前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
14764:
周辺住民3
[2018-10-13 21:40:44]
|
14765:
匿名さん
[2018-10-13 21:45:17]
流山って都内では聞いたことないけどどこにあるの?
|
14766:
匿名さん
[2018-10-13 21:47:40]
東口住民も南口に車で移動するし、マナー悪いのは住民に限らず。
事故に遭わないようにみんな気をつけましょ。おおたか近辺で死亡事故なんてほんと嫌だから。 とりあえず南口から初石方面にかけての渋滞はなんとかならないのかなと思う。たまにしか通らないけど、よく使う人は困りませんか? |
14767:
eマンションさん
[2018-10-13 22:02:11]
少し前の話になるが、昼に友達二人とこういうファミレスに行ったとき混んでたから名前書いてもらって待ってたら
暫くして「三名様でお待ちのフ、フリーザ様~」って呼ばれて 小声で「こういうの書く奴必ずいるよな」って言ったら、友達がいきなり 「さぁ!行きますよ!ザーボンさん、ドドリアさん!!」って立ち上がった |
14768:
通りがかりさん
[2018-10-13 22:08:10]
とある美容室での話
俺「福山雅治みたいにカットしてください」 美容師「わかりました」 俺「ふぅ…」 美容師「あんちゅぁ~んあんちゅぁ~ん」チョキチョキチョキ |
14769:
名無しさん
[2018-10-13 23:31:45]
コカゲテラスの通路でスケボーしてるひとたちいるけど音が響いて西口セブンの前でもガチャガチャ聞こえるし床は傷つきそうだし勘弁してほしいわ
|
14770:
名無しさん
[2018-10-13 23:42:43]
直接注意すればいいのに
ここに書き込みしても意味がない |
14771:
名無しさん
[2018-10-14 02:52:24]
直接チンピラに話しかけられるわけないよ。
僕たちは偏差値が高いエルフなんだから。 |
14772:
ぬきすと
[2018-10-14 02:55:01]
|
14773:
匿名さん
[2018-10-14 04:54:01]
なんだなんだ?また「ごっこ遊び」か?
ここは一応大人が多いから、違うところで遊んでおいで。 |
|
14774:
匿名さん
[2018-10-14 10:49:11]
|
14775:
名無しさん
[2018-10-14 11:06:02]
TX乗って思い出したが、友人達と四人でボックスシートがある電車に乗った時のこと。
その時の車両の座席は、通常全席が電車の進行方向を向いているものを 回転させる事で四人が向かい合っても座れるような仕組みのものだった。 どうせなら皆一緒に座ろうと友人が座席を回転させると、 座席と一緒に新聞を持ったおっさんが回転しながら現れた。 友人はそのままその椅子を回転させ、 おっさんは再び回転しながら元の位置に戻っていった。 |
14776:
匿名さん
[2018-10-14 13:18:57]
最近コピペ知ったばかりなんで使いたいクチなのかな
|
14777:
通りがかりさん
[2018-10-14 15:28:51]
新設中学校の説明会がありますね。
|
14778:
周辺住民3
[2018-10-14 15:32:29]
>>14775 名無しさん
TXは固定クロスシートで、転換クロスでも回転式クロスシートでもないから そのネタの可変コピペはちょっと無理があるね 個人的にはJR南武線アナウンスのコピペで 「もう俺は一生南武線に付いて行くぜ」 ってレスと、その続きの観光バス的アナウンスのレスが大好き TXは事故や大きな遅れが少なくて良い分 混雑に対する不満が多くて、ほのぼのネタが少ないなぁ ショートショートか何かの小説に載ってた実話ネタで ひと昔前に常磐線が電化されて、成田線は非電化だった頃の話 朝の通勤時間帯には成田(佐倉)から我孫子経由上野行きのSL客車列車が 電車列車の間に混じって、停車駅の少ない快速として走ってた時代があった (SL列車は加速が悪いので、停まると後続の電車が詰まるので快速列車でした) 朝のラッシュ時に柏駅付近の送電線で停電が発生したそうです 駅のアナウンスで「ただいま停電が発生しまして、付近の電車が停まっています」 と、案内放送直後・・・柏駅をSL列車が豪快に通過して行きました 慌てた駅員さんが、「今のは電車じゃありません!蒸気で走ってます!電気は使ってません!」 と放送して、柏駅のホームに居た客が、大爆笑したってエピソードがあるそうです >>14774 匿名さん 複数アップは不安定なのかも知れませんね 同じ画像ですが、もう一度貼っておきます 画像では明る過ぎて白トビしてしまいましたが ホテル横の商業施設内には、手前に螺旋階段が見えてます なんとなくブライダルフォト向きの階段って感じです |
14779:
名無しさん
[2018-10-14 16:45:02]
14775はTXに乗って思い出した話で、TXの車両の話ではないだろ?
|
14780:
匿名さん
[2018-10-14 16:46:18]
マリン保育園向かいの店舗2棟の掲示がだいぶ前から出ていますが、
あそこに何が入るかって、情報出ていましたでしょうか。 |
懐かしい2ちゃんコピペレスをここで見るとは思わなかった
「フランスに渡米」は割りと有名な方です
新改札デッキの灯りが点いてたので、撮影してみました
写真では見えにくいけど、ルーバーの影が芝生に映ってました
こういう影の演出みたいなの好きです
重機が居なくなって店舗や街灯が点けば、もっと雰囲気良くなりそう
写真を二枚以上同時に貼れる様になったみたいなのでうpテスト
ルミエールの方の商業施設も、夕方の作業時間には一部点灯してます
(昨日は屋上の方まで逆L字の形で、ライン照明が点いてました)