前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
20361:
匿名さん
[2019-10-27 13:06:15]
|
20362:
通りがかりさん
[2019-10-27 13:13:37]
|
20363:
通りがかりさん
[2019-10-27 13:15:14]
|
20364:
匿名さん
[2019-10-27 14:45:17]
おおたかの森に開業しているドクターのほとんどが都内か、江戸川台に家持ってる。
おおたかの森在住の医師がいない。 |
20365:
検討板ユーザーさん
[2019-10-27 15:46:17]
おおたかは災害に強いと思うが、南口とか一部に地盤弱いところあるな。地震で液状化とか起きそう。
|
20366:
匿名さん
[2019-10-27 15:53:36]
社畜の巣としては、良い所。
金づるを移民させるために、流山市主体に上手く街づくりしてる。 20年後は、用済みだけど… |
20367:
戸建て検討中さん
[2019-10-27 19:03:16]
どーでも良くね?みんな?
|
20368:
通りがかりさん
[2019-10-27 19:10:52]
|
20369:
主婦さん
[2019-10-27 20:41:30]
|
20370:
主婦さん
[2019-10-27 20:56:39]
|
|
20371:
匿名さん
[2019-10-27 21:18:18]
>>20366 匿名さん
周りにどんどんどんどん大規模団地が新しく作られ、小さい見栄で買った30年ローンの団地の資産価値はどんどん下がる。 次から次へと若い夫婦が現れるが、若い夫婦は、郊外だから新築の住宅を購入する。あんたらと同じ。そうすると、古い団地はどんどん資産価値が下がる。郊外は必ずそうなる。 流山おおたかの森だけは違うなんてない。 |
20372:
名無しさん
[2019-10-27 21:29:56]
|
20373:
匿名さん
[2019-10-27 21:48:41]
>>20372 名無しさん
既に、おおたかの森や柏の葉の中古マンションの売れ行きが悪い。売り出される中古マンションが新築と変わらない。新築マンション買うわな。実際のおおたかの森の中古マンションの売買価格は30%くらい低い。不動産屋から聞いた情報です。 |
20374:
主婦さん
[2019-10-27 21:51:21]
歳とって、子供がいなければ駅前の中古マンションに移りたい。クオンなんか最高!
|
20375:
匿名さん
[2019-10-27 21:56:18]
|
20376:
匿名さん
[2019-10-27 21:57:45]
|
20377:
名無しさん
[2019-10-27 22:03:50]
|
20378:
名無しさん
[2019-10-27 22:29:07]
|
20379:
名無しさん
[2019-10-27 22:32:07]
|
20380:
通りがかりさん
[2019-10-28 00:15:35]
>>20379 名無しさん
大変分かりやすいです。ありがとうございます! ちなみに、メルカリ世代とは具体的に何歳くらいまでの層を言うのですか?その根拠となる引用元含めご教示いただけたら幸いです! また、その層がマンションをまだ買っていないと思われる根拠も添えていただけたら嬉しいです。お忙しい中恐れいりますが、よろしくおねがいいたします! |
はっきり言って、年収高い層が住んでる様に見えない。年収が高い人にニーズがあれば、野村不動産や住友不動産等の高級マンションが出来るはず。ニーズ無いから、わけのわからない三流ディベのマンションしかたたない。3000万円台のマンションでないとニーズ無い地域。年収もそういう事。
見栄張っても、山手線内側にマンションや戸建てを買える層は眼中ない。