![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4334/36345502515_d65d7b3569_t.jpg)
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
21272:
匿名さん
[2020-01-24 12:54:29]
|
21273:
マンション検討中さん
[2020-01-24 12:55:58]
もう踏切飽きたー。次踏切について書き込んだやつの負けね。
|
21274:
マンション検討中さん
[2020-01-24 12:58:14]
|
21275:
周辺住民さん
[2020-01-24 13:06:06]
反論している人は自転車のルール違反について旗色が悪いので無視し、踏切の話
にだけ集中しているのはどういうことですかね。 |
21276:
マンション検討中さん
[2020-01-24 13:08:20]
あと踏切なくても電車見れるのなんて当たり前で踏切を喜ぶ子供は多いってことだと思う。
|
21277:
マンション検討中さん
[2020-01-24 13:08:55]
|
21278:
匿名さん
[2020-01-24 13:11:51]
|
21279:
マンション検討中さん
[2020-01-24 13:16:59]
|
21280:
OLさん
[2020-01-24 13:17:34]
|
21281:
匿名さん
[2020-01-24 13:19:18]
|
|
21282:
マンション検討中さん
[2020-01-24 13:27:13]
|
21283:
マンション検討中さん
[2020-01-24 15:03:20]
|
21284:
匿名さん
[2020-01-24 16:09:32]
先程から槍玉に挙げられているクオン契約者ですが、現在までの開発の流れを踏まえると、今更踏切をなくすというのはかなり不自然というか、無理のある主張のように思えます。
どこに住んだって、その土地特有の騒音はあるわけですし、まさか自分だけの都合で踏切をなくすなんてことを本気で考えるような人がいるとはとても思えません(安全性がらみの論点も、クオン契約者のエゴを印象付けたいなど、他の目的のための議論のすり替えに見えます)。 盛り上がっているところ、空気を読まない発言、すみません。 |
21285:
匿名さん
[2020-01-24 17:36:38]
>>21262
踏切を廃止するにはどうすればいいの? |
21286:
マンション掲示板さん
[2020-01-24 17:40:27]
なぜか嫌われるクオン住民。金儲け狙いなのは数人で、多くの人は儲かるの分かってても住み続けるのにね
|
21287:
匿名さん
[2020-01-24 19:54:24]
少なくとも言えるのは事故のリスクはゼロじゃないですよね?何か起きたら遅いんですよ。
ゼロリスク信仰はダメだけど、ちゃんと政治家なり行政なりが安全と便利さを天秤にかけて判断すべき。 https://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/tokai-news/CK2019062302000... |
21288:
匿名さん
[2020-01-24 20:06:09]
|
21289:
名無しさん
[2020-01-24 21:29:48]
|
21290:
匿名さん
[2020-01-24 21:32:02]
|
21291:
検討板ユーザーさん
[2020-01-24 22:25:06]
|
21292:
匿名さん
[2020-01-24 22:27:48]
|
21293:
匿名さん
[2020-01-24 23:07:34]
|
21294:
マンション検討中さん
[2020-01-24 23:08:58]
|
21295:
匿名さん
[2020-01-24 23:51:13]
|
21296:
匿名さん
[2020-01-25 00:09:32]
|
21297:
匿名さん
[2020-01-25 00:26:50]
|
21298:
マンション検討中さん
[2020-01-25 00:59:09]
|
21299:
マンション検討中さん
[2020-01-25 00:59:33]
|
21300:
匿名
[2020-01-25 06:41:22]
|
21301:
マンション検討中さん
[2020-01-25 07:24:37]
|
21302:
匿名さん
[2020-01-25 08:17:46]
郊外クオリティ
|
21303:
マンション検討中さん
[2020-01-25 09:29:22]
|
21304:
検討板ユーザーさん
[2020-01-25 09:29:32]
踏切の話はもう飽きたよ
おおたかの開発状況教えろよ |
21305:
匿名さん
[2020-01-25 11:03:28]
ANNEX館のペットショップで売られてる明らかに人気のなさそうな白い大型犬が悲壮感を出していた。
保健所から連れてこられたのかな |
21306:
匿名さん
[2020-01-25 11:21:58]
|
21307:
匿名さん
[2020-01-25 11:52:03]
>>21303
千葉県北西部クオリティ |
21308:
マンション検討中さん
[2020-01-25 16:47:34]
|
21309:
マンション検討中さん
[2020-01-25 17:32:26]
|
21310:
マンション検討中さん
[2020-01-25 19:03:31]
|
21311:
匿名さん
[2020-01-25 21:30:07]
|
21312:
名無しさん
[2020-01-25 21:44:31]
子供の野田線の電車、踏切を見るのが大好きです。
4月から終電遅くなるのかな? 某マンションの人は、電車の音とか気にならないのだろうか。 事故とか起きたら大変そう。 ふと思いました。 |
21313:
名無しさん
[2020-01-25 21:45:00]
子供のではなく、子供と
|
21314:
匿名さん
[2020-01-25 22:35:32]
|
21315:
マンション検討中さん
[2020-01-26 07:49:28]
市長が自治会長の会合の写真をFacebookに投稿してるけど、白髪の爺さんばかりで若い人が皆無。
これから引っ越してくる人は自治会には絶対に入らない方が良いですよ。やることは会費払ってゴミ拾いと回覧板を回すだけ。 自治会によっては、会費を勝手にどこかへ募金されたところもあるそうです。ありえませんよね。 回覧板は聞いたことない人の葬式の案内ばかり。全く役に立たないし、地域の交流もありません。 それでも入りたい人はどうぞ。 |
21316:
マンション掲示板さん
[2020-01-26 07:50:07]
電車の音聞こえないところに住んで1000万円資産価値下がるよりも、電車の音が聞こえるクオンで1000万円儲かるのほうがいいと考える人もいるんですよ。2000万円の差は年収も低くお金のない我が家には大きかった
|
21317:
マンション検討中さん
[2020-01-26 07:53:07]
自治会はある意味で利権団体で、もともと地元にいる老人達のためにあるものです。
そのための税金投入は疑問ですね。 立派な自治会館ってかなり高額なのでは? 一部の人しか使かわないのに。 市へのサービスは市民へ平等に行われるべきです。マンションに住んでる人に対しても不平等ですよね。 |
21318:
匿名さん
[2020-01-26 08:55:26]
|
21319:
マンション検討中さん
[2020-01-26 09:58:36]
|
21320:
マンション検討中さん
[2020-01-26 10:00:04]
ソライエグランがてきたらおおたかの森ナンバーワンの座から陥落して資産価値大暴落待ったなしなのは周知の事実。
|
21321:
匿名さん
[2020-01-26 10:22:45]
|
踏切が不要であるという主張が無理やりなものであり不明瞭だからですね。
クオンの戯言にしか聞こえない。