分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-05 04:50:31
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

22006: 周辺住民3 
[2020-03-30 21:22:10]
日曜は雪が止んだ午後に、駅前をジョギングで通り抜けましたが
店内に人の居ないゴンチャを初めて見ました
平日より人の居ない日曜の駅前は珍しいです

公園は雪遊びをするファミリーがチラホラ
SCの中は見てませんが、駅からSCに向かう人も少なく
周辺道路は車も少なくて静かな街でしたよ


クオンは灯りの点灯してる部屋がチラホラ
聞いたことの無い「アップル」って言う名前の
引越しセンターさんのトラックを、連日見かけます
22007: 出戻り住民 
[2020-03-31 07:50:17]
>>22006 周辺住民3さん
「アップル」はクオン一斉引越しの幹事会社で、佐川急便の子会社とのことです。
22008: 匿名さん 
[2020-03-31 08:21:35]
正確には、幹事会社が佐川急便の子会社のSGムービングで、
アップルはSGムービングが外注(再委託)している会社です。
22009: 匿名さん 
[2020-04-01 06:14:25]
>>21989
誤 最強
正 最狂

22010: 匿名さん 
[2020-04-01 07:37:37]
>>22006 周辺住民3さん
ゴリラのマークのとこですよね、みたことあります。自分は知らないからって聞いたことないとか余計なこと書く必要ありましたか?
22011: 周辺住民3 
[2020-04-01 08:59:08]
西口B35街区に予定の「大和ハウス商業施設説明会実施報告書」が公開されました
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa...

説明詳細が無いので、事業開始時期・開業予定・テナント発表時期は不明です
説明会に参加された方からの、情報が欲しいです

建物の規模や現在の状況から見て、2年先ぐらいの開業でしょうか?
駐車場は一定時間無料(以降は有料)で計画中の様です

   *       *       *       *

千葉県報に、おおたかの森SC・A3街区建物の
「大規模小売店舗の新設届出」が出てたので、内容をコピーします
(カッコ内は私の感想です)

一 届出概要
1 大規模店舗の名称及び所在地
流山おおたかの森SCA3街区
流山市おおたかの森南一丁目2番3ほか

2 大規模小売店舗を設置する者及び小売業を行う者の氏名及び・・・・略
イ 大規模小売店舗を設置する者の氏名等
東神開発株式会社 代表取締役・・・略
東京都世田谷区・・・略

ロ 当該大規模小売店舗において大規模小売業を行う者の氏名等
未定
(現段階では核テナント?の名前は公表されませんでした)

3 大規模小売店舗を新設する日
令和二年十一月三日 (公式のオープン予定は来年春と発表)
(核テナントだけ先にオープンすることは無いと思うので、仮の日付でしょう・・・テナント全体の公表時期?)

4 大規模小売店舗内の店舗面積の合計
四、三九一平方メートル(4,391㎡)
(延床が11,300㎡なので、38%が店舗になるそうです・・・オープンデッキ部分が多いのかな?)

5 駐車場の収容台数
一三九台
(え?・・・駐車場?併設されるのでしょうか?)

6 駐輪場の収容台数
七九台

7 荷さばき施設の面積
七八平方メートル

8 廃棄物等の保管施設の容量
七〇立方メートル

9 大規模小売店舗にて小売業を行う者の開店時刻及び閉店時刻
開店時刻は午前十時《年間六十日に限り午前六時十五分》
閉店時刻は午後九時四十五分

10 来客が駐車場を利用出来る時間帯
午前九時三十分《年間六十日に限り午前六時》から午後十時まで

11 駐車場出入り口の数
五か所
(さすがに5ヶ所新設は無いので、B43を臨時Pにして本館&アネックス館P込みの数かな?)

12 荷さばき施設において荷さばきを行うことが出来る時間帯
午前六時から午後十時まで

二 届出年月日
令和二年三月二日

三 閲覧場所
千葉県商工・・・略・・・及び流山市経済振興部商工振興課

県報の内容は以上です


公式では「ファミリーが楽しめる専門店約30店舗を集積予定」なので
スーパーなどの核店舗無しかも知れません
単純に4,900㎡を30で割ると、一店舗あたり163㎡になります

駐車場・駐輪場はよくわからないですが、地下部分の建設予定は防火水槽だけで
現在も掘り下げてる様子は無い(基礎杭の工事は行ってます)ので
可能性としては・・・・コモレビテラス側半分が、立体自動Pになっているとかでしょうか?
(自動立体Pの入り口が、道路側に5つ並ぶとか?)

