分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-03 16:26:12
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

15721: 匿名さん 
[2018-11-26 12:20:11]
柏の葉は西口にも建設予定だし、三井、デルプラド、オークと合わせて5軒か
15722: 名無しさん 
[2018-11-26 13:14:05]
常識のない中国人が大量に宿泊するのは不安しかない。
15723: 匿名さん 
[2018-11-26 18:58:20]
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/elderly-single-dwellers-map/#6/1...

2000年比較で流山市のひとり暮らしシニア数は2.5倍になってるんですってよ。千葉県全体真っ赤。
15724: 匿名さん 
[2018-11-26 19:23:46]
現在少ないからね。
15725: 東初石の住人 
[2018-11-26 19:48:24]
>>15718 周辺住民3さん
休日でしたらサッカーファンがレイソルのスタジアムに遠征するために宿泊先としておおたかの森は好立地だと思います。

15726: 匿名さん 
[2018-11-26 20:37:27]
レスを見落としていたらすみません。
23日付の縦欄に公衆浴場の計画が掲載されていました。ご参考まで。

http://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pag...
15727: 周辺住民 
[2018-11-26 23:12:00]
>>15721 匿名さん
柏の葉は三井ガーデン以外は微妙な立地ばかり。
ラブホ代わりかと思ってしまう。
15728: 周辺住民3 
[2018-11-27 08:38:12]
B35街区1画地の2haは、土地の引き渡しが1年以上先の2020年3月下旬なので
建物が竣工するのは早くても2~3年先になりますが
ダイワハウスが商業施設を建てるとしたら、こんな感じでしょうかね

BRANCH 松井横手(駅前) 京都府京田辺市 敷地13,200平米 P402台 2018年12月上旬オープン
https://www.daiwahouse.com/about/release/group/pdf/g_release20180320-1...

BRANCH 仙台(一期)敷地8,000平米(二期10,600平米)P154台(二期193台)2018年11月29日オープン
https://www.daiwahouse.com/about/release/group/pdf/g_release_20181112....

BRANCH 福岡下原 敷地22,000平米 P304台 2018年11月30日オープン
https://www.daiwahouse.com/about/release/group/pdf/g_release_20181122....

仮称BRANCH 横浜南部市場 敷地34,700 P774台 2019年9月オープン予定
https://www.daiwahouse.com/about/release/group/pdf/g_release_20180911....

ブランチ業態として既に開業してる神戸学園都市 2013年12月6日オープン
https://www.daiwalease.co.jp/press/20131108_branch.pdf

茅ヶ崎2(一期オープンは2015年4月)2017年3月オープンの二期
https://www.daiwahouse.com/about/release/group/pdf/release_20170208.pd...

フレスポ業態でもオープンは続いてるので、もし商業施設が建つとしたら
そのどちらかが選ばれると思いますが
個人的にはアウトモールの様な、低層建築のブランチ業態の方が好みです

15729: 匿名さん 
[2018-11-27 08:54:12]
土地の値段を考えると低層施設よりは3〜4階建てのほうがありそうな気はしますね。
ただ、アウトモール的な建物のほうが隣に温泉施設があるということを考えてもイメージには合っている感じがします。
その辺の調和は図られるのかわかりませんが、うまく雰囲気の良い施設になってほしいですね。
15730: 賃貸住まいさん 
[2018-11-27 09:01:31]
>>15727 周辺住民さん
そうだと思うよ。柏の葉は昔から一帯にラブホが多かった。これからラブホ新設は厳しいから名目上はビジホで建設するんでしょう
15731: 匿名さん 
[2018-11-27 10:07:21]
>>15728 周辺住民3さん

神戸学園都市みたいなのができたら最高ですね!地域の農作物を使ったお店とか子供の遊び場とか、地域住民の交流拠点になれば、かなり有意義な施設になりますね!
15732: 匿名さん 
[2018-11-27 21:25:36]
大和の商業施設できても、SCやららぽーとのような店舗構成になるよね
どこ行っても似たような街と店
本当にそれでいいのか?
15733: 周辺住民 
[2018-11-27 22:24:34]
ダイワハウス、何か仕掛けてほしい。
確かに普通の商業施設では特徴ないし、新流山橋開通後は新三郷やレイクタウンからも集客できるようにしないと、商業施設としては生き残れないかと。
15734: 匿名さん 
[2018-11-28 00:21:36]
まあ行政ができることは限られてますからね。
とは言え、それを言い訳に何もしないと、違いを生み出せない、日本中によくある施設が出来上がっちゃうんですよね。
来週から市議会始まるみたいですし、議員の方々にはこの件についても頑張っていただきたいです。
15735: 周辺住民 
[2018-11-28 00:34:12]
B35。温泉できるし、アミューズメント中心の商業施設希望します。
15736: 周辺住民3 
[2018-11-28 02:36:01]
商業施設の中身に関しては、他と似てしまう傾向はありますよね
数年ごとに入れ替わる飲食店と医療・ドラッグストア・スーパー・クリーニング・100均
それは時代なので仕方ないのかも知れません

今売れてる店で言うと、二トリは入りそうな感じです
新松戸のダイエーに「ホームデコ」と言う家具無しのニトリがオープンしましたが
まだこのエリアなら新規の一戸建てが多いので、家具も売れるでしょう

柏市大山台のコピーになってしまいますが、セカンドストリートの様なリサイクルショップや
やまや的なリカーショップ、ベビー&子供向け衣料も需要はありますね
(個人的にはカインズかロイヤルホームセンターが欲しいけど、土地代が高いから難しいかな?)

ダイワハウスの傾向では、茅ヶ崎のブランチにワーキングスペースを入れてます
https://www.daiwahouse.com/about/release/group/20181126155555.html
ママスクエアと言う会社で、株主にダイワリースの名前が入ってます
業務提携したので今後は増えていくのではないでしょうか?

あと住宅地向けと言う形でワーキングスペースの展開も始めています
https://www.daiwahouse.com/about/release/group/pdf/g_release_20181115....
コスモイニシアはダイワのグループ会社で、8階建てマンションを購入し
5~8階をリノベーションして、レンタルオフィスにしてるみたいです

ちょっとお洒落過ぎるかも知れませんが、サテライトオフィスとして
モールか駅前に入ってくれると、賑やかになりそうです
商・職・住でバランスのとれた街になると、人気も長続きしそうな気がします
15737: e戸建てファンさん 
[2018-11-28 07:41:50]
https://dennys-job.net/jobfind-pc/job/Kanto/5004

麹町珈琲、セブン&ワイ系列のようです。
15738: 匿名さん 
[2018-11-28 07:53:39]
>>15737 e戸建てファンさん
愛がない
15739: 匿名さん 
[2018-11-28 08:10:38]
>>15737 e戸建てファンさん

だよね。いい夢見させてもらいました。
15740: 匿名さん 
[2018-11-28 08:59:45]
麹町カフェから訴えられそうなミスリードですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる