前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
22101:
匿名さん
[2020-04-11 09:33:21]
|
22102:
名無しさん
[2020-04-11 09:51:15]
|
22103:
周辺住民3
[2020-04-11 10:16:53]
お金持ちになりたいか、その為に倹約するか否かなど
意見はバラバラで、正しい答えなんて出ないと思いますよ そろそろスレッド違いの話題で消されてしまう前に せめてフードコートの、マナー改善の仕方など スレッド範囲内の話に戻しませんか? おおたかの森のTXグランドアベニューは、東神の傘下に入ったことですし リニューアル後も自習利用者が絶えない様なら・・・ 新しく建つ商業施設などに、フリーの学習スペースや 短時間利用の個室ワークスペース(会議スペース)などを用意して貰うなど 今から要望を出していくのはどうでしょう? 現代っ子(古い言い方だな)なら、コンセントや充電用のUSBポートを用意してあげれば そっちへ移動するのではないでしょうか? それで単身者や若者のSCリピート率が上がるかは微妙ですが・・・フードコート問題は解決しそう 市野谷新設小学校について https://www.kensetsunews.com/archives/440882 ついでに南流山新設小学校について https://www.kensetsunews.com/archives/440883 |
22104:
検討板ユーザーさん
[2020-04-11 10:40:21]
このコロナの自粛で、SCは壊滅的なダメージを受けそう。可哀想だけど、こんなときはネット通販を楽しもう!!
|
22105:
匿名さん
[2020-04-11 10:59:27]
|
22106:
検討板ユーザーさん
[2020-04-11 11:32:13]
|
22107:
匿名さん
[2020-04-11 12:27:27]
金持ちが北野たけしって言ってるくだり、
笑わない理由が見当たらない! |
22108:
匿名さん
[2020-04-11 14:36:24]
セブンイレブンおおたかの森西店で従業員がコロナ感染
https://www.7andi.com/library/dbps_data/_template_/_res/news/2020/2020... |
22109:
名無しさん
[2020-04-11 14:47:55]
|
22110:
ご近所さん
[2020-04-11 16:49:22]
|
|
22111:
匿名さん
[2020-04-11 17:15:25]
|
22112:
匿名さん
[2020-04-11 20:16:42]
今日通りかかって休業してるからあれ?って思ったらコロナだったのか
期間中行ったかもしんない |
22113:
名無しさん
[2020-04-11 22:09:52]
生活圏が徐々に汚染させてきていますね。
感染してしまった人は回復することを祈念しております。 不要不急の外出を控える、仕事を完全にテレワークに変える、買い物はネットを使うぐらいしないと、家族は守れませんね。 |
22114:
評判気になるさん
[2020-04-11 22:30:09]
今日お昼にSCの高島屋のフードメゾンに行ったらいつもの休日と変わらないくらい混雑してましたね
|
22115:
匿名さん
[2020-04-12 05:08:43]
生活必需品を売る店は閉めないので、ある程度の混雑はやむなしですが、街全体として混雑が抑えられれば良いのだとは思います。一部の混雑している状況だけを見て、自分だけが自粛するのは無駄だとか馬鹿らしいと考える人が増えないことを望みます。
|
22116:
匿名さん
[2020-04-12 07:30:59]
>>22110
ノックアウトだろ? |
22117:
マンション検討中さん
[2020-04-12 07:44:15]
|
22118:
匿名さん
[2020-04-12 08:50:15]
>>22117 マンション検討中さん
平和台幼稚園教諭のコロナ陽性の件、南流山幼稚園と平和台幼稚園が同じ経営者で、その発表からは、どちらの園なのか記載なし。在園児の保護者もどちらの園なのか分からないとの事。 |
22119:
マンション検討中さん
[2020-04-12 09:27:37]
流山市の市内感染者情報は更新日が4/8だけど、4/1の情報から感染者が出てないことになってますね
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/information/1007525/1024556/10251... |
22120:
マンション検討中さん
[2020-04-12 09:33:06]
これから、あちこちのコンビニやスーパーでコロナが発生したら、他の店に客が殺到することになります。
店を閉める期間を限定しないと、住民も困ることになるでしょうね。 例えば、SCのイトーヨーカドーとマルエツ、カスミが同時にコロナ感染で閉店になったら、クルマを持ってない家庭は困るでしょうね。 |
北野たけしは今も足立区に住んでないし
閑静な世田谷区に住んで生活水準あげてんじゃん。ウソつき