全体の立体図面は公表されていないので、スロープ付きの自走Pが6階まで併設って可能性もあります
延べ床に対して店舗面積が少ないのも、駐車場が併設?される理由かも知れません
今後も工事の様子から目が離せませんね
22012: 周辺住民3 
[2020-04-01 09:13:50]
>>22010 匿名さん

気に障る様な表現でしたら、申し訳ありません

CMなどで目にする機会が無かったのと、トラックを2~3週前にマンション前で見たのが初見でした
この辺りには営業所も無いので、私の知識不足でした

マンション供用部分の家具やインテリアの搬入で、一般向けではなく事業者向けの
引越し屋さんなのかなと思い込みました
都心部ではトラックを見掛ける機会もあったのかも知れませんね
(最近都内の街歩き散歩をしてないので、出会う機会もありませんでした)
22013: 周辺住民3 
[2020-04-01 11:15:44]
広報ながれやまのR2年度事業特集号
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa...

おおたかの森駅南口都市広場のインターロッキングタイル張替え
市野谷野鳥の池にローポールライトの設置
保育園と定員増(おおたかの森地区で7園・530人増の計画)
駅ピアノのコカゲテラス口設置

仮称大畔の森の池の写真や
TXガード下に建設予定の、児童センターのイメージ図も出てます

R1年度事業でおおたかの森地区に、市の防犯カメラが2台設置されました
場所の詳細は非公開(西と南に各1台)なので、ネットでレスしませんが
一般的に見つけやすい所に、設置してあるのを発見しました
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/life/1002704/1002705/1019069.html
以前からのを合計すると、地区内の防犯カメラは6台になります

おおたかの森地区ではありませんが、都市軸道路にNシステムのカメラが設置されました
LED街灯の増設もそうですが、地域の防犯性は上がって来ている様な気がします
22014: 匿名さん 
[2020-04-01 21:56:57]
 令和3年度に開校予定の新設小学校の校名が、「おおぐろの森小学校」に決まりました。
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/1000008/1009881/1022613.html

おおたかの森小と絶対間違えるから反対意見出まくりで覆されるだろうなーと思ってたら正式に決まったと。何だかなあ...
22015: 周辺住民3 
[2020-04-02 09:32:36]
西口B35街区の大和ハウス商業施設の設計を行う「昭和設計」のHPを見ました
(商業施設のプロジェクト一覧)
https://www.showa-sekkei.co.jp/jp/project/bunrui6?p=1

大和ハウス関連の商業施設デザインだと、以下は昭和設計の関わった物件みたいです

ブランチ横浜南部市場
ブランチ松井山手(京都府京田辺市)
ブランチ茅ヶ崎 Ⅱ
B i V i  TUCHIYAMA (土山 兵庫県播磨町)
ブランチ神戸学園都市

発表されたB35街区のラフデザインイメージは、設計前の物ですが
外観の雰囲気はブランチ松井山手(俯瞰撮影の画像)っぽい感じがしました

どんなデザインになるか、ちょっと楽しみです
神戸学園都市の建物外観は、ライティングの良さもあって一番カッコイイです
22016: おおたかのもり団 
[2020-04-02 16:47:00]
高島屋の村田社長の力強いお言葉。
まだまだおおたかの森は伸びますな。
東神開発と大和ハウスとスターツで切磋琢磨して地域を盛り上げてください!

http://shogyokai.jp/articles/-/2603

以下抜粋
-----
代表例は流山おおたかの森です。行政とも話をしながら、周辺のインフラも含めて開発します。22年までに開く3施設ができれば営業面積は1.4倍に拡大します。

 将来は相当なベッドタウンに成長するとみており、第2の二子玉川にしたいという希望的な思いがあります。
22017: 周辺住民3 
[2020-04-03 09:14:57]
1枚目
成顕寺入り口交差点の駒木側角地に出ていたトヨタホームの区画は
遊歩道を挟んだ北側の1区画と合わせて、16戸の戸建専用住宅地になるそうです
(2区画合計で2,547㎡)

