前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
15281:
名無しさん
[2018-11-10 11:21:07]
|
15282:
マンション掲示板さん
[2018-11-10 11:43:31]
|
15283:
匿名さん
[2018-11-10 12:07:11]
麹町カフェで間違いないようですね。
|
15284:
マンション検討中さん
[2018-11-10 12:08:50]
|
15285:
検討者さん
[2018-11-10 12:16:22]
二階エスカレーターから工事中のところを覗くと麹町カフェと見えました。
調べてみたらかなりの人気店ですね。 |
15286:
通りがかりさん
[2018-11-10 14:39:21]
麹町カフェ、本当ならすげーな流山。通いのファンも多いから北口一気に賑わうな。
|
15287:
マンション掲示板さん
[2018-11-10 15:27:40]
麹町カフェが流山に来るわけないだろ。さすがに勘違いしすぎですよ皆さん
|
15288:
匿名さん
[2018-11-10 15:41:47]
|
15289:
検討者さん
[2018-11-10 15:56:47]
>>15287 マンション掲示板さん
じゃああの垂れ幕は何なんだよ。 |
15290:
マンション掲示板さん
[2018-11-10 16:15:38]
>>15289 検討者さん
確認していないので分かりませんが、普通に考えて麹町カフェが流山に出店するっておかしいでしょ?そんなにお洒落で高貴な街なんですかね?本当なら住民と外からの評価のGAPがすごい |
|
15291:
匿名さん
[2018-11-10 16:27:51]
来年引っ越すかも。
専業の妻が無駄に金使い過ぎ。住宅ローン結構重い。固定資産税とかも重い。 |
15292:
e戸建てファンさん
[2018-11-10 17:08:05]
さすが千葉のニューヨーク。
次は何が来るかな? |
15293:
匿名さん
[2018-11-10 17:57:35]
北口、と言うかNorth Square 63 イケてるじゃん
|
15294:
匿名
[2018-11-10 18:01:20]
半蔵門にあるのは「麹町カフェ」ですが、ホテルの垂れ幕は「麹町珈琲」の表記ですね。
|
15295:
口コミ知りたいさん
[2018-11-10 18:06:20]
もはやおおたかの森の勢いをとめることは不可能。あとはB35しだい。
|
15296:
マンション検討中さん
[2018-11-10 18:56:39]
|
15297:
匿名
[2018-11-10 19:31:59]
|
15298:
検討者さん
[2018-11-10 19:41:56]
そもそも麹町珈琲ってのはそんなに高貴なのかい?
|
15299:
匿名さん
[2018-11-10 20:04:16]
|
15300:
匿名さん
[2018-11-10 20:05:36]
|
15301:
匿名さん
[2018-11-10 20:05:43]
|
15302:
匿名さん
[2018-11-10 20:06:52]
|
15303:
匿名さん
[2018-11-10 21:28:29]
北口住民はコーヒー屋が1店舗できるぐらいで大騒ぎか
あらためて、何でも揃っている南口が最強だと思ったよ 南口最強伝説は今後も変わらない |
15304:
匿名さん
[2018-11-10 21:30:25]
まあ、そうでしょうよ。誰も北口が最高!とはいっていない。基本、南口が栄えてるから、安心しなさい。南の住人よ。脅かされることはない。
|
15305:
匿名さん
[2018-11-10 21:31:26]
|
15306:
匿名
[2018-11-10 22:44:01]
|
15307:
OLさん
[2018-11-11 04:52:41]
|
15308:
匿名さん
[2018-11-11 05:05:53]
世界の洗練された地域を引き合いに出せば日本国内の言い争いさえむなしくなりませんか。もっと意味のある情報交換がしたいものですね。
|
15309:
名無しさん
[2018-11-11 08:21:03]
すみませんでした。時々南口勘違い病の発作が出てしまい打ち込まずにはいられなくなるのです。
|
15310:
匿名さん
[2018-11-11 08:56:44]
麹町カフェの求人情報に、流山おおたかの森とは記載されてませんが、「来年の店舗展開に向けて募集枠を多数ご用意しております。」って記載されてるようです。素敵なお店が出店されることに期待したい。
|
15311:
通りがかりさん
[2018-11-11 10:34:58]
温浴施設の記事が出てました。
https://www.kensetsunews.com/archives/256097 |
15312:
匿名さん
[2018-11-11 11:26:15]
まだ温泉掘り当てたわけではないんだね。
|
15313:
匿名さん
[2018-11-11 12:04:50]
温泉は深く掘ればたいていどこでも出てくると聞きました。
|
15314:
匿名さん
[2018-11-11 12:08:57]
商業施設部分の掲示が「麹町カフェ」ではなく「麹町珈琲」となっているとのことでしたが、同じということなのでしょうか。
|
15315:
匿名さん
[2018-11-11 12:10:22]
実際に南口に住んでいて、他の口と比較して最強だって言ってるんだが
|
15316:
通りがかりさん
[2018-11-11 12:11:42]
カーフェスがクソすぎて笑えないw
田舎だからしょうがないか |
15317:
検討者さん
[2018-11-11 12:45:12]
肩の力抜けよ、ここは初めてか?
