前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
17581:
匿名さん
[2019-02-20 20:19:39]
|
17582:
匿名さん
[2019-02-20 21:20:27]
年収の話はもう終わっているのに、出さない方がいいといって煽っているのはどういう意味ですかね。
|
17583:
匿名さん
[2019-02-20 22:14:14]
街の住み心地ランキング
柏の葉5位だと! |
17584:
匿名さん
[2019-02-20 22:31:43]
今週は市議会は一般質問やってるんですね。
このスレッドで話が盛り上がりそうな質問は見当たらないですね。 https://www.nagareyamagikai.jp/doc/2019021300011/files/31-1_teirei_tuk... |
17585:
名無しさん
[2019-02-20 22:40:24]
モリコのブログ見て僕は結構同意できるところがありました。今班長なので、面倒くさいことは十分分かりました。
自治会を他人の倍払って班長しなくても良いとかなると楽なのですが。または、自治会の業務代行するベンチャーとか出てくれないかな。 |
17586:
検討者さん
[2019-02-20 22:44:39]
変な奴のブログの紹介みたいな書き込みあるけどウザイしつまらない。
|
17587:
匿名さん
[2019-02-21 00:22:37]
|
17588:
匿名さん
[2019-02-21 00:26:32]
|
17589:
周辺住民
[2019-02-21 07:26:56]
>>17588 匿名さん
私も以前から通路問題の場所は新市街地地区ではないと言っているのですが、知らない方が多い気がします。住所もおおたかの森に変わらない場所ですし、URの計画図にも旧市街地地区は空白として当初から計画外にされていました。 開通した方が良いとは思いますが、近くに住みはじめた新しい住民は承知で住まいを購入しているはずなので、実際不満は少ないと思います。駅やSCまでの道のりを調べず購入する人はいないはずですから。 |
17590:
買い替え検討中さん
[2019-02-21 07:32:01]
自治会の土地であるなら自治会内で解決する問題。
内情もよく知らない外野がとやかくいう問題ではない。 |
|
17591:
匿名さん
[2019-02-21 08:01:50]
結論
自治会なんて今のご時世不要だよねっていうことですね。 開発の邪魔はしないでね。 |
17592:
匿名さん
[2019-02-21 08:10:40]
おおたか民にとってみれば、魚べい交差点からお諏訪様方面の道が市境付近で途絶える件のほうが重要に思う。あとおおたかの森病院付近の歩道整備とか、。
|
17593:
匿名さん
[2019-02-21 08:17:59]
自治会の件については、社会を知らない子供が大人になって意外と面倒だったことを知って文句言ってるだけだね。
マンションに住めば、管理費払ってその面倒くささがある程度解消できるし、どうしても戸建に住みたければ、自身の自治会活動の代行を雇えばいい。もしくは別の地域に転居すればいい。 すべて自己責任のもとで起きていることを、自治会批判というかたちで、責任転嫁している感じがすごい残念な人たちだなと。 その自治会の活動を間近で見ている身としては、まともな活動してると感じますよ。役員の方々は好きでやっている部分もあるかも知れないが、地域を良くするために行動していると感じます。 沿道の開通の件も非難されるようなことはないと断言します。 自治会は大企業じゃないんだから粗もあるだろうけど、面倒なことはどこのコミュニティに行ってもあるんだから、もう少し大人になりましょう。 それから偏った見方のブログや書込み等だけを手掛かりに、外野が憶測で批判側に回るのは感心しませんね。 |
17594:
匿名さん
[2019-02-21 08:19:01]
内情も知らない外野なんていい方は自治会の方でしょうか?
