分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-03 16:26:12
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

15581: 通りがかりさん 
[2018-11-17 13:23:03]
自分のことしか考えずバス会社の利益は無視。
おおたかの住人はこんなものですか?
15582: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-17 13:54:00]
住民板なのにそうでない人が混ざってませんか?ここ。
住民なら便利になって文句言う事自体がおかしいって。
15583: 匿名さん 
[2018-11-17 14:14:35]
>>15570 匿名さん
流山も地方なのですが、頭大丈夫ですか?
15584: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-17 14:23:08]
>>15583 匿名さん
私、15570さんではありませんが、「転職で地方」って書いているだけ。流山はどう見ても東京通勤圏内だから間違った事は言ってない。
くだらない揚げ足取りはやめてほしい。
15585: 検討者さん 
[2018-11-17 14:56:55]
流山は地方ではない。
15586: 匿名さん 
[2018-11-17 15:10:36]
>>15577 匿名さん

これはクイーンズフォレストのほうですね。
もう1件、十太夫で8000万の中古があったんですよ。多分サフラン近辺だったと思います。
15587: 匿名さん 
[2018-11-17 15:15:43]
>>15583 匿名さん

子供が独立して夫婦二人とかになったら、多少狭いくらいが管理が楽でいいんじゃないですかね。広い庭を綺麗に保つのはなかなか大変ですし。
まぁこちらのお宅がそうかどうかは知る由もありませんが。
15588: 匿名さん 
[2018-11-17 15:34:38]
>>15573 匿名さん

私も、羽田行きのバスができたら利用します。特に時間に縛られない帰りなら。私空港勤務者なんで。

ただ、先日開設された松戸発着のバスですら、1日5~6本しかない。松戸より人口の少ない流山発着は、
期待はするけど、どうなるんでしょう?


15589: 匿名さん 
[2018-11-17 16:02:07]
>>15585 検討者さん
え?
15590: 匿名さん 
[2018-11-17 16:14:39]
流山ブルーバード
http://mo-plays.com/bluebird/

流山は地方都市ですよ
15591: 匿名さん 
[2018-11-17 16:17:42]
この監督は、流山の立ち位置を良く理解しているな
コンプレックスの塊
15592: 匿名さん 
[2018-11-17 16:28:16]
>>15588
松戸からだと鉄道で品川乗り換え1回で行ける。最低2回の乗り換えが必要なおおたかの森だと、バスを利用するメリットは松戸より大きいのではないかと思います。
バスは本数を考えると利用は難しい気もしますが、帰りや、行きも早朝はありでしょう。
15593: 匿名さん 
[2018-11-17 16:58:21]
>>15592 匿名さん

私もそのあたりの乗り換え事情から、松戸くらいの需要はあるのでは、と期待はしています。

しかしマイナスポイントとしては、せっかく外環千葉区間が開通したのに、早朝から湾岸線西行きの渋滞がひどくなったこと。
これだと行きの利用者はあまり期待出来ないかもしれない。

15594: 匿名さん 
[2018-11-17 18:24:38]
>>15571 匿名さん
年に数回は使いますよ。
地方出身の理科大生とかも使うんじゃないですか。(飛行機の距離を超えてまで江戸川大学に来る学生もいるのかな?)
霊波の光関係とかもあるでしょうし、ホテルが2件もできるわけですからそれなりに需要はあると思いますけど。損益分岐点をこえるほどかどうかはわかりませんけどね。
15595: 匿名さん 
[2018-11-17 18:35:47]
バスの希望だけ延々と続けても誰も相手はしてくれません。時間の無駄です。
15596: 匿名さん 
[2018-11-17 18:39:12]
柏の葉のおっ母さんの近くにホテル建設の看板が立っていましたが、近隣でホテル増えていますね。
需要が旺盛なのでしょうね。
15597: 匿名さん 
[2018-11-17 18:42:31]
>>15595 匿名さん
誰かに相手をしてもらうためにあなたは書き込んでるの?何の件で相手をして欲しいの?

15598: 匿名さん 
[2018-11-17 19:23:29]
理科大移転するんじゃなかったっけ?
15599: 匿名さん 
[2018-11-17 19:24:52]
>>15594 空港バスは鉄道運賃より高い場合が多いので、学生の需要は期待しにくいと思います。
薬学部は金町に移転。
長万部キャンパスは整理するようですし。
15600: 匿名さん 
[2018-11-17 20:06:46]
>>15597 匿名さん
話がくどいということです。実現してくれる人に届きそうにない(相手してもらえない)個人的な希望を延々と書き続けられて迷惑ということです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる