分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-03 16:26:12
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

20841: マンコミュファンさん 
[2019-12-31 16:07:43]
おおたかに、大手予備校ができるといいですね。
20842: 匿名さん 
[2019-12-31 17:03:34]
年収の話題を持ち上げる人はいつも同じ人?
定期的に出てくるよね?
20843: 名無しさん 
[2019-12-31 17:57:41]
そんなに世帯収入あるやつが流山住むわけねぇ
20844: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-31 18:07:20]
年末になるとこういうの出て来るけど
生暖かく見守ってあげて下さい。
20845: 通りがかりさん 
[2019-12-31 22:18:08]
流山なら悠々自適な生活できます
20846: 周辺住民3 
[2019-12-31 22:29:28]
江戸川大学前を通る県道の成顕寺入り口交差点角に看板が立ってました
この広さだと集合住宅と1Fコンビニぐらいかな?

初詣の準備が済んだ成顕寺への道には、提灯が並んでぶら下がってました
皆様良いお年をお過ごし下さいませ
江戸川大学前を通る県道の成顕寺入り口交差...
20847: 匿名さん 
[2019-12-31 23:23:45]
>>20837 通りがかりさん
世帯じゃなくて1馬力でそれくらいでは?
20848: 匿名さん 
[2020-01-01 00:13:51]
>>20847 匿名さん
つまらないからその自分に常識が無いくだり終わりにしたら?
私の会社も3000~4000万クラスゴロゴロいますが一般的な家庭の世帯年収ぐらい把握してますよ。
取引先との雑談に不自由しそうですね。

20849: マンション検討中さん 
[2020-01-01 00:14:21]
子どもできたら時短で奥さんはフルタイムで働けなくなるから、世帯年収はかなり下がりますよ。
20850: 入居予定さん 
[2020-01-01 04:43:54]
世帯年収と一言で言いますが、入社してから退職するまで3百万円程度から始まって、課長や部長に昇格するころには1千万円から2千万円以上になりますね。瞬間風速だけ高くても破綻する可能性があります。現在の年収だけ見て無理な買い物は避けた方が賢明と考えます。
20851: マンション検討中さん 
[2020-01-01 16:46:29]
自民・白須賀衆院議員事務所を捜索
2019/12/25(水) 18:03配信

共同通信
 東京地検特捜部は25日、衆院議員秋元司容疑者が逮捕された贈収賄事件の関係先として、千葉県印西市にある自民党の白須賀貴樹衆院議員の地元事務所を家宅捜索した。




流山出身の議員さん?
調べたら流山で歯科医や保育園経営してる?
残念ですね。
20852: 匿名さん 
[2020-01-01 17:10:53]
>>20851 マンション検討中さん
おおたかの森の開発と関係あります?
20853: おおたかの森予備軍 
[2020-01-01 21:29:55]
主な開発計画
北口:C66医療モールとエニタイムフィットネスANNEX館、C71スターツ商業ビル、C72ソライエグラン+カフェ
南口:A3東神商業施設、サウスアリーナ正面角の医療モール
西口:B35大和ハウス商業施設、竜泉寺の湯、B43東神商業施設、B47パナの商業施設、B46オフィス+テナント、B45東横イン、高松建設商業施設、サクラテラス、B37ウエストガーデン

主な開発余地
北口:駐車場区画各地
西口:B45、B46、B37の残り各地

上記の商業系に加えて橋、道路、小中学校の建設も行われており工事だらけですね!
20854: 周辺住民3 
[2020-01-01 23:11:19]
あけましておめでとうございます・・・本年もよろしくお願いいたします

1枚目
初日の出は運天だったので、西口から元日の日の入り
建設ラッシュでここから市野谷の森に沈む夕日も、この冬で見納めになるかも知れません

2~3枚目
エニタイムフィットネスANNEXの柏の葉側隣地に予定されてる
大和ハウスの「医療施設予定地」看板に、土地利用計画書が貼られてました
(半月前から貼ってあったみたいですが、気づきませんでした)

4階建て、店舗・診療所・共同住宅2戸 高さ14m P12台
工事期間は2月1日~7月30日です
あけましておめでとうございます・・・本年...
20855: 周辺住民3 
[2020-01-02 09:54:06]
西口ロータリー沿いのB45街区の大きさを推定してみました
東横イン(681.62㎡)が大規模土地開発構想届出を提出した際の、区画の画地原子表から
東神開発982㎡・高松建設区画264.66㎡・スターツ商業ビル区画981.69㎡を足して
大きさを算出すると、B45全体で4,050~4,100㎡になります

東神開発の所有する982㎡+1画地+5画地だと約2,140~2,200㎡
2,200を400%の延床で8,800㎡(7F建て?)・・・
A3の敷地2,917㎡(延床12,000㎡)よりちょっと小さいかなぁ?
スターツの区画を借り受けていれば、敷地3,000㎡以上になってましたね

流山市の大規模土地開発構想届出は事業敷地3,000㎡以上なので
2,2000㎡だとA3街区と同じで土地利用計画書(事業公開板)の掲示になると思います
(東横インは敷地300㎡以上のホテルで、特定用途建築物として届出が必要だったみたいです)


もし仮にB43街区商業施設と、B45街区商業施設が同時竣工オープンだとすると
2020年4月にB45街区事業公開板設置→2021年2月着工→2022年2月竣工→2022年3月オープン
てな感じかも知れません・・・4月発表にちょっと期待しています
西口ロータリー沿いのB45街区の大きさを...
20856: 注文住宅検討中さん 
[2020-01-02 20:58:51]
>>20850 入居予定さん

2000万ってどこの商社か銀行か。しかも部長とか本部長レベルで。そんなの100人に3人ですよね。ほとんどは肩叩きで出向コースですよね。

誰もが2000万になれたらわけない。
日本の統計学んでください。
20857: 販売関係者さん 
[2020-01-02 21:05:04]
>>20856 注文住宅検討中さん

たしか1000万すら国民の10パーセントくらいだったような
20858: 匿名 
[2020-01-02 21:41:21]
30-40代がボリュームゾーンの街で部長クラスの年収が中心というのは論理破綻してますね。
根拠となるデータが乏しいのでフェルミすら難しいですが、感覚では世帯年収800-1100万がボリュームゾーンと思いますよ。
どうでもいい開発とは関係ない話ですけど。
20859: マンション検討中さん 
[2020-01-02 23:47:53]
>>20856 注文住宅検討中さん
年収2000万円はソニーやトヨタなら本部長クラスですね。世間知らずの主婦が適当なことを言ってるだけかと。どうせ団地を連呼してる人でしょ。
20860: 入居予定さん 
[2020-01-03 04:19:52]
年収2千万円という金額だけが当初の書き込みの趣旨を逸脱して飛び回っており、訳が分からない状況ですね。
20850を冷静に読み直すことをお勧めします。読解力不足か年収という言葉への過剰反応のように思われます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる