分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-03 16:26:12
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

21241: 周辺住民3 
[2020-01-23 09:37:24]
>>21237 匿名さん

オリンピック事業が終了してきて、建設関係や資材に余裕が出てきたからではないでしょうか?
東神開発の投資費用も、去年の決算ぐらいから「おおたかの森」に大きく振ってた気がします
まぁロータリー整備が遅れてたのも原因かな? 

URからの条件は土地取得から5年以内での竣工なので、東神の土地はまだ余裕はあります
大和ハウス側へのけん制とも思えますが、オリンピックに待たされてただけではないでしょうか?
南口A3も時期的な制約がなければ、もっと早く開業出来たはずです

大和ハウスはB35の50億と同時期に、地区内の57区画(画地)計4.8haを70億で取得しています
この土地や物件の価値を高める為にも、B35には商業・業務施設を建てて欲しいですね
願わくば東神との共同出資で・・・託児所付きワークスペース・保育・店舗など
21242: 周辺住民さん 
[2020-01-23 09:52:25]
この踏切を廃止しても影響は極めて限定的ですね。
車の侵入のない安全なエリアでの唯一の危険個所であることと、広場、音楽ホール、マンション等に不快な騒音をまき散らしていることを考えれば、廃止されないことが不思議です。
21243: 匿名さん 
[2020-01-23 11:32:22]
>>21242 周辺住民さん
極めて限定的?
あそこを通勤通学保育園送迎等で自転車で通っている人間は相当いるのですが…朝や夕方の時間帯見てないのですか?
21244: 名無しさん 
[2020-01-23 11:33:47]
今更踏切がどうのこうのって入居が近づいてきたクオン住民でしょ
21245: 評判気になるさん 
[2020-01-23 11:39:37]
おおたかの森の開発はやっぱり桜調音に振り回されてますね。サクラテラスは失敗しそうです。
21246: 匿名さん 
[2020-01-23 12:19:46]
子供を保育園に送ってから、
通勤時に駅に向かうと、タイミングが悪く、
あの踏切に、ほとんど引っ掛かってしまいます。
あと5秒早ければというそういうレベルです。
子供の機嫌も時間に影響するので難しいです。

踏切に引っ掛かった場合は、北口のエレベータ横の
階段を使いますが、あの階段は急勾配で狭いので、
踏切を渡って西口からエスカレータに
乗るのが一番効率が良いんです。
21247: 通りがかりさん 
[2020-01-23 12:27:25]
>>21244 名無しさん
>>21222
クオン住民が「クオンは最悪だろうな」って書き込むわけないじゃん。
21248: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-23 12:34:57]
踏切を使っている個人にとっては限定的な影響ではないでしょう。
安全性の問題も限定的ではないはずですし、どちらを重視するかは行政レベルで判断することですね。
21249: 匿名さん 
[2020-01-23 19:58:17]
唐田えりかみたいにいかにも千葉県民だなて顔ありますよね。
なんかあるんでしょうかね
21250: 東京都民 
[2020-01-23 20:04:07]
>>21249 匿名さん
はっ?
21251: マンション掲示板さん 
[2020-01-23 20:06:48]
>>21249 匿名さん
分かる。桐谷美玲とかもよくいる千葉顔
21252: 東京都民 
[2020-01-23 20:25:47]
>>21251 マンション掲示板さん

東京顔は?
21253: 匿名さん 
[2020-01-23 20:54:53]
>>21251 マンション掲示板さん
阿部サダヲは?
21254: 匿名さん 
[2020-01-23 20:58:16]
またヘンなのわいてきたな。
21255: 通りがかりさん 
[2020-01-23 22:09:39]
>>21244 名無しさん

買う段階で納得してるので違うんじゃないですか?
21256: 通りがかりさん 
[2020-01-23 22:11:51]
>>21249 匿名さん


やまぴーも千葉顔ですか?
21257: 通りがかりさん 
[2020-01-23 22:49:24]
>>21255 通りがかりさん
クオンに粘着してる人が一人いるね
21258: 周辺住民さん 
[2020-01-24 05:20:14]
クオンの住民もこの踏切は便利なはずですからね。
この踏切が危険と感じている人はクオンに関係なく多いと思いますよ。
遊歩道も完成し、車が侵入しないこの踏切周辺は公園のようになるわけ
で、公園の真ん中に踏切があるようなもので、つい油断してしまいがち。
これから幼い子供がこの周辺に増えるわけですから、この危険な状況改善と
主に自転車の利便性が損なわれることのデメリットを行政でしっかり比較吟味
してほしいものです。
また、この踏切を含めて自転車を押して通行するよう定められているエリアを
大半の自転車利用者は乗ったままで通行しています。
いずれにしても、痛ましい事故が起こる前に改善してほしいです。
21259: 匿名さん 
[2020-01-24 06:10:29]
>>21258
何をどう改善してほしいの?
21260: マンション検討中さん 
[2020-01-24 06:41:00]
工事のトラックがあちこちで路上駐車してて危ない

特にアンダーパスの真下で路駐してるトラックは遠くから見えないから怖い。あれ、わざとやってるの?

路駐のトラックに気づいて、急に車線変更するクルマと何度かぶつかりそうになった。そのうち事故が起きると思う。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる