分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-08 00:06:38
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

18101: 匿名さん 
[2019-03-14 10:26:21]
>>18099 口コミ知りたいさん
普通の楽しいフードコートなら良かったのにという話で、なんでグレードの高いお店を求めるという話になるのだろう?
それなりのショッピングセンターならS.C.みたいなレストラン街とフードコートが併設されていて、フードコートは低グレード側を担っているものですが。
勿論フードコートにはマクドナルドや銀だこみたいなどこにでもあるファーストフードチェーン店もあります。
別にファーストフードのペッパーやモスか不要と言っているわけではありませんからね。
18102: 住民板ユーザーさん 
[2019-03-14 11:11:48]
>>18094 口コミ知りたいさん

そうですかね?相乗効果が期待できる気もしますが。

18103: 匿名さん 
[2019-03-14 11:15:03]
何故フードコートの話をしているのにレストラン街みたいとかファーストフードがいるいらないとかの話をするのか?
たぶん銀座シックスの大食堂みたいな高級フードコートにしか行ったことがなくて、我々庶民と話が噛み合わないセレブなのだろう。
18104: 匿名さん 
[2019-03-14 11:38:12]
>>18097匿名さん
たいしたことは言ってないので、謝るまでのことはないですよ。
18105: 匿名さん 
[2019-03-14 12:13:35]
今のフードコートでも十分使い勝手いいと思うけど、まぁラインナップが飽きるからたまに同じくらいの価格帯の新店舗入れ替えがあればなお良しかな。唯一ラーメン屋はもう少し美味い店に変えて欲しいけど。
18106: 匿名さん 
[2019-03-14 14:05:35]
TXアベニューというものだと思って使う分には便利で良いけど、フードコートだと思うとつまらないという意見で皆さん共通していますね。
18107: 通りがかりさん 
[2019-03-14 16:56:52]
飲食店としては二郎(インスパイアでも可)を招致できれば街が活気づくと思います
北口のどこかあたりにできてほしいです
18108: 匿名さん 
[2019-03-14 17:41:13]
>>18099 口コミ知りたいさん
フードコートって基本ファーストフードでは?
そのファーストフード店がイケてないからもうちょっと良くならないかなって話ですよ。
フードコートはフードコートですし、ファーストフードはファーストフードです。
レストラン街みたいにしろなんて誰も言っていませんよ。
18109: 匿名さん 
[2019-03-14 17:53:36]
二郎の主な客層は大学生とかシングル社会人。
小さな子持ちファミリーばかりのおおたかの森ではなかなか使い勝手が悪いかな?
松戸に二郎、柏と南流山になんちゃってがあるから、隣街から二郎の為にわざわざ人が来るかというと…やっぱり地元民で買い支え(食い支え)するしかないでしょうね。
あのパチンコ屋が開業していればもっとラーメン屋が増えて、二郎インスパイアくらいなら既に出来ていたかもしれませんね。
18110: 口コミ知りたいさん 
[2019-03-14 19:15:51]
>>18108 匿名さん
私が間違っていました。大変申し訳ありませんでした。

18111: 匿名さん 
[2019-03-14 20:04:03]
花月と三ツ矢堂、足を伸ばしてもゆにろーずのみというラーメン空白地帯なんですよね。
ラーメン屋だろうが牛丼屋だろうがテーブル席必須のおおたかの森では、こういう店は他のエリアより難しそう。
18112: 匿名さん 
[2019-03-14 21:07:17]
日高屋と幸楽苑の方が受けそう。30代以上のおっさん、おばさんに二郎はきつい。
18113: 名無し 
[2019-03-14 21:20:21]
>>18112 匿名さん
幸楽苑平和台では客入りが悪かったのか唐揚げ店に変わっていましたね。現在は結構繁盛してる感じです。
18114: 匿名さん 
[2019-03-14 22:45:54]
>>18113 名無しさん
ここには日高屋が望ましい。頻繁に行くわ
18115: 匿名さん 
[2019-03-14 23:57:36]
山岡家を全力推しっ!!!
18116: 匿名さん 
[2019-03-15 00:03:03]
まさかのスガキヤ
18117: 匿名さん 
[2019-03-15 06:25:49]
ここ、シングルは場違い。
18118: 周辺住民3 
[2019-03-15 06:38:04]
地区外ネタですが、物流団地の全体完成時期は2021年頃になるみたいです
https://www.kensetsunews.com/archives/298005
18119: マンション検討中さん 
[2019-03-15 08:57:16]
>>18118 周辺住民3さん

増えすぎ!
これだけ物流倉庫が増えると、トラックが増えて運転が怖くなりますね。
18120: 匿名さん 
[2019-03-15 09:20:51]
>>18119 マンション検討中さん
大きな交通事故に遭うリスクが上がるのも嫌ですが、大気汚染が心配です。
朝とかにエンジンかけっぱなしで路駐してて臭いです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる