前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
21961:
匿名さん
[2020-03-26 22:16:52]
コロナで老人を一網打尽に清算した方が日本の将来の為には財政難にならずにむしろ良い
|
21962:
自己中な住民
[2020-03-26 23:35:42]
直接言えば厨が居て面白くないなぁ
直接言う言わないは個人の自由だと思います。 もし直接言って何か被害被ったらと思い、中々言えない人が多いはずです。 ストレスに感じている事を掲示板で話して、同じ意見の人が居る事を知るだけでも不安を解消できますし、 共感する人が少なければ自分の思い違いだなと気づけます。 なんでも直接言えばといえばというのは短絡すぎでしょう |
21963:
マンション検討中さん
[2020-03-27 08:01:17]
>>21956 通りがかりさん
今日も朝から南口公園でサッカーやってますね。ベビーカーにボールが飛んできそうで本当に怖いです。 赤ちゃんの顔にボールがぶつかって失明しても、子どもがやったことと無罪放免になりそうだし。 |
21964:
マンション検討中さん
[2020-03-27 08:05:23]
>>21956 通りがかりさん
キャッチボールでも、キャッチできないボールは通行人に当たります。顔にぶつかったら失明や痣の危険性があります。客商売の人が顔面に硬球がぶつかったら大変ですよね。子どもも大勢います。 フォレストの住人はベランダから監視してください。いつもボールが怖いです。 |
21965:
周辺住民3
[2020-03-27 09:02:16]
直接言うと今は「声かけ事案」になりそうで怖いですね
公園のボール遊びも、スケボーの話題に近いのかな? 下花輪のスポーツフィールドが人工芝化される(寄付を募ってる)ので 完成すればサッカーのクラブチームの試合や練習は、小学校校庭から下花輪に移るかも知れません 公園のボール遊びを規制するなら、小学校校庭の放課後&土日開放をしてもらって 事故抑止や防犯を兼ねた管理者等を雇う形で 新たな遊び場を提供する提案をしてみてはいかがでしょうか? 子供の多い「おおたかの森地区内」なら、保護者の署名も集まりやすいでしょう 出来れば現在の都市公園や近隣公園で、球技OKなスペースを造れるのが 子供だけの移動距離や大人の目もあって、楽かも知れませんが 現状はスペース的にも騒音的にも難しいと思います 市の予算で整備すると「おおたかの森だけ優遇されてる」と言われてしまいますが・・・ 資金的に余裕があれば、地主さんから土地を借りてネットフェンスを整備して 「子供広場」を整備したり、調整池の一部をグラウンド化することも出来ます (より公共性が高ければ、実現は可能です) おおたかの森スポーツフィールドを、フリー開放してもらう方法もありますが 子供だけでの移動距離や、道路の安全性と防犯の問題があるので もう少し近い場所で、球技OKな広場を用意してあげられると理想的ですね TVネタですが・・・子供達だけで近所の球技OK・禁止な遊び場を調べあげて 自治体に遊び場の要望を陳情して、球技OKな公園や広場(曜日や開放時間延長など)を 自分たちで増やした話を見ました 自治体側も子供からの直接的な提案だったので、真剣に対応したみたいです |
21966:
週末流山市への自粛
[2020-03-27 10:10:36]
流山市内で25日、コロナ感染者が発生。
流山市内への移動自粛を! |
21967:
マンション検討中さん
[2020-03-27 11:57:48]
|
21968:
通りがかりさん
[2020-03-27 12:13:20]
公園周辺はポイ捨ても酷すぎる。
お菓子のごみが主でマスクもいっぱい落ちてるし。 コロナで危機的状況なのに何を考えているのでしょう。 おおたかは森林を壊して造った街。 感謝の気持ちがあればポイ捨てなんて出来ないはずです。 |
21969:
地元
[2020-03-27 18:49:18]
学校も4月12日まで休みが延長になるみたいです。
親は大変だ。 |
21970:
口コミ知りたいさん
[2020-03-27 21:21:31]
|
|
21971:
匿名さん
[2020-03-27 21:30:43]
禁煙区域広げて、
違反喫煙の監視員にポイ捨ての監視もさせて、 見つけたら罰金取るようにすれば、 一石二鳥じゃないですか。 |
21972:
通りがかりさん
[2020-03-27 23:04:48]
ところでローン組んで家買っちゃった人たちどうするの?
