![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4334/36345502515_d65d7b3569_t.jpg)
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
17441:
戸建て検討中さん
[2019-02-14 17:36:24]
|
17442:
匿名さん
[2019-02-14 17:48:32]
|
17443:
周辺住民3
[2019-02-14 18:13:47]
第一回定例会報告
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/1013950/1013951/1020734.html バス事業者の事業計画変更の手続き・・・だそうです 中駒木線と加市野谷線は来年度末開通予定 >>17441 戸建て検討中さん TX沿線の区画整理事業で、居住出来る計画人口が61,900人なので TX開通前の15万人に+しても、21万人超えぐらいが限界でしょう 沿線以外に宅地開発が広がっても、高齢化や現在の10代が転出するので 21万人に届かないと言う推計は、妥当だと思います あとはどれだけピーク後転出を減らすか・・・ 減った以上に若い人が転入したいと思える「住みたい市」に出来るか・・・ カフェの街とかも、魅力の一つなのでしょうか? |
17444:
匿名さん
[2019-02-14 18:45:07]
ピークを維持できれば御の字だと思いますが、人口減少での都心回帰がどの程度進むかでしょうか。
|
17445:
匿名さん
[2019-02-14 18:57:34]
|
17446:
戸建て検討中さん
[2019-02-14 19:02:37]
>>17442
キリのいいとこ。 土地もたっぷりあるので、駅前はマンションガンガン建てて、外れには幼保や小中一貫校建てて東葛や都内難関私立高におおたか産の秀才をバンバン送り込めばこのあたりの資産価値もグングン上がって羨望のまなざしマチガイナシwwwwww |
17447:
匿名さん
[2019-02-14 20:34:06]
根拠がないということが良くわかる説明ですね。
|
17448:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-14 20:58:15]
高砂か…
もともと自分本意な雰囲気はあったけど、 今回ので不信感が決定的になったな。 250m以内に保育園あるとこなんていくらでもありそうだ。 |
17449:
坪単価比較中さん
[2019-02-14 22:04:31]
|
17450:
名無しさん
[2019-02-14 22:21:28]
もうそろそろ人口が頭打ちなら、商業施設はもういらないな。改築、改装で間に合うだろう。TX8両化は負債を増やすだけだろうな。
|
|
17451:
匿名さん
[2019-02-14 22:41:10]
>>17450 名無しさん
今話題の桜田大臣ってTX8両化と東京延伸を推進してるんですね。頑張って欲しかったのに... https://sakurada-yoshitaka.jp/wp-content/uploads/2017/01/a17e2e16b2dce... |
17452:
周辺住民3
[2019-02-14 22:44:43]
都市軸道路とリングロードの交差点に信号機用のポールが立てられました
今日はリングロード側で交差点右折レーンの、白線引きしてました 関商店さんの前も仮設ガードレールを集めて、交差点変更の準備をしてます 3枚目はルミエールの1Fで内装作業中の、フードホール入口です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
17453:
名無し
[2019-02-14 23:28:02]
柏を車で走っていると至る所にポスターを見かけるね。当選7回の重鎮だし個人的に応援してるよ。
ただ口下手が裏目に出てマスコミの格好のターゲットになっているのが気の毒でならない。 |
17454:
匿名さん
[2019-02-14 23:30:47]
次期内閣で桜田大臣か斉藤健前農水大臣が国交大臣に抜擢されればTXの話も一気に進むかもしれないですね。
|
17455:
匿名さん
[2019-02-15 06:23:03]
議員や役所の要望でどうにかなるなら
とっくに解決している |
17463:
匿名さん
[2019-02-15 22:51:58]
>>17427名無しさん
また出てきましたよ、この手の人。 >若くしてガンになる人が増えているらしいが、この辺は大丈夫なのだろうか? 具体的なデータを提示することなく、勝手な伝聞・流言を元に不安を煽る。風説の流布。 >賃金統計の改ざんの件など、国や役所は不都合なことを隠す傾向にあるから、信用ならないと思ってる。 思うのは貴方の勝手です。どうぞ信用なさらないでください。 そもそもあなたはおおたかの住民ですか? >どっちに転ぶか近い将来わかるでしょう。 反原発を掲げ、放射線の問題を針小棒大に語る方はいつもこれですね。 震災後から「n年後」と言い続けはやもう8年ですよ? 具体的な年数すら提示出来ず「近い将来」ですか・・・。 一体いつになったらわかるのでしょうか。 そもそも気になるのだったらおおたか住んでないでしょ。 |
17465:
周辺住民
[2019-02-16 06:59:02]
隣の情報ですが、ららぽ柏の葉にトイザらスできるようです。
https://www.baitoru.com/kanto/jlist/chiba/chibashiigai/kashiwashi/job4... トイザらスは郊外店の印象があるので、意外ですね。 |
17466:
戸建て検討中さん
[2019-02-16 07:16:28]
トイザらスはいいね。
小さい子増えてきたし、おおたかにも子供がメインターゲットの店がもっと欲しい。 |
17467:
匿名さん
[2019-02-16 07:48:34]
おおたかは土地がないからなあ
|
17468:
e戸建てファンさん
[2019-02-16 08:41:50]
歯科医院はもういらない。
|
17469:
匿名さん
[2019-02-16 08:55:04]
トイザらスは数年前に16号線沿いにあったよね。
|
17470:
匿名さん
[2019-02-16 11:14:28]
おおたかは子供多いけれど、子供向けの店舗は意外と少ないですね。塾やら習い事とかは増えてきている感じがするけれど。
|
17471:
周辺住民3
[2019-02-16 17:04:02]
西口B46街区のナビパーク側角地に
「管理地」「有限会社 重光商事」 って看板が立ってました 北口のホテル向かいに建設中の、スターツの5階建て?マンションの足場が外されてました 2階部分が事務所や店舗スペースなのかな? その裏手の高松建設のマンションも、1F店舗部分の工事カバーが外されてました 148カフェのある「おおたかの森北」信号交差点から、江戸川台方向へ向かった 右側角地に「整形外科 今夏開業予定」と出てました |
17472:
周辺住民3
[2019-02-16 17:12:27]
レタンプリュスカフェ建設中の隣に出来る
学習塾&飲食店の区画で、造成工事が始まってました 平屋建て建築と駐車場造成で4~5ヶ月くらいでしょうか? (6~7月オープンだとレタンプリュスと被りますね) |
17473:
匿名さん
[2019-02-16 17:22:27]
今夜はカラスで外食ですw
|
17474:
匿名さん
[2019-02-16 18:20:57]
|
17475:
匿名さん
[2019-02-16 20:32:07]
|
17476:
e戸建てファンさん
[2019-02-16 21:34:51]
ビットコイン下落で鬱に…
|
17477:
周辺住民3
[2019-02-16 21:53:38]
>>17474 匿名さん
あの抜け道が私道なのか、市道になるのかは不明ですが 道路として申請しても、通行許可が出るまでは時間がかかるのでは? おそらく遊歩道扱いになると思うけど、車止めを設置したり 街灯を設置したり、市道になるとすれば道路台帳とかの作成や 保険(申請)なども必要になるのだと思います |
17478:
匿名さん
[2019-02-16 22:00:07]
|
17479:
匿名さん
[2019-02-16 22:53:33]
6両編成のつくばエキスプレスでは、これ以上の人口増加は社会問題になりかねない。
最近は、マンションの売れ行きが鈍化してきてますよ。必死におおたかジェンヌの広告をそこらじゅうに恥ずかしいくらいに宣伝しても完売しない。駅前中古マンションも最近はずーっと販売中。そろそろピークが終わりでは。 |
17480:
マンション掲示板さん
[2019-02-16 23:32:01]
|
17481:
名無しさん
[2019-02-17 00:13:34]
魚べい交差点からおすわさんに向かう方面の戸建て区画売地は既に完売に迫る感じですが何が違うのかな
|
17482:
戸建て検討中さん
[2019-02-17 00:36:02]
|
17483:
周辺住民
[2019-02-17 00:47:12]
|
17484:
周辺住民3
[2019-02-17 04:23:38]
>>17483 周辺住民さん
立ち入り禁止の小さな看板は、舗装工事の前からあります ストリートビューで見ると、2018年9月に写ってます (2015年の画像と比べると、ゴミステーションの位置が変わってます) その遊歩道北側入口の電柱には、LED街灯が取り付けられてますね もう点灯してるのかも知れませんが 2018年9月の画像には街灯が取り付けられて無いので、最近のモノかな? |
17485:
おおたかジェンヌ
[2019-02-17 06:52:24]
[有益な情報を含まない内容のため、削除しました。管理担当]
|
17486:
マンション検討中さん
[2019-02-17 07:05:04]
「確定申告の対策をずっとしていました。
特に今年は仮想通貨への投資をしてまして、昨年末の急騰時に一般人の平均年収の倍以上の利益が出てしまい、対策をしてました。」 モリコw 【流山おおたかの森 自治会日記】オオタカモリコ、怒ってます! https://ameblo.jp/ootakanomori6/entry-12354825528.html |
17487:
匿名さん
[2019-02-17 08:33:21]
|
17488:
匿名さん
[2019-02-17 08:35:37]
茨城、柏、流山、野田、八潮、三郷、足立…
つくばエキスプレスは、民度低い乗客の** 特に流山、野田は、幼児虐待の事件が多い。 流山は、おおたかの森の住民がミルクアレルギーの子供にミルクを飲ませて殺害しようとしたり、 野田は、周知のとうり。あの父親はつくばエキスプレスを使って都内まで通勤してた。 |
17489:
匿名さん
[2019-02-17 09:19:14]
TXは乗客同士の車内トラブル多くね?
|
17490:
マンション検討中さん
[2019-02-17 09:57:40]
松戸の教師による生徒のイジメの音声動画
千葉県 松戸市 常盤平第一小学校:イジメっ子に指示してイジメ被害者を殴らせた教師は許せない! https://www.youtube.com/watch?v=294SYURfiX8 |
控えめですね。
50万人とかいくのでは?