分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-05 04:50:31
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

21901: マンション検討中さん 
[2020-03-21 07:10:09]
みなとみらいはスケボー被害で公園がボロボロになりました。今では禁止されてます。


みなとみらいの公共物がボロボロ!? 深刻なスケボー被害、横浜市の対応は?
https://hamarepo.com/story.php?page_no=1&story_id=4413


「みなとみらいでは花壇や階段が、アイランドタワーのオブジェなどスケボーで壊されている。」
21902: マンション検討中さん 
[2020-03-21 07:14:18]
「公園管理側としては施設を壊されてしまうことも辛いです。レンガのベンチを壊されたり、ワックスがついて施設の一部が真っ黒に変色してしまったり――。それらを修繕するにも、かなりの費用が掛かりますので」と悲しそうに話す鈴木さん。」


「スケボーで削られ、ボロボロになってしまった階段テラス」


「夜間スケボーの音が響いて五月蠅いです。新横浜のビルテナント前で酒盛りして仲間とキズナを深めるのは結構ですが、吸殻・ゴミを片付けて帰ってください。」



「許可された専用の場所で思う存分滑れば良いと考えていましたが、歩行者への安全配慮も顧みない・マナーも守れない方のために貴重な公共の場を無料提供する必要はないと考えるようになりました。」


スケボーひどいな
21903: 匿名さん 
[2020-03-21 09:30:26]
>>21902
最後の「無料提供する必要はない」は記事には書いてない、読者のコメントですよね?都合のいいところだけ切り取るのはやめましょう。

記事には「一つずつスケートボード専用コースが増えていけば、スケートボーダーたちの「やる場所がない」という不満・悩みの解消につながるのではないだろうか。」とも書かれています。

また、こんなコメントもあります。
「もちろん行政が公共物を破壊されて取り締まるのは当然だ。しかし今まで、この街はどの時代も、当時「不良」と呼ばれる人間たちが独自の文化を作って来のではなかったか?海外に影響を受け、それを独自にアレンジさせた様々なジャンルが生まれた。もちろんデメリットもたくさんあったろう。それでもこの街は清濁受け入れて独自の文化を育んで来た。横浜でそれを毛嫌いする人達は、どこかの平和な地方都市にでも住めば良いのでは?おかげで最近すっかりどこかの地方都市のようになってしまった。」

道路や公園でのスケボーは自分も反対ですが、ただ禁止して終わりとするのではなくもうちょっと子供の目線で知恵を絞ってあげたらいいんじゃないでしょうか。
子育ての街と言ってるので、子供に様々な環境を提供できると良いのですが。
21904: 名無しさん 
[2020-03-21 11:55:23]
返り討ちが怖いのか知らんが、こんなところで愚痴ってないで、その若者達に直接やめるように言えないもんかね。
俺はスケボーもそのベンチとやらも興味ない。
21905: 通りがかりさん 
[2020-03-21 12:02:56]
>>21904 名無しさん
老害が住民の総意って言って、問題視して公園の遊具がどんどんなくなっているでしょ。
スケボーもそう。老害がごちゃごちゃ言ってるだけ。
貴殿がいっているようにここに書き込むのは返り討ちが怖いのでしょう。力では負けるからね。
口だけ番長はダサいねwww
21906: 検討板ユーザーさん 
[2020-03-21 12:24:29]
スケボーの件、以前に南口交番に注意して貰うようお願いしたらやってくれたよ。
実際、奴らが突進してきて危うく怪我をしそうになったので。
21907: 匿名さん 
[2020-03-21 17:36:41]
今日ラーメンや丸だで食ってから激しく下痢と闘っている。チャーシューが赤かったな
21908: 賃貸住まいさん 
[2020-03-21 17:38:57]
>>21907 匿名さん

保健所へ連絡を。
豚コレラ(テキトー)
21909: マンション検討中さん 
[2020-03-21 19:30:50]
別にスケボーを流山の文化にしたいとは思わないよ。やってるのなんて数人だけだし。
その数人のために税金を投入するのは絶対に反対。


エアガンごっこを駅前でやったら、みんなで知恵を絞ってサバイバルフィールドを流山市は整備してくれるのかな?
21910: マンション検討中さん 
[2020-03-21 19:33:33]
>>21906 検討板ユーザーさん
えっ?
交番の警察が過去に注意してたんだ。
それなのにスケボーやり続けてるなんて反省してませんよね。やはりスケボーやる人間の素性は悪いよ。

