前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
16101:
検討者さん
[2018-12-13 11:16:07]
|
16102:
匿名さん
[2018-12-13 13:25:53]
>>16097 名無しさん
つくばエクスプレス通勤ですが現状でも満杯なのにc72に集合住宅群ができるかとおもうとゲッソリです。残念ながら3k以外に仕事がなく地方から首都圏に若者が加速的に人口流出してる証拠です。人口減少問題は地方のみで都心通勤圏の新築分譲マンション価格の影響は受けませんしオリンピック以降も極端に下がることはないでしょうが、8両編成にするかある国のように座席を全て取っ払うぐらいの対策をしなければいけないと思われます。 |
16103:
匿名さん
[2018-12-13 13:51:14]
中古の戸建を買おうと思ってるのですが、以下の条件で買えますかね?もちろん新築でも良いのですが。
・おおたかの森徒歩15分以内 ・築5年以内 ・建物4LDK、90㎡以上 ・土地135㎡以上 ・5000万円以内 ・駐車場2台以上 ・無名建売メーカー不可 ・南口or西口なら尚良 |
16104:
評判気になるさん
[2018-12-13 13:51:44]
ふと思いましたが、突然クビ切られたとか言われますがアメリカなら普通です。また日本でも普通になってきてますよ。年収高い人、役職者であるほど、突然解雇されます。
アメリカは雇用が流動するので、どの会社もROIが高い。中国もすぐに解雇できる。 反面、日本の大手企業の従業員は労働基準法に守られてるおかげで、無用な人が多く、個人の能力開発に無頓着で、ひいては日本企業の国際競争力は弱い、と思います。 オオタカの方はリスクを取って高い給与を稼ぐ港区的な人と公務員みたいな我孫子市的な人とどっちが多いんでしょうかね。 |
16105:
匿名さん
[2018-12-13 18:11:02]
|
16106:
匿名さん
[2018-12-13 19:43:41]
|
16107:
匿名さん
[2018-12-13 20:05:33]
>>16104 評判気になるさん
内容の賛否どうこうではなく、「その手の話」をこの掲示板で求めている人は非常に少ないと思いますよ。 もっと求められている場所でその労力を使われては如何でしょうか。 ベンチャーの話も同様です(別の方だったらすみません)。 |
16108:
周辺住民3
[2018-12-13 21:18:01]
B47街区のマンション予定地で、整地か基礎の工事が始まりました
東横インの区画では、ボーリング調査が始まった様です 西口駅前線にある2箇所の信号の無い交差点に立つ照明に 本日電線が接続されました・・・21日から点灯して 交差点から、こもれびテラス前の道路と繋がるみたいです 12日から来月6日までの間は、北口エスカレーターが停止して 北口駅前広場のインターロッキング整備を行う様です 北口のエレベータ脇から、音楽ホールへの回廊が見える様になりました |
16109:
名無しさん
[2018-12-13 21:20:16]
>>16102 匿名さん
そうですよね。おおたかには年収の高そうな仕事が無いのですよね。そもそも会社が無いです。そして、オフィス用の物件自体が無いです。 そして仮にあっても、駅前でやたらと広い学習塾用のところしかないです。そして、坪1万とか2万とかなので、正直東京駅近辺より高いところも多いです。 そしたら誰だって都内にオフィス構えますよね。結局駅前にできるのは不動産屋か、学習塾かどちらか。 コイルに入っているフラーのようなイケてるスタートアップがおおたかに来て欲しいです。しかし、柏の葉に100%負けてます。 おおたかは良くも悪くも住宅街でしか無いです。せめてもう少し企業と飲食店が来ないと、単なる住宅街でしかないですね。 |
16111:
検討者さん
[2018-12-13 21:29:22]
|
|
16114:
匿名さん
[2018-12-13 23:58:19]
|
16115:
検討者さん
[2018-12-14 00:21:51]
独身者がいきがってるような書き込みが多いな。公務員的に守りに入ることも時として必要。そして、チャンスがあったら攻め込む。チャンスは少ないですが。
|
16117:
匿名さん
[2018-12-14 04:37:12]
公務員が守りと言える時期もいつまで続くかわからんけどね。給料も安いし、世知辛いし。
|
16118:
匿名さん
[2018-12-14 05:33:52]
スタートアップ豚よ
面白くないから別のところでやってくれ |
16119:
周辺住民3
[2018-12-14 08:58:21]
全文読めませんが・・・
トヨタホームJVに/流山など2.7ha一括譲渡/UR https://www.kensetsunews.com/archives/269092 JVは共同事業体だから、建つのはマンションかな? |
16120:
匿名
[2018-12-14 09:12:23]
|
本当にやってる人はこんなところで語らないし、語るのもウンザリかと…