分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-06 05:03:51
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

14301: 通りがかりさん 
[2018-09-19 21:50:19]
最近おおたかの森に越してきたけど、ホットスポットのことなんてまったく知らなかった。

除染って公園とか公共施設だけじゃなくて全域やってるの?1歳の子供がいるから本気で引っ越したいかも
14302: 近隣住民 
[2018-09-19 22:35:47]
>>14301 通りがかりさん
当時はかなり話題になりましたが、そういうものなんですね…地域外の人にはそれほど知られていないのでしょうか。
あれだけ騒ぎ、行政も不安を取り除くため除染、公園の芝張り替えなど力を入れて対応してくれましたが、結局、流山程度の濃度レベルでは何の影響もなかったです。
もちろんこれは結果論で、あの当時はどうなるのか誰にもわかりませんでした。やるだけのことはやって万が一のリスクや心理的不安を取り除く、という手法は間違っていなかったと思います。

14303: 周辺住民3 
[2018-09-19 22:51:52]
>>14300 通りがかりさん

もし心配なら流山市でガイガーカウンター(放射線簡易測定機)の貸し出しをしています
個人なら2泊3日、自治会なら1週間借りられるので、試してみてはどうでしょう
もし貸し出しの機械が信用ならないなら、自分で購入して確認する以外に
不安を解消する方法は無いと思います

>>14301 通りがかりさん

新たに本市に転入された方へ

http://www.city.nagareyama.chiba.jp/radiation/1013311/1013358.html

流山市を含む東葛6市では対策をし、除染を行って
集められた線量の高い汚泥や焼却灰を、決められた保管場所け管理しています
また掛かった費用は東電に賠償請求し、その費用分は市に戻ってきています

線量が低かったので、除染をしなかった地域や自治体では
校舎の屋上の汚泥、保育・幼稚園施設の排水枡に溜まった放射性物質を
自治体が回収・保管出来ない(保管費用がない)為、各施設の敷地内で
保管する(コンクリケース内に収納)しかないそうです・・・それもまた不安ですね

確かにホットスポットとして騒がれ、不安に思われるでしょう
実際に柏市の道路脇で、非常に高い線量を観測した場所も報道で騒がれました
(確か柏市根戸の道路脇にある排水側溝で56か57マイクロシーベルトの地点がありました)
柏の葉公園の駐車場脇でも0.77くらいの場所が発見されて、緊急除染が行われました

極端な言い方ですが、小さなお子さんを道路の側溝の蓋を開けて歩かせたり
大堀川の水の中で遊ばせたり、計測していない私有地で遊ばせない方が良いでしょう
まずは測定機を借りて、近所を回ってみてはいかがでしょうか?
不安は自分で払拭するのが一番効果があると思います
14304: ご近所さん 
[2018-09-19 23:35:45]
「n年後を見ていろ」という主張が度々反原発・脱原発を主張される方の意見として
まま散見されますが、nの数値がどんどん加算されていくだけで、有為なデータが
ロクに出て来ないのはなぜなんでしょうか。

そもそも今の流山の放射線量を気にする方なら、住んでいないでしょうに。
話が逸れてしまうので、この話題はもうやめておきますが。
14305: 匿名さん 
[2018-09-19 23:47:24]
14296と14297は同一人物だな。最近話題の荒らし魔はスルーで笑
14306: 匿名さん 
[2018-09-20 00:08:11]
>>14301 通りがかりさん

ウチは、丁度引っ越しの時に柏市の甲状腺の検査結果が世間を騒がせていました。

◆柏市のホームページ
http://www.city.kashiwa.lg.jp/houshasenkanren/h27nendoizen/1283/1361/p...


