業再開する的な「つぶやき」が出ていますね 日用品・衣類やテイクアウト出来る飲食店からでしょうか? |
22515:
おおたかのもり団
[2020-05-06 16:39:58]
|
22516:
匿名さん
[2020-05-06 17:17:47]
SCのABCマートとユニクロも5月7日から再開するとのこと。
|
22517:
匿名さん
[2020-05-06 17:18:34]
やはり飲食店系は追い詰められているのか?
|
22518:
e戸建てファンさん
[2020-05-07 07:48:46]
|
22519:
e戸建てファンさん
[2020-05-07 07:52:29]
ゴメンなさい、再開する店と休業継続の店、両方のリストですね。
営業状況で分けられてます。 半分くらい再開するみたいですね。 |
22520:
マンション検討中さん
[2020-05-07 07:55:53]
>>25519
さっそく、行くの? |
22521:
通りがかりさん
[2020-05-07 08:14:13]
SCって休業中でも賃料発生してたのかな?
なんか時期尚早のような気がする。 自粛警察に写真撮られてネットでさらされるようで怖いわw |
22523:
名無しさん
[2020-05-07 12:17:04]
お店の方は頑張ってください
自粛警察に負けないで 自粛中のおおたかの森はゴーストタウンみたいだった 活気が戻ってきてくれると嬉しい |
22524:
名無しさん
[2020-05-07 12:20:35]
フードコートも居酒屋、カラオケ以外は再開だね
やっと1700カロリーの丼が食べれる 嬉しい |
22525:
名無しさん
[2020-05-07 12:21:41]
そもそも居酒屋、カラオケはフードコートではなかった
失礼しました |
22526:
匿名さん
[2020-05-07 13:28:24]
SC行った人います?
混んでた? |
22529:
名無しさん
[2020-05-07 17:30:48]
食堂は対面、および隣同士の席をなくして再開の流れだってさ
どこも儲かんないなこれ |
22530:
周辺住民3
[2020-05-07 18:57:14]
新設小学校や駅周辺の建設工事は、東横インとグランを除き
連休明けで再開されたみたいです 連休中もマツダ&ネッツの工事は行われていたので そろそろ完成しそうです マツダの方は2Fに上がる車両スロープで、屋上がPになってる様です 敷地内の舗装工事を行ってました・・・ネッツは仕上げ作業中? 自粛営業になってからは、SC行ってなかったけど 必要買いがあったので、本日夕方に1Fだけ通ってきました ケヤキ側の正面入り口は、1Fもエスカレーターも閉鎖してました 各入り口には数人の従業員で、入店時に検温(おデコで非接触の体温計) 手の消毒は任意・・・館内はそれほど混んでいません(空いてる平日昼間ぐらい) (ヨーカドー店内も混雑はしていませんでした) 駐車場の出入り渋滞は無し(時間にも寄るのかも)4~屋上Pは閉鎖中 紀伊国屋やセリアも寄りたかったけど、特に目的の買い物が無かったので 見てきませんでした・・・2~3F&アネックスの様子は不明です まだ臨時営業時間での、段階的オープンが周知されていないのか 駅からの連絡通路・周辺道路・駅前広場は近日中と変わらない感じでした 土日辺りは入場制限かかるかも知れませんね TOHOシネマは休館中なので、遠方からの来客は少ないかも知れません 本や雑貨目当てで、フラっと立ち寄る人は増えるかも知れません |
節約ガーデニングからかわれてそんなに悔しいのかよ。スルーしろ。