私はそもそもおおたかに来る前に開発計画の一部に空白エリアがあること自体に違和感を覚えました。 今回の開発で恩恵を受けているのは間違いないわけだから邪魔だけはしないでほしいと切に願います。 |
17595:
匿名さん
[2019-02-21 09:07:34]
自治会は住民で構成されている訳で邪魔するとかそんなことあるわけないじゃないですか。
沿道の件はいずれ答えが出ますので待ちましょう。 |
17596:
周辺住民3
[2019-02-21 10:35:39]
>>17594 匿名さん
「恩恵」「邪魔」と言うのは一方的で良くないと思います 元から住んでる方(おおたかの森の開発が始まる前に、区画造成が終わって住んでた方)にとっては 病院・SC・駅開業で利便性が良くなった一方で、アンダーパスや4車線道路等で騒音や排気ガス 救急車の通行音や商業施設から出てきた車両の抜け道利用で、踏切通過車両が増えるなど 環境悪化を感じる住人もいるのではないでしょうか? 昭和40~50年頃に静かな環境を求めて入って来た人にとっては 「これ以上通行人が増えて騒がしくなって欲しくない」と願う人もいるかも知れません 先に住んでた方々には、開発中の造成音や度重なる道路の変更で 嫌な思いをされた方も多いでしょうし、転入時期が違うだけで 一方的に「開発の邪魔」扱いは酷いと思います 去年末に浄化槽の撤去&更地化・・・今年度で全面舗装化(宅地化はされなかった) どのような結果になるかは不明ですが、今までと同じ変化無しか歩道が繋がるかなので 改悪される訳では無いですし・・・もう少し待ってみてはいかがでしょう 数日前までは「東建設」と書かれた赤コーンで、アンダーパス側の歩道入口が封鎖してあったから 数週間前に踏切付近の舗装工事を行ってたこの工事(PDF7枚目の流山市上下水道入札結果)で 例の浄化槽跡地も一緒に舗装したのかな? だとすると・・・流山市管轄の(道路化?)舗装工事ってことになりますね 今やってる市議会(28日の都市建設常任委員会)で、現地視察を行って 市道路線の認定・・・今年度末に市道として開通ってパターンかも まぁ・・・あくまでも私の想像です |
17597:
周辺住民3
[2019-02-21 10:40:42]
PDFリンク貼り忘れました
流山市上水道局競争入札結果(H30年11月16日) https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa... |
17598:
買い替え検討中さん
[2019-02-21 12:19:27]
>>17594 匿名さん
17590ですが、私も自治会員ではないので内情は知りません。 でも、17596さんが言われているように、自治会員にも色々な考えを持っている方がいるのではないかと思っています。 自分の一方的な(しかも部外者の)考えを押し付けるのはいかがなものかと思います。 |
17599:
マンション掲示板さん
[2019-02-21 12:47:38]
自治会ってそんなに面倒ですか?
うちの自治会は回覧板回して、たまにあるお祭りに子供メインで参加するくらい。 違います? |
17600:
戸建て検討中さん
[2019-02-21 13:54:39]
自治会の活動なんて、転居してみないとルールが分からないから問題なのかと思います。
私立高校にせよ大学にせよ、企業にせよ、所属する前にある程度のことは分かるけど、自治会ばかりは分からないですよね。 だから、入ってみて「ブラック自治会」か「ホワイト自治会」かが初めて分かるのだと思います。 そもそも自治会は好きな人たちが集まってやっている任意団体なのだから、全員が入らなければ良いと思うし、市町村がやることは市町村がやればと思います。それに祭りが好きな人は、好きな人たちでやれば良いと思います。 |
17601:
マンション検討中さん
[2019-02-21 17:33:35]
|
17602:
マンション検討中さん
[2019-02-21 17:36:22]
あと、回覧板の中身も学校便りや地域の治安情報とかで、そんなのウェブページに載せればいいだろと思う。
葬式の案内があっても、回覧板が来る前の日付だったり。 赤い羽根募金を自治会費用から払ってるのも謎 |
17603:
マンション検討中さん
[2019-02-21 17:38:56]
自治会費用を班長が一軒一軒訪問して回収するのも不合理的すぎる。モリコも書いてたけど、口座振り込みにすればいいのに。
|
17604:
匿名さん
[2019-02-21 18:05:41]
|
17605:
匿名さん
[2019-02-21 20:00:13]
Webページにしろって、無責任すぎ。
それ誰が運営するの? |
17606:
匿名
[2019-02-21 20:02:49]
まあそんなにあつくならんでも。
|
17607:
マンション検討中さん
[2019-02-21 20:25:03]
|
17608:
マンション検討中さん
[2019-02-21 20:26:39]
|
17609:
匿名さん
[2019-02-21 20:39:03]
西初石6丁目の新築物件がなかなか売れず
さらには中古物件が出まくるわけですね。 |
17610:
匿名さん
[2019-02-21 20:40:00]
|
17611:
通りがかりさん
[2019-02-21 20:57:29]
おおたかの森住民なのに早速スターツに泊まってる人が何人もいるのに驚き。何故?
|
17612:
匿名さん
[2019-02-21 21:27:32]
>>17596 周辺住民3さん
元の何もない静かな環境を望むのなら 一銭の価値もない土地が、一銭の価値もない他処の土地に新築一軒家ぐらい建てれる価値になったわけだから移り住めば良い。 間違いなく今の環境の方が良いに決まってる。 元の環境を知らないだろう? ほんとに何もないだけでなく、薄気味悪い近寄りがたい好き好んで住むような場所じゃなかったんだぞ? 旧来からの市民としてかなり今回の開発で恩恵を受けたよ。 開発に協力できなかった空白エリアの偏屈集団が何を考えているのか理解できない。 |
17613:
匿名さん
[2019-02-21 22:42:56]
確かに流山市は、おおたかの森の開発によって飛躍的に恩恵を受けました。
これは間違いありません。 40数年この街に住んでいる身としては、今の環境になったことに大変感謝しています。 本当に、本当に20年前は、この地には何もありませんでした。 スタバがこの街に来るなんて、20年前は全く考えられない話でした。 幾つかの開発の弊害が発生していようと、私はおおたかの森エリアの発展に感謝しています。 幾つかの弊害は、甘んじて受けます。 それ程、今の現状に満足しています。 固定資産税が上がろうと、満足です。 |
17614:
建売住宅検討中さん
[2019-02-22 00:19:48]
|
17615:
匿名さん
[2019-02-22 07:18:08]
|
17616:
匿名さん
[2019-02-22 07:19:22]
|
17617:
匿名さん
[2019-02-22 07:23:31]
なるほど、開発こそが絶対正義で、異論は認めない。
協力するのが義務でありしない人間は悪人なんですね。 まるでファシズムですね。 |
17618:
評判気になるさん
[2019-02-22 08:12:46]
>>17617 匿名さん
当然だ。開発に反対する人間はおおたかの森から去るべき。 そもそも個人に土地所有を認めることがおかしい。 全ての土地は国のものとしていつでも没収可能にして、自由に開発可能にすべき。 |
17619:
匿名さん
[2019-02-22 08:16:53]
区画整理には減歩がある。4割位。広い農家が点在している地域は区画整理出来るけど、分譲住宅街は減歩したらとても住めないし、面積当たりの費用も大きい。なので区画整理地区に入れるのは困難。あとお墓も簡単ではない。
|
17620:
周辺住民3
[2019-02-22 09:59:10]
地区外の情報ですが、昨日見てきたので周辺情報も含めてレスします
日本GLP/「GLP流山I」にファミリーマート、オープン https://lnews.jp/2019/02/l0220309.html 隣のGLPのカフェテリアが凄く雰囲気が良く、電子レンジなども揃えてあって コンビニからも外からも自由に入れます(コンビニは普通サイズの広さです) 二重扉で繋がる広い喫煙室もありました (その他洗濯機が2台と、コイン式のシャワールーム、トイレも併設) 敷地内へは物流搬入の大型トラックと同じ出入り口で、警備員が立ってたりするので 外からはちょっと入り辛い感じもしますが、コンビニ用駐車場もあります (敷地入口と出口が別のゲートで、中は一方通行なので・・・帰りの際は御注意) 案内をして下さったファミマの方が、TX開業時におおたかの森駅改札の横にある ampm(現ファミマ)の運営に携わった方で、ちょっとだけ情報を頂きましたので ファミマ宣伝のお手伝いでカフェテリアの画像と、GLP⇔おおたかの森駅のバス画像 今後の市の発展を楽しむ程度の「噂」だと思ってください おそらく流山市ではなくネクスコ東日本の構想だと思いますが 流山SAの構想があるそうです(予定地がICの北側か南側かは不明です) ランプウェイをICと共同で使うとすれば、北側に出来るのかな? GLPに某ディスカウントスーパーの物流センターが入るらしいです ここを拠点に東葛地域やその周辺に、店舗を展開して行くのかも知れません GLPに入る予定?の大手物流会社の中に、「このざま」が入るらしいです 規模は不明です |
17621:
匿名さん
[2019-02-22 10:29:51]
>>17618
土地没収に最後まで抵抗しそうwwwwww |
17622:
匿名さん
[2019-02-22 10:52:37]
|
17623:
匿名さん
[2019-02-22 11:57:46]
消防車すごかったけど何があったのー?
|
17624:
匿名さん
[2019-02-22 12:19:55]
|
17625:
マンション検討中さん
[2019-02-22 12:37:12]
|
17626:
匿名さん
[2019-02-22 13:06:13]
>>17625 マンション検討中さん
ベルクの前の通りをおおたかの森駅方面に向かっていましたよ。 |
17627:
匿名さん
[2019-02-22 13:25:12]
>>17624
そのまえに仕事見つけないとね。 |
17628:
通りがかりさん
[2019-02-22 14:16:16]
|
17629:
匿名さん
[2019-02-22 16:14:20]
しょーもないマウントする人ばっかだなぁ?
|
17630:
匿名さん
[2019-02-22 16:26:03]
|
何も考えず年収話したがる人がもれなく出てくるねぇ