![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4334/36345502515_d65d7b3569_t.jpg)
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
13641:
匿名さん
[2018-08-18 15:09:15]
|
13642:
匿名さん
[2018-08-18 15:13:00]
パチンコを追い出した弊害だろうけど、駅500m圏内のラーメン屋が花月と三ツ矢堂しか無いのは少な過ぎる。
高架下には少なくとも一店舗、欲を言って二店舗お願いします。 |
13643:
柏の葉ムクドリの森
[2018-08-18 15:54:37]
>>13641 匿名さん
やめた方がいいよw |
13644:
匿名さん
[2018-08-18 16:06:16]
|
13645:
匿名さん
[2018-08-18 16:26:30]
>>13644 匿名さん
自分も十太夫住民だけど記憶しているだけで3回は柏の葉住民扱いされてますよ。 十太夫は柏の葉寄りだから何かオーラが違うのでしょう。 ホテルの外装については同感ですね、あれは白物です。 契約者に怒られるかもしれませんが、販促CGではホテルとクオンのデザインに一体感があったので、横にもう一棟白物が建つと思われます。 好みの問題なので、ああいうのが良いんだと言う人がいれば否定しません。 飽くまで主観です。 |
13646:
匿名さん
[2018-08-18 17:08:05]
何をいまさら
|
13647:
検討者さん
[2018-08-18 17:10:15]
柏の葉の北側のようにお洒落にしてくれよ。
|
13648:
検討者さん
[2018-08-18 17:12:58]
|
13649:
匿名さん
[2018-08-18 17:31:45]
|
13650:
匿名さん
[2018-08-18 17:53:55]
大堀川沿いの道路の成顕寺から柏寄り方面は開通しないんですかね。
成顕寺交差点から豊四季方面の道路の大堀川を渡る橋の付近は拡幅工事していますが。 |
|
13651:
匿名さん
[2018-08-18 19:14:18]
|
13652:
匿名さん
[2018-08-18 19:19:33]
|
13653:
匿名さん
[2018-08-18 19:24:05]
>>13651
おいらにも聞いてくれぉ~ |
13654:
匿名さん
[2018-08-18 19:49:53]
>>13651 匿名さん
誤解をされているようですが、デザインについての感想はホテル一棟に対して、クオンについてはCGで判断です。 13645で述べた通りです。 http://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pag... 自宅の外装は私の主観ではそこそこ殺風景ですよ。 賛否ありますが、箱感が苦手な私は正直好きではありません。 ところで、これと駅前ホテルのデザインの話と何の関係があるのでしょう? |
13655:
匿名さん
[2018-08-18 19:58:13]
売り言葉に買い言葉に売り言葉
|
13656:
13654
[2018-08-18 20:13:00]
ごめんなさい、>>13654の画像は流山市のでした。
クオンはスターツ提供のCGで判断しています。 モデルルームレビューの模型の映像を見ても、クオンとルミエールはシンメトリーを意識した配色にしか見えません。 本当にクオンが建ったら見栄えがガラリと変わるのでしょうか? |
13657:
通りがかりさん
[2018-08-18 20:16:08]
良くも悪くも完成パースどおり https://www.facebook.com/nagareyamasiyuutikatuyou/photos/pcb.618409215... 植栽を配せば少しは見栄えがよくなるんじゃない? |
13658:
匿名さん
[2018-08-18 20:26:01]
|
13659:
匿名さん
[2018-08-18 20:33:00]
何にでも文句つける人はいるんですね。
|
13660:
匿名さん
[2018-08-18 20:41:24]
何でもじゃなくてホテルの話よ
S.C.みたいに照明で大化けしてくれることに期待です |
13661:
検討者さん
[2018-08-18 20:41:39]
|
13662:
通りがかりさん
[2018-08-18 20:43:09]
市はオークラフロンティアホテルつくばみたいなのを期待してたのかな
事業者がスターツでなかったとしてもホテルはマークワンかアパ。 そのような需要しかないのだからしょうがない。 |
13663:
匿名さん
[2018-08-18 20:47:27]
確かに写真だけ見せられてマークワンだと言われたら信じちゃいますね。
|
13664:
匿名さん
[2018-08-18 21:17:48]
|
13665:
匿名さん
[2018-08-18 21:18:38]
まぁ、スプロール状態の北口でホテルだけシャレオツでも変な感じだし、色気が無いくらいがちょうど良かったのかな?
