![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4334/36345502515_d65d7b3569_t.jpg)
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
1601:
周辺住民さん
[2016-08-10 22:44:44]
|
1602:
通りがかりさん
[2016-08-11 00:19:41]
ゴミの問題を避けようとしてる輩がいるね。
都合悪いことでもあるのかな。 |
1603:
周辺住民さん
[2016-08-11 08:50:16]
>>1600
工場自体は鉄骨と外壁の組立てなので、基礎を含めて2ヶ月あれば出来るかも 敷地内の舗装や電気ガス水道の工事もあるから、それらが別業者で半月くらい (事務所棟も建てるみたいだが、工期が長くなるなら仮設のプレハブかな?) 営業しながらの引越し作業に1ヶ月・・・建物の取り壊しや更地に半月~1ヶ月 工場部分のロータリー造成に早くて2ヶ月は掛かるだろうから、全体で6ヶ月って所かな? 工場がD3区画に本当に移動する気があるのかは知らないけど(設計は済んだのかな?) 工場建物の建材の調達や建設業者が手配出来なくて遅れる場合もあるだろうね |
1604:
周辺住民さん
[2016-08-11 09:09:47]
いや、単にスレの趣旨に整合しないというだけでしょう。
|
1605:
周辺住民
[2016-08-11 09:38:21]
>>1603 周辺住民さん
1600です。 工場の移転について、大変分かりやすいご説明をありがとうございます。 半年もあれば可能なんですね。 一日も早いロータリーの完成を待ち望んでいます。おおたかの森の住民が暮らしやすい街づくりがなされる事を切に願っています。 |
1606:
通りがかりさん
[2016-08-11 15:47:38]
にんたまラーメン近くのミニストップのある交差点にドラッグストア(クリエイト)がオープン予定みたいです。
看板がありました。 |
1607:
主婦さん
[2016-08-11 16:51:16]
霊園近くの魚べいの隣なにがたつのでしょうか?
看板などまだですか? |
1608:
周辺住民さん
[2016-08-11 18:09:26]
C141街区に建つマンションの大規模開発構想届出が出てました
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/dbps_data/_material_/_files/000/00... 開発面積の割りに10階建て354戸で、やや大きな建物になる様な気がします(部屋の間取りが小さめなのかな?) 開発業者に東武鉄道の名前が入ってますね |
1609:
ご近所の奥さま
[2016-08-14 00:37:04]
ふくろうの森付近に建設中の、
例の結婚式場のサイトがOPENしていました。 http://barn148.jp/ 3つのレストランと1つのカフェがあるそうです。 ナチュラルヴィンテージな雰囲気でとってもおしゃれですね。 嬉しい限り! |
1610:
周辺住民さん
[2016-08-14 14:36:47]
|
|
1611:
ご近所の奥さま
[2016-08-15 00:37:29]
おそらくですが『レストランウエディング』形式で、
レストランは結婚式の予約のない平日は一般客に使用。 そしてカフェは一般客用に常時使用可(アニヴェルセル表参道のカフェのように)ではないでしょうか。 確実なことはもっと詳細が出ないとわかりませんが… ちなみにここはチャペルも併設されてあるようですね。 |
1612:
匿名さん
[2016-08-15 02:55:03]
スタバはいつできるのですか?
|
1613:
南口住民さん
[2016-08-15 06:07:43]
某ブログ既出ですが、茨城で有名な焼き芋屋「蔵出焼き芋かいつか」が、東口方面の大堀川沿いに12月オープンするそうです。
期待しています。 |
1614:
匿名さん
[2016-08-16 22:29:32]
スタバとブルーボトルコーヒかできて欲しいです。
|
1615:
周辺住民さん
[2016-08-18 13:46:17]
パン屋はもういらないような気がするのは私だけでしょうか…。
|
1616:
周辺住民さん
[2016-08-18 14:58:53]
東口にまだマンションが経つので、スーパーが欲しいです。
|
1617:
入居予定さん
[2016-08-18 16:41:19]
現在我孫子に住んでいて来年転居予定の
ものですが、マンションが多くて 駅前に24時間営業の東武ストアーがあります おおたか東口にも同様に開業を強く希望します |
1618:
周辺住民さん
[2016-08-18 18:17:26]
子連れだととくに‥SC内のイトーヨーカドーで買い物した後、エレベーターを乗り降りして帰るのが、けっこう大変なんです。
贅沢かもしれませんが、もう少し近くにスーパーがあればいいな、と願ってしまいます。 |
1619:
匿名さん
[2016-08-18 18:33:37]
東口は東武アーバンライン側よりですし
東武ストアありですね 共働きの多い東口マンション群の近くに あれば需要は多いと思います セブンオープンしたてですが あの土地にこそスーパーほしいですね |
1620:
周辺住民さん
[2016-08-18 19:06:30]
|
「流山おおたかの森の住環境」スレを立てました。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/605347/