|
15318:
検討者さん
[2018-11-11 12:47:38]
>>15314 匿名さん
いずれにしても需要があればコーヒーだけで終わるはずがない。田舎とか都会とか関係ない。 ホテル客やホール来場者も視野に入れているので、おおたか住民どうこうでの出店ではないと思います。 市長は街の付加価値をあげるために 努力していますね。 |
15319:
匿名さん
[2018-11-11 14:16:54]
市役所機能、更にパスポート関連で近隣から常時人が集まる。
|
15320:
名無しさん
[2018-11-11 14:53:08]
|
15321:
匿名さん
[2018-11-11 15:06:26]
むなしい言い争いが続いているとまともな読者が逃げて行ってしまい、ろくな情報が得られなくなることが残念です。
|
15322:
匿名さん
[2018-11-11 15:08:31]
|
15323:
東初石の住人
[2018-11-11 19:11:41]
ホテルが2棟建ち成田羽田へのリムジンバスも間違いなく新設されるでしょうからおおたかは益々良くなると思いますよ。特に野田からの利用者が多いかと、キッコーマンと霊波之光、理科大ってありますからね。
|
15324:
通りがかりさん
[2018-11-11 20:03:12]
|
15325:
通りがかりさん
[2018-11-11 20:07:28]
|
15326:
匿名さん
[2018-11-11 20:35:44]
果樹園ビルのテナントはまだ埋まらないのでしょうか?
|
15327:
匿名さん
[2018-11-11 20:59:38]
おおたかで家の購入を検討しています。
新設中学校について伺います。新設中学校は普通は小山小の近くにできるべきですよね?学区割も簡単ですし。 小山小学校から離れたところに、しかもおおたかの森中学校と近い立地が予定されているのは何故ですか? 地理に詳しくありませんが、新設予定地は合理的でないように思います。 収用には費用や時間がかかるから、おかしな立地でも空いてる土地にっていうことでしょうか? 既存住民の方は、新設予定地に納得していらっしゃいますか? 納得できる理由があれば良いのです。変な理由(市?県?と地主の癒着とか、環境汚染やハザードマップ故に学校を建てられない場所があるとか)じゃなければ。 住民の方に対して不躾で失礼かと思いますが、よろしくお願い致します。 |
15328:
匿名さん
[2018-11-11 21:03:44]
>>15327
この話は何度も出ていますが、うちは私立なり公立中等なり行けば良いと考えています。 |
15329:
関西学院大
[2018-11-11 21:22:06]
>>15327 匿名さん
もう土地が余ってないんとちゃいますか? |
15330:
匿名さん
[2018-11-11 21:32:02]
>>15327 匿名さん
既存小学校の近くに新設中学校ができるのが理想ではあるけど、単純に大きな土地が余ってないから。 あとおおたかに限らずだけど他の土地でも小学校と中学校が離れてる事は良くありますよ。 |
半蔵門駅の麹町カフェは、食べログ3.58点の人気店ですね!