駅の顔は南口ですしね。 |
13666:
匿名さん
[2018-08-18 21:24:10]
|
13667:
匿名さん
[2018-08-18 21:24:59]
三井ガーデンとは別のカテゴリーのホテルなら、使い分けができていいじゃないですか。
|
13668:
匿名さん
[2018-08-18 21:25:06]
|
13669:
匿名さん
[2018-08-18 21:29:09]
|
13670:
周辺住民3
[2018-08-18 21:55:53]
>>13650 匿名さん
柏市の「都市計画道路整備プログラム」には、今後10年以内整備の予定に入ってません 優先度が低いので、造成される予定は無いみたいです (流山市側の細い区画道路の方が、抜け道で先に繋がるでしょう) その先はX字の交差点が出来て、篠籠田のベルク方面へ整備する計画ですが 柏市の予算枠にその都市計画道路の整備費用は計上されていないので おそらく整備が始まるのは20年くらい先になると思います |
13671:
匿名さん
[2018-08-18 22:10:52]
|
13672:
匿名さん
[2018-08-18 22:14:31]
桜調温の移転先とベイシアの間のTX寄りにあった工場群が更地になりました。
割とまとまった面積。駅からはやや距離があるので、マンションには向かないかな。 それとも工場の建替えか。。。 |
13673:
匿名
[2018-08-18 22:30:28]
|
13674:
匿名さん
[2018-08-18 23:27:47]
結局スターツの格安ホテルってことですね。
大陸系ビジターの受皿ってことですね。 |
13675:
匿名さん
[2018-08-18 23:46:37]
|
13676:
匿名さん
[2018-08-18 23:55:49]
|
13677:
周辺住民3
[2018-08-19 03:58:21]
>>13672 匿名さん
そこは45区画の戸建て住宅地の開発ですよ 市の大規模開発構想届出ページに、しばらく掲示してありました (掲示期間が終了したので現在はPDFも削除されてます) 「流山市駒木508-3 造成」でグーグル検索すると、市のPDFページがリンク切れで1番に表示します キャッシュを開けば正しく表示しませんが、一部はネットログが閲覧出来ますよ 現地入り口にはまだ開発構想の看板が設置されてるかも知れません (工場跡解体中は看板が掲示してありました) 越谷市南越谷の中央住宅と出てるので、ポラスが開発する建売住宅だと思います |
13678:
匿名さん
[2018-08-19 07:49:35]
>>13674 匿名さん
こんなほぼノーブランドのホテルでは大陸系ビジターは集客できないかと。 天王洲の東横インとか1泊7500円超とビジホとしてはお安くないのに大陸系ビジターだらけだよ。 価格に釣られているだけではなく、大規模ホテルチェーンが向こうのガイドで紹介されているんだと思う。 ルミエールなんて無名ホテルを目指して観光も産業もからっきしな駅にわざわざ降り立つような人はそんなに居ないのでは? |
13679:
匿名さん
[2018-08-19 08:01:35]
ホテルが作られることが決まったときにこの掲示板でオランダが合宿で使うとか大喜びしていた人はまだいるのか?
|
13680:
匿名さん
[2018-08-19 09:29:14]
ホテルの見てくれが気に入らないってわざわざ言う事か?
子どもかよ。 一体開発とはいえ公共のものじゃないんだよ。 それに何年前から決まっていると思ってるんだ。 あなたの主観だけで迷惑かけるな。 クオンの住民からしても不愉快。 |
13681:
匿名さん
[2018-08-19 09:41:10]
>>13677 周辺住民3さん
ありがとうございます。割と規模の大きい戸建の宅地なんですね。 駅からは距離(20分近く?)があって、ポラスなのでかなりお手頃価格でしょうね。 ホームセンター説も出ていましたが、中途半端なホームセンターが次々できるより、 都市軸道路の利根川が開通してジョイフル守谷に行きやすいほうが私はありがたい。 このスレは周辺住民3さんに支えられている感じ。 ノイズの中から情報を探す際にコテハンなのもありがたいです。 |
13682:
匿名さん
[2018-08-19 09:41:22]
|
13683:
マンコミュファンさん
[2018-08-19 09:56:17]
|
13684:
名無しさん
[2018-08-19 10:08:15]
フォレストレジデンスとクオンの一騎打ちが楽しみだな
|
13685:
匿名さん
[2018-08-19 10:12:22]
>>13684
クイーンズフォレストじゃない? |
13686:
マンコミュファンさん
[2018-08-19 10:27:03]
>>13684 名無しさん
クオンとフォレストレジデンスでは土俵が違いすぎる |
13687:
匿名さん
[2018-08-19 10:41:23]
>>13680 匿名さん
スターツの関係者? |
13688:
匿名さん
[2018-08-19 10:46:09]
そういえばこの界隈でスターツの囲いをちょいちょい見掛けるけど、ピタットハウスが伸して来ているのかな?
|
13689:
周辺住民さん
[2018-08-19 11:36:36]
三流デベに任せるからこんなことになった
東神に期待するしかないね(南口、西口) |
13690:
匿名さん
[2018-08-19 11:48:29]
スプロール現象が一番酷い北口なんて誰がどう開発しようが雑多の一部にしかならない
|
おーっ!
のあと、沈黙みたいな。
ここ、やめよっと。