スケボーやりたいやつは駅前じゃなくて、柏の葉公園でやれよ。
21911: マンション検討中さん 
[2020-03-21 19:38:40]
スケボーは流山おおたかの森の治安の悪化につながりますよ。

流山おおたかの森では、もう10年前から迷惑行為として騒がれてますね。

https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=425460&id=31125166
スケボーは流山おおたかの森の治安の悪化に...
21912: 匿名さん 
[2020-03-21 19:51:55]
こんなところで愚痴ってないで、なんで直接注意しないの?虐められるのが怖いから?
21913: 通りがかりさん 
[2020-03-21 23:25:14]
イジメって。笑
やはり都度警察に言うのが1番では?
騒音はまだしも、警察の注意も守らない人間が近くにいるのは怖いです。
子供に何をされるか。。
21914: ご近所さん 
[2020-03-22 00:16:35]
スケボーをしている子達は以前、柏の葉キャンパスの調整池のところでも見かけました。
電車で移動している可能性もあり、ひょっとすると流山でも柏の子でもないかも知れません。
悪い子達ではなさそうですが、やる場所がないのはかわいそうですね。
21915: 戸建て検討中さん 
[2020-03-22 01:01:16]
税金払ってないようなやつがスケボーやるもんですよね。
21916: 匿名さん 
[2020-03-22 09:05:36]
南口公園の芝はすぐ枯れちゃいますね。
コーンとか使って本格的なサッカーの練習されると流石に芝も持たないですよね。
今6月末まで一部分養生してますけど、ここも解放されて1ヶ月も持たずに枯れそう...
21917: 周辺住民3 
[2020-03-22 09:42:48]
>>21914 ご近所さん
柏の葉の方では都市軸道路陸橋のガード下で、スケボー少年を見かけます
(これはこれで立ち入り禁止のフェンス内でやってるので問題ですが)


BMXやローラー系のスポーツ?は、自治体が場所や施設を用意したとしても
事故や怪我の責任・施設の管理修繕・保険費などの、大きな出費になると思います
多くの人への「公共需要」や、今の流山市の財政では難しい話でしょう

運動公園内に民間参入(有料など)で遊具施設が出来れば、そちらへ集まる可能性もありますが
駅前などの「目立つ」所でパフォーマンス目的の子も居るので
根本的な解決策にはならないと思います

残念ながら「スケボー禁止・器物損壊の刑法内容」の看板と
通報や防犯カメラの設置ぐらいしか、排除する対策方法は無いと思います


1~3枚目
おおたかの森西2丁目付近の電柱に、LED街灯が増設されています
電力会社との契約の為、点灯は4月から?の様です

4枚目
総合運動公園の桜は1~2分咲きぐらいになりました
昨日は駐車場が満車で、園内は人で一杯でした

5枚目
芝崎市野谷線の県道への工事区間は、舗装作業を行えば完成しそうですが
工事看板の工期が手書きで、「6月30日」へ変更されていました
開通は3ヶ月先へ延びる様です

加市野谷線の工事は「進展なし」なので、こちらも暫定開通は延期になりそうです

6枚目
市野谷調整地の小さな桜は、花びらの色が濃いので
ソメイヨシノでは無さそうです
開花時期もやや早いので「ヨコハマヒザクラ」とかの別品種かも知れません
柏の葉の方では都市軸道路陸橋のガード下で...
21918: 口コミ知りたいさん 
[2020-03-22 18:00:42]
文句あるなら直接言えばいいのに、ここはネット番長ばかりだな。
ダサ。
21919: 匿名さん 
[2020-03-22 18:14:55]
昔、池袋でスケボーを注意した人が逆ギレされて、スケボーで殴られて失明した事件があったからな。なかなか注意するにも勇気がいりますよ。
警察にお願いした方が無難でしょ。
21920: マンション検討中さん 
[2020-03-22 18:39:04]
スケボーが子どもにぶつかって転倒し、後遺症が残る大怪我したって事件が過去にありましたよ。都内ですけど。

あれだけ子どもが多い駅前でスケボーやるのはありえませんね。スケボーやって良いならサッカーや野球もやりだすぞ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる