分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-01 23:24:38
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

17221: 匿名 
[2019-02-05 07:37:31]
>>17219 匿名さん

最も優先すべき事を決める。軸足を決めたらそこから広げて丁度良い落とし所を決める。
17222: 名無しさん 
[2019-02-05 07:42:44]
>>17220 匿名さん
お、そうなんですね!楽しみです!

17223: 匿名さん 
[2019-02-05 07:44:56]
>>17220 匿名さん
前回のときも開通時期は発表されたけど運行されることはなかったので油断は禁物
というかどこ情報?
17224: 匿名さん 
[2019-02-05 07:50:45]
>>17218 名無しさん
因みにあなたは何をしたいのですか?
文句を言わないで有益な情報提供をしないと同じ穴のむじなですよ。
17225: 匿名さん 
[2019-02-05 07:54:00]
>>17221
電車通学もありと。
17226: 匿名 
[2019-02-05 08:20:22]
サンエー社員の皆様、いつも北口をきれいに保っていただき誠にありがとうございます。
17227: 匿名さん 
[2019-02-05 08:30:54]
おおたか中には卓球部が無いと聞いたのですがほんとですか?
娘があったら卓球部が良いといってるので。。

卓球台卓球台製造の大手SAN-EI本社があるのに
卓球部が無いとはさぞ社員さんは無念でしょうね。

上のレスでふと思ってしまった。
17228: 匿名さん 
[2019-02-05 09:25:52]
17229: 周辺住民3 
[2019-02-05 10:02:29]
バスの運行は2月14日から始まるH31年の第1回定例会報告で
市長から正式に発表されるかも知れませんね

3月の市役所窓口オープン、都市軸道路開通
4月の空港バス開業、音楽ホールのコンサート
おおたかの森地区の話題が続きそうです
17230: 名無しさん 
[2019-02-05 12:12:23]
>>17228 匿名さん

よく見るとストーカー被害にあってないか笑
17231: 匿名さん 
[2019-02-05 12:36:10]
>>17221

電車通学もありということですな?
17232: 匿名さん 
[2019-02-05 13:27:28]
>>17230 名無しさん
これはwwwwwwwww
17233: 匿名さん 
[2019-02-05 17:18:14]
>>17168 匿名さん
口コミは削除されてますよ。
17234: 匿名さん 
[2019-02-05 17:39:29]
>>17228 匿名さん
誘致している流山市側も運行するバス会社側(東武、京成、新京成)もその発表無いんだけど、これ現時点で出しちゃいけない情報なのでは?
17235: 匿名さん 
[2019-02-05 18:02:27]
>>17221
どうした?
怖くなっちゃったか?
17236: 匿名 
[2019-02-05 18:42:13]
>>17235 匿名さん

その定義の質問だと上げ足取りにしかならないのでコメントのしようがないです。
17237: 匿名さん 
[2019-02-05 18:58:05]
おおたかから成田のバスってどのルートかな。
圏央経由?外環経由?千葉NT経由ーは…最短だけどさすがにないか
17238: 匿名さん 
[2019-02-05 19:03:03]
>>17221
はい、では、落としどころを具体的に説明してください。
参考にさせていただきます。
17239: 匿名 
[2019-02-05 19:24:26]
>>17238 匿名さん

それはご自身で考える事でしょう。何を言っても上げ足取りたいのでしょう。不要な時間の浪費でしかありません。
17240: 名無しさん 
[2019-02-05 20:18:12]
千葉銀行?アネックス間の中央分離帯、TX高架下のフェンスが一気に延長されましたね。
危険な横断が減ると期待します

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる