前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
14781:
マンション掲示板さん
[2018-10-14 16:47:31]
|
14782:
検討板ユーザーさん
[2018-10-14 17:32:41]
|
14783:
匿名さん
[2018-10-14 19:40:22]
>>14778 周辺住民3さん
14774です。 さっそくの対応、ありがとうございます。 さらにホテル、クオンの照明などが追加されると暗いと言われた北口も様変わりしますね。 人通りもソライエ、クオン、799戸マンション、賃貸マンションなど1500戸、5000人規模の 人口増に伴って大幅に増え、それをねらった路面店も増えることが予想されます。 楽しみが増えますね。 |
14784:
匿名さん
[2018-10-14 19:57:48]
>>14782
早速ありがとうございます。 |
14785:
名無しさん
[2018-10-14 21:04:26]
|
14786:
匿名さん
[2018-10-14 22:08:07]
高島屋決算情報
https://www.takashimaya.co.jp/base/corp/topics/181012e.pdf 4ページ東神開発の設備投資費を見ると、まだまだやってくれそうな感じ。 |
14787:
匿名さん
[2018-10-15 00:58:11]
停電ありました?
|
14788:
匿名さん
[2018-10-15 01:08:53]
|
14789:
匿名さん
[2018-10-15 09:21:32]
|
14790:
匿名さん
[2018-10-15 09:25:40]
新設中学校の説明会は予約制ですか?
|
|
14791:
マンション検討中さん
[2018-10-15 17:28:15]
|
14792:
匿名
[2018-10-15 19:54:06]
新設中学校とおおたかのもり中学校近すぎません?
他に土地がないから仕方ないんでしょうけど。 小山の子達は中学だいぶ遠くなりそうですね。 立地的には霊園のとこに中学校できればいいのにね。 そしたら小山の子はそのままそっちに上がれる。元霊園の学校とか七不思議が捗りそうだけど。 霊園は新しそうですし、URとか市に土地を買われるとかって可能性はないんでしょうか? |
14793:
匿名
[2018-10-15 19:55:35]
そう言えば「豊四季霊園」なのにまったく豊四季じゃないですね。
|
14794:
名無しさん
[2018-10-15 19:56:37]
>>14792 匿名さん
お墓は最も移転交渉が難しい不動産だと思いますよ |
14795:
匿名
[2018-10-15 20:05:58]
|
14796:
匿名さん
[2018-10-15 20:44:33]
>>14793 匿名さん
開園したのが昭和54年らしいので、TXができる前は豊四季駅が最寄り駅だったからじゃないかな? |
14797:
匿名さん
[2018-10-15 20:55:19]
|
14798:
名無しさん
[2018-10-15 22:10:32]
そんなこと言ったらおおたかの森病院だって、柏市だぞ。
|
14799:
匿名さん
[2018-10-15 22:16:41]
ルフォンの土地は元は中学校予定地だったんですけどね。
|
14800:
匿名さん
[2018-10-15 22:35:20]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
これはすごい。想像以上の出来