交差点角地は店舗になるかなと期待していましたが、今の所住宅用地で区割りされてます
造成の工期は7月1~10月20日です

2枚目
西口のパナソニックホームが建設中の建物は、東側半分が5階まで建ちました
西側も基礎コンクリが敷かれているので、おそらく5階まで組み上がると思います
1~3Fと4~5Fで天井の高さが違うので、1~3Fは飲食店向けの空調スペース有りかも知れません


3枚目
西地区の都市軸道路沿い(浄水場前)では、オートバックスの建設工事が始まりました

4枚目
同じく都市軸道路沿いのネッツトヨタは、表側の足場が全て外されました


地区内で建設中の戸建て住宅は、今の所施工が止まっているのを見掛けません
駅前ビルの工事も止まっている所は無いです
西口ロータリー沿いのスターツのビルは、あまり進捗していない気がしますが
作業してる職人さんはいらっしゃいます

踏切近くのB37ウエストガーデンは、3月1日からの工事開始でしたがまだ始まっていません
3週間ほど前に「民間建設・流山市」の見出しで、建設通信新聞に事業申請の記事が出てたので
計画は止まっていないみたいです

建設中の住宅やマンションの建設資材は、まだ問題無さそうですが
水周り等の内装品は、中国からの輸入品が不足する可能性があるそうで
施工期間に影響が出るかも知れません


ガソリンの価格が下がってきてます
周辺だとカードやプリカ価格で、レギュラーが122~124円と
先週より5円ぐらい下がった気がします
1枚目成顕寺入り口交差点の駒木側角地に出...
22018: 周辺住民3 
[2020-04-03 09:55:42]
道路ネタ

1枚目
魚べい交差点から諏訪神社方面へ抜ける江戸川台駒木線の
小田急団地区間でボトルネックの解消工事が始まりました
工期は3月25日~8月31日です


2~3枚目
警察署前の都市軸道路は、おおぐろの森小学校入り口の区間が
車道の仮舗装まで終了しました

R2年度の流山市発注見通しより

*流山おおたかの森駅南口都市広場改修工事 流山市おおたかの森南一丁目地先 工期150日
 インターロッキングブロック舗装 A=2,720㎡         第2四半期発注
 照明設備工 n=43基
 ベンチ・スツール n=26基

*西初石近隣公園ソーラー照明・ベンチ設置工事
 流山市西初石6丁目815番地の11(南口駅前公園) 工期60日  第2四半期発注
 ソーラー照明・かまどベンチの設置

*十太夫近隣公園トイレ設置工事 流山市おおたかの森北三丁目地先 工期150日 第1四半期発注
 新規トイレ設置 1基
 (前年度入札無しだったので、今年度工事になった様です)

*(仮称)おおたかの森児童センター建設工事 流山市おおたかの森2丁目地先 工期150日 第2四半期発注

*既成市街地地区公園整備工事(おおたかの森北2号公園遊具設置) 第2四半期発注
 流山市おおたかの森東4丁目地先 工期90日
  複合遊具設置 1基
 (住所は東になってるので、東2号公園の間違いだと思います)

*市野谷水鳥の池照明設置工事 流山市おおたかの森南三丁目地先 工期90日 第1四半期発注
 ローポールライト 25基 

*市民の森整備工事(大畔の森整備) 流山市大畔地先 工期90日 第1四半期発注
  園路整備、ロープ柵、樹木剪定

*流山おおたかの森駅南口都市広場植栽工事 工期120日 第3四半期発注
  植栽工(高木) n=27本

*公園施設新設改修工事(西初石近隣公園芝生広場改修)工期90日 第3四半期発注
  張芝工 
道路ネタ1枚目魚べい交差点から諏訪神社方...
22019: 名無しさん 
[2020-04-03 21:43:49]
固定資産税来ました。
昨年より、メッチャ高くなってる、、、。
22020: eマンションさん 
[2020-04-03 22:34:12]
>>22016 おおたかのもり団さん
周辺のインフラも含めての開発とのことですが、インフラとは何でしょうかね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる