前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
19321:
匿名さん
[2019-05-05 21:53:19]
もう周辺を見下すようなイタいことは言わないことですよ。ここよりも都心から距離が離れてるようなところに価格が違いすぎるとか馬鹿にされるんですから。
|
19322:
匿名さん
[2019-05-05 21:53:57]
|
19323:
匿名さん
[2019-05-05 22:09:38]
おおたかの森は田舎ですからなぁ
|
19324:
匿名
[2019-05-05 22:10:59]
|
19325:
匿名さん
[2019-05-05 23:00:37]
|
19326:
匿名さん
[2019-05-06 06:56:56]
>>19320
どうしても勝ちたいんだね。 |
19327:
匿名
[2019-05-06 08:10:03]
|
19328:
匿名さん
[2019-05-06 08:27:22]
南流山やセントラルパークと数千万違うのもすごい
|
19329:
匿名さん
[2019-05-06 09:14:06]
|
19330:
匿名さん
[2019-05-06 09:23:26]
緑園都市にある大学に彼女が通っていたからよく遊びに行っていたけれど、おおたかの森と比べて住みやすいという感じは全然しなかった。駅前も店が充実しているわけでもないし、山奥だし、横浜までも近いわけでもない。横浜の山奥とか、多摩の山奥とかはオーバーバリューされすぎているよね。
|
|
19331:
戸建て検討中さん
[2019-05-06 10:36:06]
横浜で楽しいのは買い物だけ
選択肢が多いからね とにかく人が集まり過ぎてるからうっかりするとランチ難民になるよ |
19332:
匿名さん
[2019-05-06 12:11:53]
三井不動産はすごいですなぁ。おおたかの森はどこが中心になって開発してるんだっけ?
|
19333:
匿名
[2019-05-06 12:13:07]
|
19334:
マンコミュファンさん
[2019-05-06 12:26:31]
>>19332 匿名さん
流山市と高島屋グループの東神開発 |
19335:
匿名さん
[2019-05-06 17:05:17]
|
19336:
eマンションさん
[2019-05-06 18:01:34]
横浜の人からすれば、流山どこそれって感じだし、千葉だし、世の中的にはコールドゲームぐらいの差があるね。
俺は流山が気に入っているけど。 |
19337:
主婦さん
[2019-05-06 19:05:13]
|
19338:
匿名
[2019-05-06 19:29:39]
そもそも柏と松戸にも負けてるけどな
|
19339:
匿名さん
[2019-05-06 20:18:59]
ははっボロ負け。三郷や八潮にマウント取って喜ぶしかないね。
|
19340:
匿名さん
[2019-05-06 20:20:15]
>>19338
やっぱり勝ちたいんだね。 |