ウチも子供が小さかったため、ガイガーカウンタを買い、不動産屋からはシンチレーションサーベイメーターを借り、それとは別に放射線調査会社に調査を依頼して購入する土地と周辺を調べました。

ガイガーカウンタでおおたかの森付近と千代田区、中央区の街路樹や道路脇を計測、比較するとおおたかの森は高い線量でしたが、インドやナポリなどもっと線量が高い地域があることや、国が定める基準を大きく下回っていたことから、納得した上でおおたかの森へ引っ越してきました。

何が正解か分かりませんので最終判断は自己責任で。。。


14307: 通りがかりさん 
[2018-09-20 01:26:05]
↑の方と同様、私も昨年家を購入する前に自分で測定しました
(Refとして被爆と無縁な西日本の地域も出張がてらに測定)
結果としては通常生活エリアでは有意差はみられませんでした
沼になっている箇所では若干高い傾向ありましたが、基準を大きく下回っていたので問題ないと判断しました

ご参考までに
14308: 匿名さん 
[2018-09-20 03:26:50]
日本人って御しやすいから政府は大助かりですよね。
14309: 匿名さん 
[2018-09-20 05:49:59]
首都圏のハザードマップを見るとこの地域は相対的に災害リスクの小さい地域です。自己責任で生活する上でのリスクを考えるのに、ホットスポットだけでなく総合的に考えないとバランスを欠きますね。
14310: 匿名さん 
[2018-09-20 07:13:46]
うちは三陸産の大きい魚は生物濃縮が気になるので買わないようにしています。一方で流山のホットスポットは気にしていません。少量の放射線の影響に関して客観的なデータもない中でどこからが放射脳なのかはそれぞれの価値判断なので、気になるから流山は避けるという人を間違っているということはできないと思います。
14311: マンション掲示板さん 
[2018-09-20 07:15:43]
この地域の放射能汚染は、深刻なのは事実です。
森林や学校などの汚染が酷い地域は、除染はしていません。当時は、水道水の水も使用禁止になりました。それだけ汚染されたという事です。
14312: 匿名さん 
[2018-09-20 07:24:47]
震災の時は子供居なかったからすっかり忘れてたよ。
大変参考になりましたー
14313: 匿名さん 
[2018-09-20 07:40:33]
>>14311 マンション掲示板さん
デマを書き込まないように。
14314: 評判気になるさん 
[2018-09-20 07:51:12]
放射能の話をすると脅しみたいな書き込みがあるけど何故?
放射能について触れられちゃいけない何かがあるのかな
14315: 評判気になるさん 
[2018-09-20 07:51:51]
誤字があったので訂正

放射能の話をすると脅しみたいな書き込みがあるけど何故?
放射能について触れちゃいけない何かがあるのかな
14317: マンション検討中さん 
[2018-09-20 08:31:23]
放射脳は煽情的なデマが多いから
福島の人も大変迷惑してるそうだ

客観的な数値で議論しないと荒れるだけ
目的は荒らすことだからスルーしましょう
14318: マンション検討中さん 
[2018-09-20 08:44:29]
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/radiation/


市の放射能対策

【除染とモニタリング】
 国のガイドラインに基づき他市に先駆け平成24年2月に流山市除染実施計画を策定し、子どもが多く利用する施設の除染を平成24年度中に実施しました。
 子どもが多く利用する施設(保育園・小中学校・公園・子どもの遊び場等)は国のガイドラインの測定方法(地表から高さ1メートルの地点の空間放射線量が0.23マイクロシーベルト(1時間あたり))より厳しい基準(地表から高さ5センチで0.23マイクロシーベルト(1時間あたり))にし、この値が下回るよう除染を行いました。
 その他の公共施設についても平成24年度に除染を行っています。
 住宅についても全戸を対象に、申し込みをいただいた住宅への除染を行い概ね平成24年度中に終了しました。

 現在は、子どもが多く利用する施設など空間放射線量のモニタリング(継続的な監視)を行っていますが、基準値を超えているところはありません。結果についてはホームページ等で公表しています。

【食品の放射性物質の測定】
 小中学校や保育園の給食食材、市内農産物、市民の方の持ち込みによる一般食品の放射性物質の測定を行っています。結果は安心メールやホームページで公表していますが、基準値を超える食品はありません。
14320: マンション検討中さん 
[2018-09-20 08:47:10]
あまり根拠のないデマを書いてると、流山市内の農家に訴えられますよ。

ここの掲示板は匿名ではありません。

書き込みIPアドレスは保存されてるので、裁判所経由で個人情報請求がきたらプロバイダー経由で個人情報は開示されますよ。


みなさんも書き込む時は、実名がバレると思って書き込みしましょう。みんな同じ街の仲間なんだから仲良くね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる