分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-06 05:03:51
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

14261: 匿名さん 
[2018-09-18 17:49:39]
マンションだけど子どもの足音なんて全然気にならない。というか隣りからも上からも何も聞こえない。
14262: マンション掲示板さん 
[2018-09-18 18:52:27]
工場勤務でうるさい音に慣れてるせいか、マンションでの足音なんて全然気になりませんよ。
みんな、過敏になり過ぎでは?
14263: 名無しさん 
[2018-09-18 19:27:04]
夜中以外は子供の足音ぐらい大目にみようよ
14264: 名無しさん 
[2018-09-18 19:29:55]
電車から市野谷の森の方をみると、電柱と電線に囲われてて残念な気持ちになるのですが、森の外周だけでも地中化してくれないかなー。
14265: 評判気になるさん 
[2018-09-18 19:55:33]
話をぶった切ってすまん
震災があったとき、放射能で話題になったけど、解決したと思っていいのかな
14266: 検討者さん 
[2018-09-18 20:45:15]
>>14265 評判気になるさん
何の話ですか?
言ってる意味がわかりませんね。
14267: 評判気になるさん 
[2018-09-18 21:03:58]
流山おおたかの森は、ホットスポットで有名だったじゃん
柏も同様
14268: 評判気になるさん 
[2018-09-18 21:08:51]
例えばこれです
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-5907.html

私もおおたかの森住民ですが、年月が経つと徐々に忘れていきます
子供の遊び場である公園は、除染が完了するまで長くかかりましたね

忘れないようにしていきたいと思います
14269: 周辺住民3 
[2018-09-18 21:42:38]
>>14265  評判気になるさん

震災前のモニタリング数値が無いので、前後比較は出来ませんが
ほぼ一般的な放射線量レベルまで下がってますよ
(国の定めた基準は0.23マイクロシーベルト/hまでだそうです)

学校・保育・公園などの施設周辺は除染済み(H24年に完了)ですし
道路の側溝なども当時は、大騒ぎして計測してる人も多かったので
ビックリする様な数値が出る場所は無いでしょう

今現在で立ち入りを自粛(24H&365日滞在すると言う意味で)した方が良い場所は
まだ大堀川沿いにはあるようです
(放射性物質は雨水に流されて、下流側に溜まるみたいですね)

気になる様でしたら、流山市・柏市の放射線マップで確認をしてください
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/radiation/hoshasenmap/index.html
http://www.city.kashiwa.lg.jp/houshasenkanren/3301/3302/index.html
今年に入ってからも測定は続けています

流山市の一般家庭から出る庭木等の剪定ごみは、別に回収していましたが
回収したゴミの値下がったので、来年4月から通常回収処分に戻すそうです

近年になって都内や神奈川などの公共施設内で線、量の高い汚泥が発見されたりしてますので
随時モニタリングをしていなかった地域の方が、心配な気がしてしまいます

流山市から出荷される食品(農産物)で、基準値を上回り出荷停止になるものは
今現在ありません(過去にシイタケか何かで、出荷停止?になった様な覚えがあります)

空間線量や内部被曝等に関しては、火山灰や溶岩性地層の多い関西~中国~九州の方が
一般的に高い様なので、あまり気にしない方が良いかの知れませんよ
14270: 匿名さん 
[2018-09-18 21:44:06]
福島以外の子供は甲状腺の検査をしてもらえないのかな。
ホットスポットだったし実は心配。。
14271: 検討者さん 
[2018-09-18 21:54:38]
>>14270 匿名さん
何の話しですか?
記憶にございません。
14272: 通りがかりさん 
[2018-09-18 22:29:51]
14273: 匿名さん 
[2018-09-18 22:49:34]
スタバ 北口
14274: 名無しさん 
[2018-09-18 23:00:07]
>>14273 匿名さん
出来たらいいなという希望ですか?
掲示板では文章でお願いします。
14278: 匿名さん 
[2018-09-19 00:53:06]
気にするなら流山全体の放射線量と言うよりも強烈なホットスポットが近くにないかどうかじゃないですかね。
そしてそのリスクは流山に限らずどの地域でもある。
14279: 匿名さん 
[2018-09-19 02:12:31]
こかげテラスの公式サイトによると、TSUTAYAはいわゆる普通のTSUTAYAみたいですね。
コミックレンタルはあるみたいです。
https://www.otakanomori-sc.com/kokage-terrace/
14280: 住民 
[2018-09-19 07:28:55]
>>14239 周辺住民さん

千代田区より坪単価高いですね。
新しいから仕方ないのか、数が少ないからか、または店舗だからか、
結局また学習塾とかですかね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる