分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-02 17:07:38
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

16801: 戸建て検討中さん 
[2019-01-17 07:53:19]
>>16800
島国日本のちっさい一地方都市がニューヨークかたる方が
よほど恥ずかしいと思いまーす。
16802: 周辺住民 
[2019-01-17 07:56:21]
トリンプ閉店後はワコール
https://g-w.st/o/1696/953/
16803: 通りがかりさん 
[2019-01-17 08:17:42]
>>16801 戸建て検討中さん
ここで言い返すのも恥ずかしいのでやめときます。
16804: 匿名さん 
[2019-01-17 08:18:14]
>>16795

契約満了でしょ?目新しさに釣られて小銭落としてくれるありがたい客の集まりだから、店新しくして客引っ掛けて儲けるということですよ。
16805: 周辺住民3 
[2019-01-17 12:52:41]
特に新しい情報ではありませんが・・・

明日オープンの「むさしの森珈琲」のプレスリリースが出てました
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000033462.html

運営してるすかいらーくカフェ事業の「二ラックス」HPにも
ニューオープンでページがありました

https://nilax.jp/brand/mmcoffee/store/1047.html
禁煙・Free Wi-Fiあり・電源利用可能席あり・クレカ情報など
16806: 匿名 
[2019-01-17 17:08:23]
>>16803 通りがかりさん

分かります。。
16807: 注文住宅検討中さん 
[2019-01-17 17:20:50]
>>16801 戸建て検討中さん
千葉の二子玉言う奴に対しての嫌味でしょう。
16808: 周辺住民3 
[2019-01-17 17:48:08]
先ほど17時頃に「柏方面」行き表示の東武リムジンバスが
SC前交差点をセンパ→大堀川方面へ走り抜けて行きました

常磐高速の流山IC→柏IC間の下り線で事故渋滞の為
流山ICで降りて迂回ルートを走ってたみたいです
(17:05分柏駅到着の便かな?)

たまに柏ICの迂回ルートで、初石駅前の守谷街道を走ってるのは見ますが
おおたかの森駅付近を迂回してるバスは、初めて見ました

空港リムジンバスは路線バスみたいに、「決められたコース以外は走れない」とかの
厳しい決まりが無いのかな?
16809: 匿名さん 
[2019-01-17 17:52:45]
>>16804 匿名さん
10年、20年付き合うとなると
近所のショッピングモールのテナント店舗なんてアテにできないですね
16810: eマンションさん 
[2019-01-17 18:42:11]
ネットの方が安いし、店舗には商品の確認のために行くことが多い。食品もネットスーパーの方が安く、かつ、時間もかからない。
16811: 匿名さん 
[2019-01-17 18:50:22]
>>16808 周辺住民3さん
原則は決まったルートと聞いたことはありますが、高速バスは私の経験上、渋滞回避で迂回ルートをよく通りますね。
意外とアバウトなのかもしれません。

それより、おおたか発着の空港バスはどうなったんでしょう?バス停のテストはだいぶ前に終わったはずですが。
どなたかご存知ないですか?


16812: 匿名さん 
[2019-01-17 20:52:59]
>>16810 eマンションさん
SCは人件費や家賃などが価格に乗ってるからネットより高いのは当たり前
俺はSCでもスーパーの半額惣菜しか買わん
16813: 注文住宅検討中さん 
[2019-01-17 22:11:59]
16814: 匿名さん 
[2019-01-17 22:18:34]
初石方面外国人よく見かける。
そのうち他市の成人式であったように流山市の成人式でも成人した外国人が暴れるようになるのかな?
16815: 周辺住民3 
[2019-01-17 22:41:47]
図書館の旧字地名が載ってる地図をちょっと見てきました

西初石5丁目は、ほぼ全域が「大畔新田」と言う地名でした
稲荷神社の場所は、その頃から移動してない様です

西初石6丁目は、市野谷からの改名の様です
ちなみに西初石1~4丁目は「桐ヶ谷新田」で
線路東側にあった「初石新田」の西側ってのが番地名になった様です

東初石5~6丁目は「初石新田」です
この初石新田は結構広くて、富士見台~中野久木の一部~江戸川台西4と3丁目
東初石1~3丁目の線路に近いエリアと、5&6丁目は「逆さL字型」の初石新田でした

熊野神社の旧番地はやはり「十太夫新田」で、子字名は「西沢」となってました
16816: 匿名さん 
[2019-01-17 22:56:33]
外環道の開通はずいぶん効果があったのですね。

http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000721478.pdf
16817: 住民板ユーザーさん2 
[2019-01-18 02:17:28]
おおたかの森に賃貸で住んでる方いらっしゃいますか?
16818: 匿名さん 
[2019-01-18 07:34:00]
>>16817 住民板ユーザーさん2さん
いたとして、何を聞きたいの?
それを書いてくれないと。
16819: 周辺住民3 
[2019-01-18 07:53:46]
ルミエールのHPに、KOJIMACHI COFFEEの店内写真と
朝食メニューの紹介ページがありました
https://www.hotel-lumiere.jp/nagareyama-otakanomori/breakfast/

68席 全席禁煙 
16820: 通りがかりさん 
[2019-01-18 10:44:09]
>>16813 注文住宅検討中さん
誰かこれを見て老害とコメントしていたが、21歳のベトナム人とのことです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる