分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-05 12:41:36
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

22081: 名無しさん 
[2020-04-10 12:35:08]
>>22079 匿名さん
年収高くても安い食事では済ませる人はたくさんいることも忘れずに。お金を殖やすためにね。
詳しくは、となりの億万長者って名著に書いてあるよ。
22082: 匿名さん 
[2020-04-10 12:50:09]
>>22081 名無しさん
何言ってんだお前、
自宅で納豆、豆腐、米の和食がコスパ良いに決まってんだろ。
安い質の悪い外食ばっか食ってたら病気になって入院治療費用にもっていかれるだろ

あと自己啓発本ばかり読んでる人間も猿山のボス猿から搾取されてる側であること認識してますか?

22083: 名無しさん 
[2020-04-10 13:46:17]
>>22082 匿名さん
はい、してます。
22084: 匿名さん 
[2020-04-10 14:35:39]
はい、してます。
22085: おおたかのもり団 
[2020-04-10 15:25:27]
令和6年にできる小学校、、、おおたかの森小学校から近っ!!
おおたかの森南の方達はこちらに通うことになるんでしょうね?
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa...
22086: 匿名さん 
[2020-04-10 16:39:16]
>>22079匿名さん
ゼニアのスーツを着た私も時間節約のためにたまに使っていました。
22087: 匿名さん 
[2020-04-10 17:06:39]
>>22085 おおたかのもり団さん

市野谷やセントラルパーク周辺の住所におおたかの森が付いていない地域が通学区域になるのかなーと思います。
22088: 貧乏半額家族 
[2020-04-10 17:38:50]
>>22079 匿名さん
すみません。
家族五人で吉野家半額キャンペーンを期待していきました。返金上限が500円でしたので、私と妻で別々でPayPayで会計しようと計画をしてました。対象外だったので隣のうどん屋にしました。うどん屋は半額キャンペーやってました。
とにかく、かつかつで。貧乏で申し訳ありません。私のような家族がいると景気はよくなりません。ただ、半額キャンペーンをやってないとわかると「じゃあ結構です」と言える私はメンタルが強いです。
22089: 匿名さん 
[2020-04-10 18:32:03]
>>22088 貧乏半額家族さん
家族5人いるなら家でお好み焼きでも作って安上がりにしなよ。ほとんどがキャベツと粉もんなんだから
自分で作らずに家族で牛丼にありつこうなんて甘ったれんなよ
22090: 貧乏半額家族 
[2020-04-10 18:40:08]
>>22089 匿名さん
大変申し訳ありませんでした。
22091: 検討板ユーザーさん 
[2020-04-10 19:08:37]
22092: 名無しさん 
[2020-04-10 19:34:33]
>>22082 匿名さん
トランプ大統領、ビルゲイツ氏、バフェット氏はマックやコーラが好物で日常的に摂取しているよ。
ある程度の収入があっても支出が多ければ、資産を殖やすことはできないよ。
22093: 名無しさん 
[2020-04-10 19:46:32]
バフェット氏は、おおたかの森の住民より古くて安い家、車を長年所有し、大事に使い、資産を殖やしていったんだよね。食事もマックなどお金をかけない。
稼いでもその分使ってたら資産は殖やせないよ。
一見普通に見える人があなたより経済的自由を手にしたお金持ちかもしれないね。
22094: マンション検討中さん 
[2020-04-10 19:55:46]
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200410-00000319-nnn-so...

例の批判されてたマスク取られちゃいましたね!涙
22095: 名無しさん 
[2020-04-10 20:05:46]
お金持ちの多くは質素倹約ですよ
これに反論できますか?
https://www.chiriwotsumu.com/entry/okumanchoja-kenyaku
22096: 匿名さん 
[2020-04-10 23:58:48]
PayPay使える店もっと増えてくれ。
ヤオコー前の唐揚げとか
22097: 匿名さん 
[2020-04-11 02:35:57]
>>22095 名無しさん
スーツに20万以上かけてる俺は確かに金持ちではないな。
22098: 匿名さん 
[2020-04-11 06:28:25]
>>22092 名無しさん
好んでマックやコーラを摂取するのと貧乏だから仕方なく食うのとは全く別物だし

こいつら既に自家用ジェットも島も持ってるじゃん、

あぁテメエふざけんなよ
22099: 名無しさん 
[2020-04-11 08:46:45]
>>22098 匿名さん
違うんだよなぁ。
お金を得たからって生活水準を上げてしまうと支出も多くなるからお金持ちになれないんだよ。
お金持ちの多くは、昔からの倹約生活を変えない。
メディアはそんな人を取り上げても面白くないから、大きく稼ぎ、派手に使う人を取り上げる。

22100: 名無しさん 
[2020-04-11 08:55:24]
マスコミのせいで、「金のある人間は気前よく使う」「世間的に良い所に住み、良い車に乗り、良い服を着るなど他人に見せびらかさなければ、持っていないのと同じだ」というメッセージが刷り込まれています。
テレビや新聞は、派手なライフスタイルの人がいなければ困るからね。
なぜなら、「質素な生活を報道していても、テレビの視聴率や新聞の購読率は上がらないから」。
質素で地味な生活をする億万長者は、少しもかっこよくないし。
観察しても面白くもありません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる