前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
20361:
匿名さん
[2019-10-27 13:06:15]
|
20362:
通りがかりさん
[2019-10-27 13:13:37]
|
20363:
通りがかりさん
[2019-10-27 13:15:14]
|
20364:
匿名さん
[2019-10-27 14:45:17]
おおたかの森に開業しているドクターのほとんどが都内か、江戸川台に家持ってる。
おおたかの森在住の医師がいない。 |
20365:
検討板ユーザーさん
[2019-10-27 15:46:17]
おおたかは災害に強いと思うが、南口とか一部に地盤弱いところあるな。地震で液状化とか起きそう。
|
20366:
匿名さん
[2019-10-27 15:53:36]
社畜の巣としては、良い所。
金づるを移民させるために、流山市主体に上手く街づくりしてる。 20年後は、用済みだけど… |
20367:
戸建て検討中さん
[2019-10-27 19:03:16]
どーでも良くね?みんな?
|
20368:
通りがかりさん
[2019-10-27 19:10:52]
|
20369:
主婦さん
[2019-10-27 20:41:30]
|
20370:
主婦さん
[2019-10-27 20:56:39]
|
|
20371:
匿名さん
[2019-10-27 21:18:18]
>>20366 匿名さん
周りにどんどんどんどん大規模団地が新しく作られ、小さい見栄で買った30年ローンの団地の資産価値はどんどん下がる。 次から次へと若い夫婦が現れるが、若い夫婦は、郊外だから新築の住宅を購入する。あんたらと同じ。そうすると、古い団地はどんどん資産価値が下がる。郊外は必ずそうなる。 流山おおたかの森だけは違うなんてない。 |
20372:
名無しさん
[2019-10-27 21:29:56]
|
20373:
匿名さん
[2019-10-27 21:48:41]
>>20372 名無しさん
既に、おおたかの森や柏の葉の中古マンションの売れ行きが悪い。売り出される中古マンションが新築と変わらない。新築マンション買うわな。実際のおおたかの森の中古マンションの売買価格は30%くらい低い。不動産屋から聞いた情報です。 |
20374:
主婦さん
[2019-10-27 21:51:21]
歳とって、子供がいなければ駅前の中古マンションに移りたい。クオンなんか最高!
|
20375:
匿名さん
[2019-10-27 21:56:18]
|
20376:
匿名さん
[2019-10-27 21:57:45]
|
20377:
名無しさん
[2019-10-27 22:03:50]
|
20378:
名無しさん
[2019-10-27 22:29:07]
|
20379:
名無しさん
[2019-10-27 22:32:07]
|
20380:
通りがかりさん
[2019-10-28 00:15:35]
>>20379 名無しさん
大変分かりやすいです。ありがとうございます! ちなみに、メルカリ世代とは具体的に何歳くらいまでの層を言うのですか?その根拠となる引用元含めご教示いただけたら幸いです! また、その層がマンションをまだ買っていないと思われる根拠も添えていただけたら嬉しいです。お忙しい中恐れいりますが、よろしくおねがいいたします! |
20381:
名無しさん
[2019-10-28 06:08:56]
|
20382:
匿名さん
[2019-10-28 06:19:46]
|
20383:
通りがかりさん
[2019-10-28 07:27:47]
|
20384:
周辺住民3
[2019-10-28 09:41:06]
竜泉寺の湯は25日に起工式を行ったみたいです・・・全文読めませんが記事になってました
オークランド観光開発/竜泉寺の湯流山店新築/坪井工業で起工 https://www.kensetsunews.com/archives/381073 予定より3~4ヶ月遅れなので、工期13ヶ月がそのままだと来年12月初旬オープンになるかな? |
20385:
不動産
[2019-10-28 15:40:31]
事故物件見てみると、おおたかの森周辺だけで4件あり。
築浅にもかかわらず、自殺が多いのが・・・・ |
20386:
匿名さん
[2019-10-28 19:30:05]
|
20387:
通りがかりさん
[2019-10-28 21:16:18]
>>20385 不動産さん
うわ。。4件ですか。。 4件という数字が、駅周辺のマンションの供給戸数との割合で、他の地域と比べ多いのか少ないのかどちらなんでしょうね。。。仮に多いとなった場合、なぜ流山おおたかの森近辺だけ多いのか、科学的な根拠が知りたいですね。。。 いつも貴重な情報をありがとうございます!! |
20388:
通りがかりさん
[2019-10-28 21:18:28]
|
20389:
マンション検討中さん
[2019-10-28 21:54:21]
|
20390:
匿名さん
[2019-10-28 22:12:52]
>>20384 周辺住民3さん
オークランド観光開発(愛知県春日井市)は25日、千葉県流山市のつくばエクスプレス・東武野田線流山おおたかの森駅近くに計画している竜泉寺の湯流山店新築工事を起工した。坪井工業が施工し、2021年春の完成を目指す。 半年ほど伸びるようです。 |
20391:
周辺住民3
[2019-10-28 22:24:20]
北口エリアの都市軸道路デポー向かいで、ダイワハウスが建設中の
診療所とエニタイムフィットネスアネックスの工事現場フェンスに クリニックと薬局が5月1日開業予定と出てました |
20392:
通りがかりさん
[2019-10-28 22:43:36]
>>20389 マンション検討中さん
私の理解力で申し訳ありません。小泉さんの同期がメルカリ世代であることについて、それは貴殿の主観ですか?それとも、客観的事実ですか? もし、前者ならば説得力に欠けてしまいます。。。 普通に考えて、の普通の定義も不明です。。。 申し訳ありません。今一度、ご教示いただけたら幸いです。 |
20393:
通りがかりさん
[2019-10-28 22:45:21]
|
20394:
通りがかりさん
[2019-10-28 22:49:10]
|
20395:
_
[2019-10-28 22:53:00]
|
20396:
周辺住民3
[2019-10-28 23:06:04]
>>20390 匿名さん
竜泉寺の湯は春オープンですか・・・冬場は逃してしまいますね 今後のオープン予定はこんな感じでしょうか? 西口高松建設の7F商業ビルが、工期2019年11月1日~2020年10月31日 西口東横インが、工期2019年5月~2020年9月(2ヶ月遅れの7月着工) 南口SC新館が、2020年2月着工~2021年2月竣工 西口竜泉寺の湯が、2021年春オープン予定 西口駅前6Fスターツ商業ビルが、2021年5月?竣工? |
20397:
匿名さん
[2019-10-28 23:28:54]
また整形外科ですか?
|
20398:
戸建て検討中さん
[2019-10-29 01:50:16]
メルカリの小泉さんって社長でしょ?明らかにメルカリ世代よりは上。
はげてるおじさんですよ。 |
20399:
匿名さん
[2019-10-29 06:41:05]
|
20400:
評判気になるさん
[2019-10-29 06:59:53]
|
20401:
匿名さん
[2019-10-29 09:45:32]
|
20402:
通りがかりさん
[2019-10-29 10:13:26]
>>20399 匿名さん
社畜とは 自分の頭で考えず人に聞いてばっかりで周りの人の手を止め職場全体の生産性を下げる面倒くさい奴の事 承知しました。ありがとうございます! そういった人たちが流山おおたかの森にどれだけいるのか、というのが客観的データに基づいて算出することは難しいですよね。。。ちょっと残念です。。 お忙しい中ありがとうございました! |
20403:
住民
[2019-10-29 15:39:38]
慇懃無礼
賢いと思っているが、あなたは他人から評価されていないかわいそうなひと。 おおたかの森の3000万の団地に住んで旧住民を小馬鹿にする小さい奴。 |
20404:
マンション比較中さん
[2019-10-29 16:21:45]
誰も旧住民を馬鹿にしていないと思うんですが…もしかしてあなたが団地団地って新住民を小馬鹿にしていた小さい旧住民さんですか?
|
20405:
匿名さん
[2019-10-29 19:06:21]
|
20406:
検討者さん
[2019-10-29 19:08:28]
社畜とは…
猛烈なサラリーマン。企業戦士とも言う。 精神的に強く、嵐の日でも職場近くのホテルに泊まり次の日に備える。プロ根性のかたまり。 基本的に、忙しすぎて奥さんや子供とはうまくいってない。本来なら評価され、尊敬されるはずの存在である。 引きこもりやニートなどの楽をして生活をしている弱い者が、妬みや嫉妬で批判してこの言葉がうまれた。 日本復活には社畜の精神が必要と思われる。 |
20407:
通りがかりさん
[2019-10-29 21:27:12]
|
20408:
通りがかりさん
[2019-10-29 22:07:58]
>>20403 住民さん
気を悪くさせてしまい、本当に申し訳ありません。私は、純粋に、個人の主観ではなく客観的事実に基づいて、流山おおたかの森駅近辺を評価したかっただけであり、誰かを傷づけよう、攻撃しよう、荒らそうなんて微塵も思っていません。信じてください。本当に申し訳ありませんでした。 お許しいただけたら幸いです。 |
20409:
匿名さん
[2019-10-29 23:02:40]
大島てるの事故物件サイトをみてみした。
築浅のマンションで4件の自殺は、尋常ではない と思う。新しい街、新しいマンションに引っ越し て数年で自ら命を絶った方々が4名。 |
20410:
匿名さん
[2019-10-30 00:04:32]
|
はっきり言って、年収高い層が住んでる様に見えない。年収が高い人にニーズがあれば、野村不動産や住友不動産等の高級マンションが出来るはず。ニーズ無いから、わけのわからない三流ディベのマンションしかたたない。3000万円台のマンションでないとニーズ無い地域。年収もそういう事。
見栄張っても、山手線内側にマンションや戸建てを買える層は眼中ない。