深刻な不況になりそうだし |
21973:
匿名さん
[2020-03-28 08:18:21]
今日10時からおおたかの森の某薬局で除菌液を無料配布するみたいですね。市議会議員さんがツイートされてました。
|
21974:
通りがかりさん
[2020-03-28 08:58:26]
|
21975:
通りがかりさん
[2020-03-28 09:08:08]
|
21976:
匿名さん
[2020-03-28 09:14:54]
|
21977:
経営者
[2020-03-28 13:38:10]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
21978:
通りがかりさん
[2020-03-28 16:15:54]
|
21979:
経営者
[2020-03-28 16:27:41]
|
21980:
通りがかりさん
[2020-03-28 17:02:21]
|
21981:
通りがかりさん
[2020-03-28 18:30:38]
|
21982:
通りがかりさん
[2020-03-28 20:52:36]
|
21983:
名無しさん
[2020-03-28 20:55:09]
不動産も終わったね。
首都圏のコロナ感染者が増えれば、暴落するでしょう。 割高だったから、かえっていいかも。 |
21984:
通りがかりさん
[2020-03-28 21:10:48]
|
21985:
名無しさん
[2020-03-28 21:37:07]
>>21984 通りがかりさん
横からで申し訳ないけど、貴方は何も影響ないと思ってるの? リーマン以上の経済対策をしようとしているのに? そのほか全国の学校を休校にしたり、外出の自粛を要請したり、確定申告の期間を初めて延長したりしてるのに、何も変わらないと思ってる方がすごいと思うわ。 |
21986:
匿名さん
[2020-03-28 22:00:44]
このままコロナで現役世代でない老人が粛清されて年金財政が確保され定年退職が昔のように55歳に戻った方が企業も早期退職リストラしないから雇用は良くなるだろう
あとこの機会に無駄なモノを作って無駄な商品価値をつけて無駄に営業で売りつける社会システムは見直された方が良い |
21987:
通りがかりさん
[2020-03-28 23:00:48]
>>21985 名無しさん
横から入ってこないでください。影響はあるに決まってるでしょ(゚∀゚) ローン組んだ人どうするの?という問いに対しての質問ですよ(゚∀゚) そのローン額に対してどれくらいの所得減が見込まれて、だからどうなのか、そこが知りたい。でもローン額なんて当然人それぞれ、給与減額の幅も業界ら企業に寄ってそれぞれ。だからローン組んだ人の中でもやばい人もいるし、そんな影響ない人もいる(゚∀゚) つまるところ北口最強!!! |
21988:
匿名さん
[2020-03-29 13:18:34]
|
21989:
北口最強
[2020-03-29 13:49:53]
>>21987 通りがかりさん
そうだな。 アメリカ、イタリア、スペインで何があろうが、北口が最強であることには変わりない。 はっきり言わせてもらうが、北口は世界最強だ。オリンピックは北口でやるべきだ!! |
21990:
通りがかりさん
[2020-03-29 18:56:58]
|
21991:
マンション掲示板さん
[2020-03-29 23:18:12]
ポラスの北三丁目に新しくできる徒歩16分の戸建て4300万円台からだって
|
21992:
通りがかりさん
[2020-03-30 06:00:16]
>>21991 マンション掲示板さん
おおたかの森駅まで徒歩20分、1.6キロ、通勤は少しタイヘン。 |
21993:
検討板ユーザーさん
[2020-03-30 07:17:19]
>>21992 通りがかりさん
徒歩16扮つってんだろ |
21994:
通りがかりさん
[2020-03-30 09:10:49]
|
22006:
周辺住民3
[2020-03-30 21:22:10]
日曜は雪が止んだ午後に、駅前をジョギングで通り抜けましたが
店内に人の居ないゴンチャを初めて見ました 平日より人の居ない日曜の駅前は珍しいです 公園は雪遊びをするファミリーがチラホラ SCの中は見てませんが、駅からSCに向かう人も少なく 周辺道路は車も少なくて静かな街でしたよ クオンは灯りの点灯してる部屋がチラホラ 聞いたことの無い「アップル」って言う名前の 引越しセンターさんのトラックを、連日見かけます |
22007:
出戻り住民
[2020-03-31 07:50:17]
|
22008:
匿名さん
[2020-03-31 08:21:35]
正確には、幹事会社が佐川急便の子会社のSGムービングで、
アップルはSGムービングが外注(再委託)している会社です。 |
22009:
匿名さん
[2020-04-01 06:14:25]
|
22010:
匿名さん
[2020-04-01 07:37:37]
>>22006 周辺住民3さん
ゴリラのマークのとこですよね、みたことあります。自分は知らないからって聞いたことないとか余計なこと書く必要ありましたか? |